高級ホテルに泊まってダラダラする旅行と安い宿に泊まって他に色々巡る旅行

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全100件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 100
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/06/22 18:42:56
    安宿でもいいけど建物が新しいのがいい

    • 0
    • No.
    • 99
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/06/21 23:20:32
    ホテルでご飯食べるよりも現地の美味しいお店で食べるとか考えたら、安宿素泊まりで十分楽しい

    • 1
    • No.
    • 98
    • 一石二鳥

    • 25/06/21 23:02:27
    40代、子供が高校生になったので夫婦で旅行にいく。
    観光メイン。夜は地元の美味しいお店で食べて呑む。
    朝ごはんは朝食で有名なホテルとかにも泊まるけど、ご当地パンとか地元のパン屋さんを調べて購入したりのときもある。
    荷物も最低限でバックパック背負って学生とか20代みたいな旅行してる。
    体力のあるうちはこのスタイルが愉しい気がしてる。

    何歳かわからないけど、体力が落ちてきてまったりしたいのんびりしたいっていう風になったら、リゾートホテルや温泉旅館にいくつもり。
    今は全くそういうのしたいと思わないんだよね。

    • 1
    • No.
    • 97
    • 馬の耳に念仏

    • 25/06/21 23:01:54
    高い宿に泊まり、観光もしまくりたいけど、どっちも中途半端になりがち

    • 0
    • No.
    • 96
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/06/21 22:18:22
    この前オールインクルーシブのホテルに泊まってずっとお酒飲んでエステしてマッサージしてダラダラ過ごしたけど最高だった
    でもそれを目的として行く旅行とそうじゃない観光目的とどっちも楽しみたいかな
    観光目的でも安い宿には泊まらないけどね

    • 1
    • No.
    • 95
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/21 22:01:10
    高級ホテルに泊まるけど出来るだけ観光もする
    安いホテルは料理もいまいち、泊まる人達が中◯の人が多いのでなるべく関わらないためにも高級ホテル

    • 1
    • No.
    • 94
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/06/21 21:53:08
    温泉・ご飯が良いところでのんびりしたい気持ちが強くなってきた。
    暑い寒い時期は外をウロウロするのが億劫に。

    • 0
    • No.
    • 93
    • 体力がない

    • 25/06/21 21:39:36
    いいホテルでゆっくりな時間も、観光も両方欲しい。
    色々するためにホテルのランク落とすってことはしないなあ。

    • 3
    • No.
    • 92
    • 七転び八起き

    • 25/06/21 21:06:23
    私は色んな観光地に行きたいから安いホテルでいい。食事も地元の美味しい店を探して食べたいから、ホテルは寝るだけの部屋という感覚

    • 2
    • No.
    • 91
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/06/21 20:57:43
    温泉があるホテルが良いな
    温泉入ってダラダラしたい

    • 2
    • No.
    • 90
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/06/21 20:55:50
    両方好きだよ。その時の投資額と気分次第

    • 4
    • No.
    • 89
    • 羊頭狗肉

    • 25/06/21 20:52:59
    もう50代になったのでどこかに旅行に行くより仕事終わりに都内の高級ホテルに泊まりのんびりして翌日買い物して帰るくらいが楽で癒されてます

    • 1
    • No.
    • 88
    • 二度あることは三度ある

    • 25/06/21 20:22:57
    私は観光目的だから安いホテルでいい。毎週高級ホテルでリラックスするのが趣味って人もいた。

    • 0
    • No.
    • 87
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/21 20:14:02
    うちは後者
    子供産まれてからは高級宿に泊まらなくなった
    たくさん遊んで宿行って、朝8時9時には宿出る感じ
    でも安すぎても嫌だから、安いのと高いのの間くらいで2.5万~3万くらいの宿泊まることが多い

    • 0
    • No.
    • 86
    • やればできる

    • 25/06/21 19:14:37
    高級ホテルがいいです。綺麗な宿に泊まりたい。

    • 4
    • No.
    • 85
    • 思い立ったが吉日

    • 25/06/21 19:11:59
    そこそこのホテルに泊まってそこそこの観光したいわ

    ホテルの食事なんてどこでも一緒だから、夜はその街一番の居酒屋で地元の美味しいもの+地酒を楽しみたい

    • 0
    • No.
    • 84
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/06/21 18:20:19
    どっちもそれなりに楽しそう。

    • 0
    • No.
    • 83
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/06/21 18:12:23
    後者で
    ホテルなんて寝られたらいい
    ドヤに泊まったことがあるけど快適だったよ

    • 0
    • No.
    • 82
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/21 18:10:58
    ダントツ高級ホテル

    • 3
    • No.
    • 81
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/06/21 17:51:23
    目的によるよね。
    まったりするのが目的なら一泊二食付きで予約して部屋でまったりする。
    ディズニーなどのレジャーや遠方のお友達と会うのが目的なら安いホテルで素泊まりで良いかな。夕方まで楽しむだろうし。

    • 0
    • No.
    • 80
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/06/21 16:20:39
    you tubeで旅行系を見てるだけで満足できる
    安上がりの人間です。

    • 1
    • No.
    • 79
    • 笑って過ごそう

    • 25/06/21 16:10:43
    高級ホテル一択。あちこち見て回るのも飽きたし、のんびりしたい。
    安宿に泊まるのはストレスでしかない。せかせかあちこち観光するより、きちんとしたサービスを受けながらのんびりしたい。
    観光するにしても、効率とかは考えない。所詮人工物か天然ものの美しさでしかない。色々見て感動するような柔らかい感受性はもう失って久しい。

    • 2
    • No.
    • 78
    • 言葉は力である

    • 25/06/21 16:05:14
    宮島におしのびで有名人がくる宿があって、そこならだらだらしてみたい!

    • 0
    • 77

    ぴよぴよ

    • No.
    • 76
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/06/21 15:49:50
    いつも後者。

    • 0
    • No.
    • 75
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/06/21 15:35:44
    富山の船でしかいけない温泉宿に行ってみたい

    • 2
    • No.
    • 74
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/06/21 15:34:08
    >>71一緒に行きたいな

    • 1
    • No.
    • 73
    • 猿も木から落ちる

    • 25/06/21 15:33:23
    中間の値段の温泉旅館に泊まって、そこそこ観光する
    夕食はバイキングは絶対に嫌

    • 0
    • No.
    • 72
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/21 15:27:40
    年齢的に安宿はもうきつい
    部屋に温泉ついてるところで一歩も部屋から出ないで過ごすのが理想
    youtubeとか配信サービス見れるテレビでもあれば
    温泉入って部屋食食べてゴロゴロ過ごす

    • 0
    • No.
    • 71
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/06/21 15:19:34
    いいホテルでダラダラするために旅行してる

    • 3
    • No.
    • 70
    • 何事も時間が解決する

    • 25/06/21 14:36:02
    >>65
    高野山の宿坊に宿泊オススメ

    • 1
    • No.
    • 69
    • 一日一善

    • 25/06/21 14:34:02
    >>68
    匿名おっさん
    ウザいのはお前なんだよ
    ママスタから消えな

    • 1
    • 25/06/21 14:33:00
    >>64
    こういう奴なんかうざいよね。

    • 3
    • No.
    • 67
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/06/21 14:32:06
    場所による。
    観光したい所沢山ある地域ならシティホテルに泊まって夜も遊びに行く。
    温泉楽しみたい時は客室露天風呂もついてる部屋に泊まってひたすらゆっくりする。

    • 1
    • No.
    • 66
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/21 14:30:41
    非日常なら高級ホテルかな。

    • 2
    • No.
    • 65
    • るみるみ

    • 25/06/21 14:29:40
    貴重な体験のほうが好きなので、ダラダラよりアクティブに動きます。高野山で修行とか、色々巡ったり、普段味わえない事のほうが好きです。

    • 1
    • No.
    • 64
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/06/21 14:22:33
    >>51
    カヤックやホーストレッキングくらいなら宿でゴロゴロに入るんじゃないかな。
    ウェルネス系だと早朝サップやヨガとか有るし。

    • 2
    • No.
    • 63
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/06/21 14:05:15
    行く場所によるなー
    理想は景色のきれいなリゾート地で、いいホテルに一週間くらい泊まってゆったり過ごすこと。内二日くらいは近くの観光地に日帰りで行ったりして。

    • 3
    • No.
    • 62
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/06/21 14:04:11
    夫婦2人の旅行は前者になった。
    昔は、後者で観光地行きまくって
    もう行きたい所はほぼコンプリート。

    • 1
    • No.
    • 61
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/21 14:03:11
    高級旅館に泊まって日程に余裕を持って色々巡るのがいちばん

    • 4
    • No.
    • 60
    • 人生は一度きり

    • 25/06/21 13:59:55
    今子連れだから前者になりがち
    元々は後者が好き

    • 0
    • No.
    • 59
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/06/21 13:53:58
    内容わからんと決められないっしょw

    • 2
    • No.
    • 58
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/06/21 13:53:53
    安い宿かな

    ダラダラするのは家でも出来るし
    せっかくの旅行なら
    色々巡って自分の目で見たり体験したい
    宿は寝るだけなので、清潔なら狭くてもOK

    • 1
    • No.
    • 57
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/06/21 13:37:13
    高級ホテルじゃなく、普通の宿に泊まって色々見たい

    • 4
    • No.
    • 56
    • 良薬苦口

    • 25/06/21 13:36:20
    若い頃なら安宿に泊まって、あちこちでぶらつく方で、歳いってからなら高級ホテルでまったりが良い。

    今は…行き先次第かな。

    • 1
    • No.
    • 55
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/06/21 13:32:00
    >>51

    おばさんが書いてると思うとなんか…
    横だけど(涙)って久しぶりに見たわ。

    • 5
    • No.
    • 54
    • 知らぬが仏

    • 25/06/21 13:28:41
    >>51こんなプラン絶対嫌だ

    • 10
    • No.
    • 53
    • 一日一善

    • 25/06/21 13:26:35
    前者。私は泊まるところをケチりたくないタイプ。
    ここぞとばかりにあそこもここも、と廻るよりも、1~2箇所決めて観光したい。
    せかせかした旅が好きじゃない。

    • 3
    • No.
    • 52
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/06/21 13:26:08
    温泉のお湯がいいなら食事も宿も気にならないから安い方。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 思い立ったが吉日

    • 25/06/21 13:25:37
    高級ホテルでアクティブはないんだ(涙)

    昼はガイドつけてトレッキングとか、インストラクターつけてスキーレッスンとか、シュノーケリングとかカヤックとか乗馬とかがいい。

    で、夕方ホテル戻ってから温泉入ったり、スパいったりしてダラダラ。

    ゲレンデ前ホテルで早朝スキーして8時過ぎに朝食食べてまた滑って、12時ごろ部屋戻ってカップラーメン食べて、2時くらいからまた滑って、早めに上がって5時半に夕食食べて7時半からまたナイター滑る、みたいなのがサイコー。

    • 1
1件~50件 (全100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック