元彼女が自◯して3ヶ月後に結婚した男性

  • なんでも
  • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)
  • 25/06/24 20:40:27
私はその男性と元彼女の両方と友人です

その男性が原因で精神的に病んでいたわけではないけど、彼女は◯にたいみたいなことはたまにsnsでつぶやいていて私が心配していた。彼氏の方は重くて付き合ってられないって態度で早く別れたいけど別れたくないと彼女がうるさいから困るって悩んでいた感じ。彼氏が突然音信不通になって彼女の前から消えてそのあとすぐに彼女が遺書残して亡くなってしまいました。

その彼氏が彼女の自◯のあと3ヶ月で新しい人と結婚して、結婚式挙げたばかり。
新婚さんでおめでたいムードだけど
私が元彼女が自◯したと彼に伝えても別に悲しくないとメッセージが来ていました。

その彼氏の結婚式に呼ばれて行ったけど、交際期間が元彼女と被っているってわかった
流石にモヤモヤする。相手の奥さんの方に伝えたら迷惑かな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 25
    • 花より団子

    • 25/06/25 07:10:08
    彼が本当にひどい人なら他にもやらかすと思うし、主がチクらずとも誰かから奥さんに何かの拍子に話いくと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 善は急げ

    • 25/06/25 06:20:26
    私も似た状況だったことがあって、元彼女さん、自殺はしてないけど、長文の愚痴メールを送って来たことがあった。
    文面を読んで分かったけど、人の人生にレールを敷く支配的なタイプで、出産のタイムリミットが近づいて付き纏ってる感じで、これじゃ窮屈だったろうなと思った。
    芸術家目指して親の仕送りで生活してる人だったから、道半ばの彼が結婚して養うのは難しかったろうけど、養ってもらう気満々だったし。
    うちの旦那のことまで、結婚しないで留学を続けてたらもっと活躍出来たはずと言ってた。
    新しい彼女さんは、環境が変わっても柔軟についていけるタフな人で、明るくて、周りも明るい気持ちにさせてくれる人だから、私も家族ぐるみで関わるなら新しい奥さんでよかった。

    • 1
    • No.
    • 23
    • 人生は一度きり

    • 25/06/25 05:32:51
    夫婦って、元気に生まれた子供や、親戚、彼女の親とかも道で合えば関わるからね
    あなたが悪者にならなくても誰かから耳に入る
    そんな女の子の気持ちに寄り添えない、辛い時に助けられない人は今の嫁のことも育児や家族付き合いで悩んでも逃げるから

    腹が立つからってチクっても、仕方がないとは思う

    • 0
    • No.
    • 22
    • 言葉は力である

    • 25/06/25 05:11:58
    セレクト漫画になりそう
    もうそんな男放っておけ
    ていうかあなたもよくそんな結婚式に行ったな
    いくら友人でも私なら無理だわ

    • 2
    • No.
    • 21
    • 一日一善

    • 25/06/25 05:11:54
    >>19
    私もそう思う
    メンヘラ程厄介で大迷惑なのいないし
    居なくなってくれると周りも皆ホッとするよ
    自己中な人間は本当に厄介者でしか無いから
    居なくなってホッとして
    新しい彼女と漸く平和になったと思う

    • 3
    • 25/06/25 04:55:45
    伝えない 伝える必要がない
    今の奥さんは聞いても仕方の無い事
    あなたが二人に恨まれるだけ
    モヤモヤする気持ちもわかるけど、忘れなさい

    • 6
    • No.
    • 19
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/25 04:08:30
    それ二股なの?
    メンヘラにずっと執着されてようやく見切りつけて逃げただけの話だよね。
    まともな彼女と結婚できてよかったじゃん。

    • 13
    • No.
    • 18
    • 一日一善

    • 25/06/25 03:23:55
    あなたの友人同士の交際関係はとっくに破綻していたんだよ
    結婚していたわけではないのだから、一方が別れたいと思ったじてんで終了

    • 5
    • No.
    • 17
    • 高嶺の花

    • 25/06/24 23:33:07
    二股だとしたら奥さんも知ってた可能性あるし言っても意味無いかも
    まあ似たもの同士が結婚したんだろうし気になるなら疎遠でいいんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 16
    • 善は急げ

    • 25/06/24 23:24:32
    私は同性の友人関係だったけどメンヘラって縁切るの大変だよ
    二度と関わらないって約束した次の日に平然と話しかけてきたり気に入らないと死ぬとリスカして脅してくる

    • 6
    • No.
    • 15
    • 持つべきは友

    • 25/06/24 23:21:44
    なぜ相手の奥さんの方に伝える
    となるのかが分からない
    奥さん関係なくない?怖い

    • 2
    • No.
    • 14
    • 口は災いの元

    • 25/06/24 23:10:03
    私なら言わないかな。
    自○はしてないけど二股してて
    片方と結婚した人が身近にいるけど
    結婚後も不倫して離婚してた。
    仮に超がつく恋愛体質なら誰かが奥さんに言わなくても自爆すると思う。

    • 2
    • No.
    • 13
    • 変化を恐れるな

    • 25/06/24 22:36:26
    深夜ドラマの脚本みたいだね。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/06/24 22:07:32
    黙って疎遠にするんじゃだめなの?
    普通の人間なら疎遠にされた理由を察するだろうし
    察することもできないやつならなおさら今のうちに疎遠にしたほうがいいよ

    • 6
    • No.
    • 11
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/06/24 21:37:48
    めちゃくちゃおせっかいBBAだね

    人の幸せがそんなに妬ましいの?
    きも

    • 10
    • No.
    • 10
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/06/24 21:31:27
    それは余計なお世話だよ
    メンタル病んで依存してきている人とうまく別れるのって大変なんだよ
    きっと主が知らなかっただけで2人の恋人としての仲はもっと前に終わっていて、情だけで繋がっていたんだと思うよ
    だからってさすがに亡くなって3ヶ月後に結婚は早いなとは思うけど、人それぞれ考えがあることだからね…

    • 14
    • No.
    • 9
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/06/24 21:30:12
    うーん、彼が悪いとは言い切れない。だって別れたかった訳だし。

    • 8
    • No.
    • 8
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/06/24 21:28:28
    誰かをクッションにしてさり気なく伝えるならいいかもね

    • 0
    • No.
    • 7
    • 一期一会

    • 25/06/24 21:25:16
    伝えないけどもやもやするのはわかる。
    だから私なら結婚式に出席しないしもう連絡とらないな

    • 14
    • No.
    • 6
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/06/24 21:23:20
    相手の奥さんに伝えたところでどうなって欲しいわけ?
    彼を軽蔑するのならただただ友人関係をやめたらいいと思う。

    • 13
    • No.
    • 5
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/06/24 21:14:24
    本当に付き合ってたか?が問題なのよ。
    結婚式挙げたなら準備に3ヵ月以上かかるし、その彼氏さんは随分前に別れたとの認識だったのでは?だから黙ろう。

    • 8
    • No.
    • 4
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/06/24 20:58:52
    彼はなにも悪いことしてないよ
    交際期間が被っていてもなんら罰則が
    あるわけでもないし
    関わっちゃいけない人と知り合って別れただけのなにが悪い

    • 10
    • No.
    • 3
    • 苦あれば楽あり

    • 25/06/24 20:48:56
    伝える必要ある?

    • 11
    • No.
    • 2
    • 笑う門には福来たる

    • 25/06/24 20:44:33
    あなたが変な人呼ばわりされるだけだからやめておけば
    匿名で手紙出したりしても足がつくかもしれないよ
    よくまとめとかで喪服で行ったりご祝儀を不祝儀や香典にして渡すとかあるけど現実でそんなことしても追い出されるだけだし

    • 10
    • No.
    • 1
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/06/24 20:43:20
    なんで伝える必要があるのかわからん

    • 21
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック