コインランドリーの乾燥機で…

  • なんでも
  • 洗濯
  • P900i
  • 06/03/04 08:21:56

昨日の夕方、布団のシーツなどを家で洗濯してから、コインランドリーの乾燥機に行きました。乾燥機が終わった頃、義母が取りに行ってくれ畳んでくれました。私はそのままタンスにシーツを入れてしまったのですが、さっき子供がおねしょをしてしまい、昨日、乾燥機にかけたシーツに変えていたら、黄色い黄ばみ?みたいのがありました。ふと、いっしょに乾燥機にかけた白い洋服などをみたら同じような黄ばみ?がありました。義母に聞いたら、「ごめんね!言うの忘れてたけど、畳んでる時に気付いたの。私のもそうなのよ。」と…洗濯すると時は色落ちするのと分けてるので、色落ちではないと思います。乾燥機でこんな事ってありますか?コインランドリーの店主に問い合わせてもいいと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 私もあった
    • N901iC
    • 06/03/04 19:02:16

    洗剤とかの染みだったんだ~!てっきり乾燥の時間長いから焦げたのかと思ってた(^o^;漂白剤でとれるんですか!黄色くなってる期間が長くてもとれるのかな(^^ゞ

    • 0
    • 8
    • 同じ
    • P900i
    • 06/03/04 18:53:48

    私も前にありましたよー。たぶん脱水の仕方が足りなくて水分を多く含んでたせいでなったんだと思います。黄色く焼けたような色ですよね?私の場合は漂白してとれましたよー。

    • 1
    • 7
    • ウチは
    • PC
    • 06/03/04 10:25:40

    黒い染みが多数付いてたけどランドリー側に責任は無いから諦めたよ。
    入れる時ポケットとかは確認したから乾燥機の中に何かあったんだろうとは思うけどね。

    • 0
    • 6
    • うん
    • P900i
    • 06/03/04 10:23:03

    柔軟剤や洗剤の残りが温風乾燥でシミになったんじゃない?
    すぐ洗えば取れるかも。

    • 0
    • 5
    • コインランドリーって
    • P901iS
    • 06/03/04 09:55:02

    そういうトラブルの責任負わないんじゃなかった?
    乾燥機にかける時間が長すぎたとはない?あと洗濯表示で乾燥機不可だったとかはないかな?

    • 0
    • 4
    • 冬場は
    • KDDI-TS31
    • 06/03/04 09:54:09

    週2~3使うけど、そんなこと一度もないよ。服が縮むことはあったけどね。問い合わせしてみたら?洗濯した時に色がおちたのがついたのが原因ぽいきがするけど

    • 0
    • 3
    • それ
    • P900i
    • 06/03/04 09:50:24

    柔軟剤や洗剤が残っていたとかは?

    • 0
    • 06/03/04 09:37:27

    よくわかんないけど…まずはコインランドリーに行って、乾燥機のメーカー調べて電話して話してみたらどうかなぁ?コインランドリーの店主も素人だろうから。

    • 0
    • 1
    • ぬし
    • P900i
    • 06/03/04 08:34:59

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ