子どもが流されたかもしれない」4~5歳くらいの男の子が川に流されたか

  • ニュース全般
  • 目には目を、歯には歯を
  • 25/06/23 17:03:00
子どもが流されたかもしれない」4~5歳くらいの男の子が川に流されたか 子どもがはいていたとみられるおむつが河川敷で見つかる 

6/23(月) 14:42配信


HBCニュース北海道
「子どもが流されたかもしれない」と警察に通報

消防によりますと、23日午後2時すぎ、旭川市川端町6条9丁目の旭西橋で「子どもが流されたかもしれない」と警察に通報がありました。


流された可能性があるのは4歳~5歳の男の子で、関係者によりますと、子どもがはいていたとみられるおむつが河川敷で見つかったということです。

警察と消防が現場で対応にあたっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全92件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 92
    • どんぐりの背比べ

    • 25/07/10 19:19:12
    >>90
    おじいさんが川岸を探して歩いてると報道はあったけど、両親が捜索してるとかは何も言われてないよね
    報道されないところで捜索してるのかも知れないけど……
    親戚とか知り合いとかボランティアが捜索してるという話も出てこないね

    • 0
    • No.
    • 91
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/07/10 17:29:17
    ニュースでやらないから忘れた

    • 0
    • No.
    • 90
    • 苦あれば楽あり

    • 25/07/10 17:18:48
    次男が好みそうな場所、車庫,物置、倉庫、木材があるような場所、水遊び出来る場所、公園,草や花、畑ある場所、車好き、今一度お願いです。見てみてくれますか?お願いします!

    ってお母さんらしき人がXで募ってるよ。

    • 0
    • No.
    • 89
    • 花より団子

    • 25/07/07 20:50:07
    え、まじで?まだ見つからないの!?

    • 1
    • No.
    • 88
    • 猿も木から落ちる

    • 25/07/07 20:47:58
    2週間経った続報なし

    • 0
    • No.
    • 87
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/06/30 22:41:13
    >>86
    まだ何一つ手がかり無し
    30日はオムツ発見場所から15キロ下流を捜索も発見に至らず
    祖父は毎日石狩川沿いを歩いて捜索してるみたい

    川幅も広く深さもあるし急流だし雨などで濁ってるしで捜索困難よね

    • 0
    • No.
    • 86
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/06/30 20:43:20
    1週間経った

    • 1
    • No.
    • 85
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/06/26 06:39:00
    顔つきもしっかりしてるし 防犯カメラの映像では足取りしどもすごくしっかりしてたね。やっぱり川入っちゃったんだろうな。

    • 2
    • No.
    • 84
    • 羊頭狗肉

    • 25/06/26 02:36:26
    >>83
    自閉症の子に声かけても無理だよ

    • 6
    • No.
    • 83
    • 熱帯夜眠れない

    • 25/06/26 02:26:12
    夜中じゃないしこの時間帯に人が歩いてないの?ズボンも履いてなくてオムツで裸足なんて普通じゃないから誰か声をかけてくれてれば。防犯カメラだと後ろを振り返って逃げるように走ってたよね。後ろを気にしてた理由もわからない。

    • 1
    • No.
    • 82
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/06/26 01:17:11
    ちょっと目を離した隙に
    寝落ちしてしまった

    最新情報では30分目を離した隙に……
    いや、自閉症の子を30分も目を離したらダメでしょ
    家から河川敷まで大人の足で30分と言ってたけど公園のに映像見たら走ってるし30分も目離してたら気付いた時にはもう河川敷についてるよ

    • 2
    • No.
    • 81
    • 一石二鳥

    • 25/06/25 19:26:40
    体型叩かれる意味が分からない
    デブ=怠惰な生活してるってのは思慮が浅すぎる
    現代の日本だと、アメリカと同じようにお金ないとデブになりやすくなるって事実を知らない人たちなのかな

    あと
    私達の時間は〜望みだ
    みたいなメッセージのTシャツを意図的に着たとも思うしえないし

    • 5
    • No.
    • 80
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/25 19:17:59
    お母さんは低所得独特の太り方にみえた
    安くてお腹いっぱいになるものは高カロリーなものが多いし
    部屋の様子もそんな感じだったよ 
    太ってるから自閉症の子育てに疲れてないって考えは短絡的すぎる

    • 4
    • No.
    • 79
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/06/25 19:05:17
    >>71体型は関係なくない?あなたはどれだけ容姿が良いの?人間性を疑う発言

    • 3
    • 25/06/25 18:42:53
    お母ちゃんでっかい人だった
    大家族とかなのかな?

    • 1
    • No.
    • 77
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/06/25 18:38:43
    >>76泊まりにきてたってニュースで言ってたよ。

    • 1
    • No.
    • 76
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/06/25 18:36:54
    あの忌わしい事件があった神居大橋にも捜索隊がいた
    石狩川は急流で深さも川幅もあるから捜索難航すると思う
    あの女子高生も数十キロ下流で発見されたんだよね

    窓開けてそこそこ高さあるのに窓の外に出たんだみたいだね
    普段から自分で鍵開けて窓あけてってやってたみたいだし何度か1人で外に出てしまってた事もあったみたいだし何かしら対策しないとね
    窓の周りも物だらけで容易に窓から出られちゃう
    祖父母家らしいけど遊びに来てたのか一緒に住んでたのか知らないけど…

    • 0
    • No.
    • 75
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/25 17:55:39
    防犯カメラに映ってた映像見たけど、後ろを振り返りながら意思を持ってどこかに行こうと走ってた感じ。なんなんだろうね、障害って…どこに行きたかったんだろう…

    • 2
    • No.
    • 74
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/25 16:15:16
    >>69
    いやまだポストあるよ。
    写真付きで情報求めてる。

    • 2
    • No.
    • 73
    • 恩を忘れるな

    • 25/06/25 15:13:50
    >>72
    通報しました

    • 4
    • 25/06/25 09:25:30
    なんだろう鈴香ちゃんと同じ匂いがする。。。

    • 1
    • No.
    • 71
    • 隣の芝生は青い

    • 25/06/25 09:21:14
    >>60
    あぁ...寝落ちしちゃってって記事を読んで自閉症の子の育児に疲れて実家に休息に来たげっそり目のお母さんを想像してたけどこの体型で寝落ち言われたらちょっと.....

    • 4
    • No.
    • 70
    • 継続は力なり

    • 25/06/25 09:19:44
    >>58うん

    • 0
    • No.
    • 69
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/06/25 09:18:23
    >>66
    どうやら情報を求めるポスト消したっぽい
    なりすましとか、釣りだったのかな?

    • 0
    • No.
    • 68
    • 変化を恐れるな

    • 25/06/25 08:14:03
    >>58
    そうなの?けど結婚して、4人も出産してるんでしょ?

    • 0
    • No.
    • 67
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/06/25 07:32:53
    >>62典型的な何?

    • 0
    • No.
    • 66
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/06/25 07:12:42
    Xで情報求めてるみたいよ
    https://x.com/mikumama0703

    • 0
    • 65

    ぴよぴよ

    • No.
    • 64
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/06/25 00:46:54
    >>54
    こども自閉症だってさ
    知的障害や多動、自傷や他害など併発して来るから親も疲労するよね
    水面のキラメキに執着があったりするから湯船も危険みたいだし、しんどいよね

    • 0
    • No.
    • 63
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/06/25 00:32:32
    自閉症か。
    母親や祖父にいろいろ意見あると思うけど多動気味の子を見るのってホント疲れるよ。
    パートでそういう子たちの学童みたいな所に行ってたけど
    本当に目が離すととにかく脱走しちゃう子とか。柵とかも平気でよじ登るし怪我しても平気みたいな。
    でもその子だけにかまっているわけにもいかないし。
    2時間でもうへとへとでした。

    憶測だけど自閉症気味の子って水遊びが好きで記憶力がいい子もいるので
    そっちに行っちゃったのかなあ。

    • 1
    • No.
    • 62
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/06/24 23:21:29
    >>58
    まぁ…典型的な…だよね

    • 5
    • No.
    • 61
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/06/24 23:15:17
    >>60そう。

    • 1
    • No.
    • 60
    • 継続は力にしかならない

    • 25/06/24 23:12:20
    >>58
    このお母さん?

    • 2
    • 59

    ぴよぴよ

    • No.
    • 58
    • 羊頭狗肉

    • 25/06/24 23:04:29
    お母さん容姿めっちゃ叩かれてるよ

    • 0
    • 57

    ぴよぴよ

    • No.
    • 56
    • 時は金なり

    • 25/06/24 22:35:59
    なんかズボン靴は履いてないし
    あの公園からの飛び出しかたも車来てたら跳ねられていた
    こんな多動の子を外に出るのは危険
    母親寝てないで起きろよ

    • 8
    • 25/06/24 19:21:45
    防犯カメラの映像公開されたね
    祖父母宅近くの公園から道路に飛び出して走って行く姿

    • 4
    • 25/06/24 19:02:48
    これ祖父が目を離したんじゃなく母親が寝落ちしてる間にいなくなったって話しみたいだね
    朝の7時半に寝落ちって疲れてたのかな

    • 3
    • No.
    • 53
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/24 18:42:16
    誰も悪くないし、無事に見つかればいい。

    私はこうしている!
    あなたはこうすべきだった!
    と言ってる人、それは病院いや、国に提案すべきだよ
    診断がおりたときに、冊子か何かにこうすべきですと義務がありますと載せてそれを説明する人が必要だよ
    責める相手が違うというか、責めている人は頭大丈夫なのかとても心配

    • 0
    • No.
    • 52
    • 何事も時間が解決する

    • 25/06/24 18:22:15
    家も汚いし母親もなんかアレだし、、、

    • 12
    • No.
    • 51
    • 対話が解決のカギ

    • 25/06/24 17:18:57
    川方向に歩いてる姿が防犯カメラに映ってたんだ。
    やっぱりオムツ脱いで川にって事なのかな
    映像で見る限り川幅もあり深さもあるみたいだし流れもかなり速かったから何キロも下流まで流されちゃってるよね

    • 0
    • No.
    • 50
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/06/24 17:05:37
    >>35
    また旭川かってコメントよく見るけど、自分は胸糞悪いニュース聞くとまた大阪かよって思うよ。
    人口が多い分凶悪事件の件数増えるだろうし、誰でもまた〇〇かってあるんじゃないかな。
    でも、日本国内とは思えない、明らかに近づいちゃいけない地区ってやっぱりあるよね。

    • 0
    • 25/06/24 16:58:55
    通報入った時に直ぐ警察犬出動出来なかったのかな?
    祖父家から警察犬に辿らせたら良かったのに
    もしかしたら川では無く違う所に居るのかも知れないし
    全てたらればになってしまうけど……
    障害の有無に限らず幼い子供いるのなら玄関、窓は手の届かない所に補助錠付けないとダメだよ
    子供って昨日までは出来なかった事でも急にできる様になるしさ油断できない
    うちの妹の子も自閉症でたまに預かる事あるから妹から教えて貰って玄関と窓に補助錠+ペットの脱走防止柵も設置した

    • 0
    • 25/06/24 15:47:17
    >>47
    だいぶ下まで流されたのかな

    • 1
    • No.
    • 47
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/06/24 13:45:23
    まだみつからないか

    • 0
    • No.
    • 46
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/06/24 13:43:25
    >>39
    わかる。
    うちの近所でも夜にオムツ1枚で外にいる子がいて、見つけた人が話せるであろう年齢なのに会話ができないし、どこの子かわからないから警察に連れて行った。
    後々、連絡がきて障害のある子で親が夕飯の後片付けや下の子のお風呂の世話してるあいだに自分で鍵開けて出てきちゃってたんだって。
    幼児ぐらいになると鍵開けれるもんね。

    • 1
    • 25/06/24 09:32:53
    なぜ目を離す…と思ったけど4人もいるのか

    • 0
    • 25/06/24 09:10:02
    >>39
    朝7時半頃に家を出た
    祖父が気付き捜索に出る
    8時に警察に通報
    昼2時過ぎに警察が消防に通報

    いつもフラフラしてたなんてわからんよ
    そんな憶測で物言わない方がいい
    自宅では無く祖父母宅からいなくなってるんだから

    • 2
    • 43

    ぴよぴよ

1件~50件 (全92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック