みなさんちの、お雑煮

  • なんでも
  • めだか
  • P900i
  • 04/11/14 22:49:35

お雑煮っていろいろ地方で違うと聞きました。みなさんちはどんなお雑煮作りますか?私は、大根人参里芋椎茸鳥肉に焼かない四角い餅を入れ、最後に海苔と鰹節、はば海苔ってヤツを混ぜたのを振り掛けて食べます。はば海苔ってのは、千葉の独特の海苔だそうです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/15 14:32:28

    すごーい!
    みなさん いろいろ入れられるんですね☆
    うちの地域は もち菜と餅と鰹ぶしと醤油 いたってシンプルなお雑煮です。
    ちなみに岐阜県です。

    • 0
    • 04/11/15 14:28:08

    下の以外→意外

    • 0
    • 04/11/15 14:19:32

    気持ち悪いとか言われそうだけど、以外においしいよ。実家はあんこのはいったおもちを入れます。白味噌で焼いてない餡子のおもち。餡子は甘いのと塩餡と二種類あります。旦那の家は大根にんじん焼いてない普通のおもち。青海苔振りかけたりすることも。

    • 0
    • 04/11/15 13:42:52

    うちは焼かない丸餅、かつお菜、鳥肉、かまぼこのみで汁はだし汁に醤油を入れたものです。

    • 0
    • 04/11/15 08:29:39

    うちの実家は、大根・人参・ゴボウ・鶏肉で三つ葉といくらをのせて食べてます★あと餅焼いたの入れたり。早く食べたいな(*^_^*)

    • 0
    • 04/11/15 08:25:51

    うちは、大根、人参、じゃがいも、ほうれん草(か小松菜)鳥肉、カマボコに焼いたもち入れます。
    うちも旦那の家とは違います。醤油を飲んでるんじゃないかくらい味が濃くてとても食べられたものではない…

    • 0
    • 04/11/15 08:11:05

    うちは大根・人参・里芋(ORヤツガシラ)・ごぼうを炒めて煮込み、味付け後に油揚げ・豆腐を入れてます!大根は葉も入れます。。。肉は個人的にけんちんには入れてません☆

    • 0
    • 04/11/15 00:16:34

    白菜椎茸かしわ(鳥肉)三ッ葉かまぼかな
    味付けゎお吸まし

    • 0
    • 04/11/14 23:02:17

    うちは・・・材料は鶏肉とゴボウのみです。鶏モモ肉は小さく切り、ゴボウはささがきにしてアクをとり、しょうゆ・だし・酒・みりん・砂糖で煮る。ゆでたお餅にかけてナルトもつけて出来上がり。おいしいよ~!

    • 0
    • 04/11/14 23:00:23

    大根・人参・ごぼう・長葱・鶏肉に焼いたお餅を入れます。汁も薄味で、旦那の実家、自分の実家の雑煮とは違う味です。

    • 0
    • 04/11/14 22:55:55

    フツーに焼いた餅入れて、鳥肉、三ッ葉、錦糸卵とか入れて食べますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ