私30代で看護助手してる

  • なんでも
  • 知識は力
  • 25/06/14 06:26:02
病院清掃で30代の清掃の方いるけど、ぶっちゃけその人のこと下にみてる。
何かあって話す時も私はタメ口だけど、その人は敬語で話してくる。

まぁ滅多に話しないけど。
挨拶は私からしない。あちらがしてきたら返すけど

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全62件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 62
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/06/26 08:22:40
    >>61
    そう?
    医者はかなり偉そうにしてるよ。看護師以上に医者と関わる職種ないから、あなたがわからないだけだと思う。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/06/24 08:54:18
    病院で働いてて社会の縮図がわかったわ。
    医者は偉そうにしない、中途半端な知識を持った看護士がめちゃくちゃ意地悪、その中で働いてる男の医療従事者はなんかこじらせてる感じだったな。特に未婚のアラフォー間近の女はやばいのしかいなかった。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/06/24 08:48:16
    出産まで働いたらお腹カチカチになった、逆子だし。ボーナス40万あった、30年前くらい。

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • No.
    • 58
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/06/17 11:26:59
    仕方ない

    • 0
    • No.
    • 57
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/14 16:07:19
    義母が良く入院するけど
    やたらに化粧が濃くてヘアメイクに気合い入れてる看護師が多いのよね
    自分に酔ってるなって思う
    それで、じいさんに気に入られたらきもいとかいらつくんだから

    • 1
    • No.
    • 56
    • 梅雨か釣りか

    • 25/06/14 16:01:34
    釣りだね
    勉強して医師資格なり看護師資格なり取ってみな

    • 2
    • No.
    • 55
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/06/14 15:50:36
    >>52
    私も病院で看護助手から働きはじめ、今は介護福祉士の資格取りました。もちろん、介護の世界だけではない話ですが…介護の他に雑用や清掃もしますし専門の介護仕事ばかりというわけには行かないです。
    日々手一杯の中で、負担を分けあってくださる清掃員の方々には本当に感謝しかない。
    職業差別するヤツと一緒の人種と思われたくない。トピ主はマジで超恥ずかしいひと。

    • 1
    • No.
    • 54
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/06/14 15:27:15
    私も看護助手してるけど清掃の人には感謝しかないわ。
    看護師やドクターより丁寧に挨拶する。

    • 2
    • No.
    • 53
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/06/14 15:21:06
    主は北海道の精神科に通院中だよね?

    • 1
    • No.
    • 52
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/06/14 14:32:48
    要するに介護士でしょ

    どーしても看護と名乗りたいんだろうけど、無資格でもできる助手だからね

    • 1
    • No.
    • 51
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/06/14 14:32:42
    >>49
    社会人なんだから挨拶は委託だろうがなんだろうか、先輩、後輩だろうがするものなんじゃない??

    なんで優劣つけたりするのかわからない。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/06/14 14:30:31
    看護助手ってナースエードってドラマやっていたけど、あんな感じだよね。

    点滴も注射もだめじゃなかった?
    血圧、体温は測ってたような

    • 0
    • No.
    • 49
    • 知識は力

    • 25/06/14 14:24:09
    委託で来てるから病院の人間ではない。
    だから基本私は病院の人間しか挨拶しない。
    ほとんどが自分から挨拶しないよ。
    あちらがしたらするみたいな

    • 0
    • No.
    • 48
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/06/14 14:24:03
    私30代で看護師してるけど、30代の看護助手の方をぶっちゃけ下にみてる。
    数年長くいるだけで20代の看護師にえらそうにタメ口の人見ると「アホか」と思う

    • 4
    • No.
    • 47
    • 花より団子

    • 25/06/14 13:40:40
    恥ずかしくて赤面しちゃった
    釣りだとしても恥ずかしすぎるのよ

    • 1
    • No.
    • 46
    • どんぐりの背比べ

    • 25/06/14 13:38:31
    >>7
    オムツ交換するくらいならトイレ掃除の方がマシ

    • 2
    • No.
    • 45
    • 変化を恐れるな

    • 25/06/14 13:30:31
    うちの病院の助手さんたちみんないい人たちでよかった

    • 1
    • No.
    • 44
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/06/14 13:24:31
    >>40
    なにこのブーメランコメは笑

    • 0
    • No.
    • 43
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/14 13:16:34
    看護師さんは、ちゃんと仕事してください
    患者の要望答えるのが仕事でしょう
    患者が助けてと訴えてるのにシカトしないの!
    パソコンカチカチとか本業じゃないんだから

    • 2
    • No.
    • 42
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/14 13:14:29
    最終的には皆さん人を見下すために上を目指してるんだから

    • 0
    • No.
    • 41
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/14 13:12:50
    何がいいいたいのか知らないけど
    それでいい気分ならよいじゃん

    • 0
    • No.
    • 40
    • 変化を恐れるな

    • 25/06/14 12:44:31
    いいんじゃない?永遠に見下してな。自分より給料が下のもんは見下す。その考え正しいと思う。だって、清掃なんて誰でもできるもん、要はバカでも出来ることだから。資格なんていらねえしな。人生は因果応報。主はいつか、はね返ってくるからそこは覚悟してなさいませね、自分が何かしら落とし穴にはまった時、泣くんじゃねえぞ?イラつくんじゃねえぞ?自分が他人を見下すとはそういうこと。神はみてるからな

    • 0
    • No.
    • 39
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/06/14 12:39:40
    目くそ鼻くそやで
    まぁこの場合、見下してる方だけがクソやけど笑

    • 3
    • No.
    • 38
    • 人生は一度きり

    • 25/06/14 12:39:23
    ↓おばあちゃん達おっさんに釣られすぎ笑

    • 0
    • No.
    • 37
    • 習うより慣れろ

    • 25/06/14 12:37:37
    看護助手と清掃って応募条件似てない?

    低学歴を叩きたい釣りトピなんじゃ?

    でもその清掃の人は常識あるね。

    • 2
    • No.
    • 36
    • 三日坊主

    • 25/06/14 12:28:47
    清掃の方は常識ある人だからタメ口は使わないだけでは?
    主はこのトピで、私は職場で挨拶もしないしタメ口で喋る人間です!と宣言してるだけ。
    敬語と丁寧語の違いもわからないのでは?

    • 0
    • No.
    • 35
    • まずはやってみること

    • 25/06/14 12:20:09
    看護助手ってシーツ交換とかだよね?

    前ママスタか何かで見たけど、入院中に看護助手の人が勝手に点滴の速度変えてきたって。
    看護師気取りになっちゃうのかな

    • 2
    • No.
    • 34
    • 時間が解決する

    • 25/06/14 11:30:12
    医師には相手にされないんだろうね笑

    • 1
    • No.
    • 33
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/06/14 10:06:34
    お前より上の立場の看護師が「看護助手なんてぶっちゃけうちらより下だよね」って言ったらコイツキレそうだね
    頭悪そうだし

    • 3
    • No.
    • 32
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/06/14 10:03:01
    >>21
    要領悪いし根性悪の使えないオバサンってね

    • 1
    • No.
    • 31
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/06/14 10:01:03
    私も看護助手だけど清掃してくれる人を見下すなんてありえないよ。使用後のオムツだって清掃の人達が持っていってくれないと山ほどたまるし、感染患者が出た後の部屋も綺麗にしてくれるし、感謝しかない。患者さん達が安心して病室を利用できるのも清掃業者さん達のおかげだよ。

    • 4
    • No.
    • 30
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/06/14 09:59:54
    看護の仕事って恐ろしく忙しいよ
    おしゃべりなんかしてたら御局様に睨まれて大変な事になるよ

    • 1
    • No.
    • 29
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/06/14 09:34:08
    主は無職でしょ?逆に清掃の仕事の人?

    病院だと、看護助手って病棟勤務でしょう?忙し過ぎて、職業を見下してる暇なんか無いだろうに。

    • 3
    • 28

    ぴよぴよ

    • No.
    • 27
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/06/14 09:26:07
    糞女

    • 1
    • No.
    • 26
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/06/14 08:58:19
    看護助手さんって仕事内容はものすごく大変だし感謝してる。でも人を見下しちゃだめだよ。 釣りトピだよね。

    • 6
    • No.
    • 25
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/06/14 08:58:11
    いやあ、私はキャバクラ系の方がいくらその人が綺麗で有名だとしても内心見下している。マジで。

    • 4
    • 25/06/14 08:57:05
    入院していた時、若い看護師さんが明らかに年上のケアスタッフさんに対してひどい口の利き方をしていたよ。
    みっともなかったわ。

    • 3
    • No.
    • 23
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/14 08:55:07
    清掃員をやたらと見下す看護師は多いけど
    ストレス溜まってるんだろうね
    入院してる時に掃除してる人に早くして!とかキレてる看護師見た時は引いたわ

    • 4
    • No.
    • 22
    • 目先の利益を追うな

    • 25/06/14 08:45:18
    人となりは清掃員の方が上ってことかな

    • 6
    • No.
    • 21
    • 羊頭狗肉

    • 25/06/14 08:41:18
    でも主も看護師から下に見られてるよね?

    • 4
    • No.
    • 20
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/06/14 08:26:41
    看護助手を叩きたくてこのようなトピ立てても世の看護助手が皆さんこんな人じゃないくらいわかってるよ。
    主が性格悪いだけ。

    • 9
    • No.
    • 19
    • 継続は力なり

    • 25/06/14 08:09:17
    下手な釣り。

    看護助手をただ叩きたいだけ。

    • 4
    • No.
    • 18
    • 東京デジタルキャリア 早稲田オフィス

    • 25/06/14 08:00:52
    継続して通所したい強い意向があった為不満を口にしました。
    継続して通所するのに当たり改善して頂く必要があったからです。
    しかし言い分に聞く耳を持って頂けなかった為自ら退所致しました。

    支援員の対応に不満があった場合
    「自ら退所する」か「耐える」の二択のようです。

    見学時、大泉福祉事務所の保健師に対し
    「支援員側の対応に問題は一切ない、という前提で運営しておりますから「本人の言い分」は聞きません、不満があった場合退所して下さい「対応を改善するつもり」はありません」
    このように説明して欲しかった、そうすれば最初から通所を断念し、これ程までの強い精神的苦痛を受ける事もなかった。

    「在籍中こちらが不快に感じた支援員の対応」に関して今だに説明した覚えがない、聞いてすら下さらなかった。

    あの時の「不満を述べたという事は、何かするのに違いない」という居合わせた者にしか分からない
    「物々しい雰囲気」が頭から離れないです。
    〒162-0042 東京都新宿区早稲田町74 早稲田オアシスビル 2F

    • 0
    • No.
    • 17
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/06/14 07:59:37
    ちっせー人間(笑)

    • 3
    • No.
    • 16
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/06/14 07:44:14
    いや、主は無職でしょう

    • 1
    • No.
    • 15
    • 一日一善

    • 25/06/14 07:42:46
    自分の性格が悪いことを公言したくなるってなんなんだろう
    悪い方がいいとかDQNみたいな価値観なのかしら

    • 6
    • No.
    • 14
    • 一期一会

    • 25/06/14 07:32:20
    主が看護師から色々偉そうに言われて八つ当たりしてるんだろうなぁ

    • 3
    • No.
    • 13
    • 出る杭は打たれる

    • 25/06/14 07:27:47
    >>6
    確かに。
    ここまで堂々と「私バカです」と発信できるのは
    逆に凄いかも。
    こんな人にも敬語で大人な対応する清掃の人たちは、清掃の仕事もキチンとこなすんだろうな。

    • 8
1件~50件 (全62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック