臭いはまぐり

  • なんでも
  • かい
  • P900i
  • 06/03/03 21:46:52

今日はまぐりのお吸物をつくったんですけど、貝が開いたら魚が腐ったようなすごいきつい匂いがして鍋の中を見ると一つ開いていない貝がありました。その貝をとって匂うとかなり悪臭。そして振ってみるとなんだかカチャカチャ音がしました。まさかヤドカリとかが入ってるわけないですよね?その貝のせぃでだしにまで悪臭がついてしまい、せっかく出たダシを全部すてて作りなおしました。貝は腐ってたのかなぁ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/03/03 22:20:04

    良かった!安心しました(^-^)子にも食べさせたからあたったりしたらどうしようかひそかに不安でした。それにしてもせっかくのダシがほんと台無しでした。

    • 0
    • 7
    • チョキチョキ
    • V601N
    • 06/03/03 22:09:51

    出汁は捨てて正解かと思われ…ただせっかくいい出汁出てただろうにそのカチャカチャ音の貝でダメになって残念だったね。一緒に沸騰させた貝は食べても別にいいんじゃない?ちゃんとまた火通してるわけだし。

    • 2
    • 06/03/03 21:57:06

    やっぱり腐ってたんですね(>_<)恐ろしくて開けるなんてできませんよぉ。。。中から何かでてきたら恐いからビニールに閉じ込めて捨てました。ダシは捨てて正解でしたよね?貝は捨ててもあのダシのまま作ったら腐った汁も交ざってる事になりますもんね?一緒に沸騰させた貝は食べて大丈夫だったんですかね?子も食べました(T_T)

    • 1
    • 5
    • さば
    • D900i
    • 06/03/03 21:52:58

    今日はまぐりトピを二度見た。

    • 0
    • 4
    • カチャカチャ
    • KDDI-KC33
    • 06/03/03 21:52:23

    音のするやつ、開けてみたら?

    • 0
    • 3
    • チョキチョキ
    • V601N
    • 06/03/03 21:51:40

    腐るというかその貝はシんでたんだろうね。貝類とかシぬとかなりの悪臭がするから大変(´д`)時々アサリの中にカニが入ってたりするからそのカチカチ音の原因はカニかも?

    • 0
    • 2
    • うん
    • KDDI-SN33
    • 06/03/03 21:50:52

    腐ったんだよ。

    • 0
    • 1
    • そうだね
    • P900iV
    • 06/03/03 21:50:00

    腐ってたんだよ(T_T)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ