2万貰って何か変わる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全237件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 237
    • 言葉は力である

    • 25/06/14 08:13:50
    石破って、前に「自民党は公約を守ったことはありません」って答弁でドヤってたよね?笑
    選挙後、現金給付案をなかったことにする可能性もある。期待しない方がいいよー

    • 2
    • No.
    • 236
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/14 07:16:03
    わかりやすく
    働いて税金たくさん納めるほどに恩恵(リターン)も手厚くしてよ
    働きたくても働けない?は?知らんがな
    あんたら既に福祉の支援うけてるじゃない
    もののたとえや心情の比喩じゃなく『本当に暮らせない、食べるものが無い』ほど困窮してる人は生活保護だなんだと支援されてるでしょ?
    ギリギリ切り詰める暮らしを知らないのかって?
    知りませんよ、暮らしに多少なりとも余裕がある=相応の対価(労力)を払っている結果だもの
    公平とか平等とかっていつから弱者を優遇するという意味にすり替わったのかしらね

    • 1
    • No.
    • 235
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/06/14 06:25:26
    選挙の為の公約ってのがね。
    選挙が終わったら、やっぱりやりませんてこともできるのにケチケチしてるよね。小心者というか。
    本気で何かやる気があるなら、もっと現実的な事すればいいのに。

    • 1
    • No.
    • 234
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/14 06:11:01
    >>12

    「非課税は低所得じゃないよ。ただの金持ち。働かなくても生きていける金持ち」

    すごく共感。
    生活保護は金持ち、だって寝ててもニートでも生活に困らない。

    こんなふざけたばらまきではなくて、所得税を1年間無しにしてくれたら喜ぶのに。

    • 5
    • No.
    • 233
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/06/14 05:53:57
    目玉の公約がコレ?
    他にまともな公約思いつかないんだろうね、あのしみったれ政権。
    日本って頭いい人は医者や研究者や起業家になって、政治家にはならない。
    志高い政治家も一部いるけど、大半が2世、または知名度だけはある無能ばっかり。
    メインの公約がバラマキってさすがに危機感感じる。

    • 2
    • 25/06/14 05:20:43
    バラマキではないって?バラマキじゃん
    それに自民党のお金じゃないんだよ?税金だよ
    税金=自民党のお金って勘違いしてるだろ
    来月の選挙、自民党には入れない。国民バカにしすぎだわ
    外国人ばかり優遇しやがって。確実に治安悪くなってるじゃないか

    • 3
    • No.
    • 231
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/06/14 03:33:36
    そんなことよりガソリン税の二重取り是正しろよ

    • 5
    • No.
    • 230
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/06/14 02:17:47
    また増税かって思うくらい。

    • 2
    • No.
    • 229
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/06/14 02:06:56
    >>227
    石破首相が消費税無くすのに1年くらいかかると言っていたのに対して、スーパーの店長さんが1日でできますとテレビのインタビューで言ってたの知らない?つい最近のこと
    それに国民全員に現金配布するほうが余計に手間と人を動かすため人件費がかかる、減税のほうが何もお金がかからない
    減税したほうが可処分所得が増えて消費が増えて経済が活発になる、良いことずくめなんだよ
    いっときの目先の現金給付より、恒久的な減税をすすめたほうが今後の日本のためになる

    • 10
    • No.
    • 228
    • 通りすがり

    • 25/06/14 01:53:48
    なんも変わらん。まじでやめて欲しい。

    • 7
    • No.
    • 227
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/06/14 01:25:56
    減税減税って言ってるけどどうせ期間限定のパフォーマンスでしょ
    そんな一時的なの減税のための値札の張替えや変更にかかるお金と手間と時間考えたら現金貰うほうが良いわ
    2万いらない人いるなら私も貰うよー!

    • 0
    • No.
    • 226
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/14 01:24:00
    何のためのバラマキ?
    選挙の為?

    • 9
    • No.
    • 225
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/06/14 01:09:13
    税金の足しに使うわ

    • 0
    • 25/06/14 01:05:46
    今、お金に苦しい人は嬉しいだろうけど、なんのためのばら撒きかと考えると私たちはいいように使われている気がする。

    • 6
    • No.
    • 223
    • 雨降って地固まる

    • 25/06/14 01:03:41
    >>214
    私もそう思う。
    けど、国って結局は人が作るものだから、
    よかった頃の日本に比べて日本人の質が変わって来たせいなのかな。

    • 0
    • No.
    • 222
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/06/14 00:58:44
    要らないなら私がもらってもいいよ
    今まで数千万税金払ってきたからもらう資格あるよ私

    • 1
    • No.
    • 221
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/14 00:57:18
    その2万を支給するのに、何万枚の紙を印刷し、手作業、目視で書類不備の確認、問い合わせ対応諸々人件費にかかる見えないお金がかかるなら、企業など支援して、価格下げる方がよくないかな。

    • 5
    • No.
    • 220
    • 人生は一度きり

    • 25/06/14 00:54:16
    これっていつ給付されるんだろう?
    ぶっちゃけ、極貧だからめちゃくちゃ助かる。
    備蓄米なんて全然手に入らないし、お米が高くて買えないからほんと助かる。

    • 1
    • No.
    • 219
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/06/14 00:39:36
    事務費用でまた億単位の税金が使われるのに国民を馬鹿にするにもほどがある

    • 9
    • No.
    • 218
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/06/14 00:13:47
    二万くらいで喜ぶのは乞食くらいなものよ
    普通の人は呆れてるよ(笑)
    馬鹿みたいなバラマキではなく食品日用品(贅沢品以外)の消費税を5%位に下げてほしいわ

    • 6
    • No.
    • 217
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/06/13 23:57:37
    帰省の交通費に使おう

    • 0
    • 25/06/13 23:57:09
    >>213また子供子供って?ここ子供のいる女親の掲示板だけど

    • 2
    • 25/06/13 23:54:39
    しょぼい。
    せめて食品だけでも消費減税してくれ。

    • 7
    • No.
    • 214
    • 石の上にも三年

    • 25/06/13 23:45:03
    この国の「今」を見ていて
    そりゃ少子化になっていくのも納得だよね
    日本人だけど日本大丈夫かよ?と時々思うことが増えてきた気がする

    • 8
    • No.
    • 213
    • 苦あれば楽あり

    • 25/06/13 23:44:06
    また子供、子供……
    プラス2万とか…
    近所に住む子供3人生ポシンママは大喜びしてたわ
    頻繁に低所得者、子供にってばら撒いてるけどこういう人達よりコロナ禍になってからの数年、普通に働いてる人のが大変なの判らんかな?

    • 11
    • No.
    • 212
    • やればできる

    • 25/06/13 23:42:59
    子供って何歳までか報道あった?

    高3の18歳はOKかね?

    • 0
    • No.
    • 211
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/13 23:36:37
    米20kgくらいにはなる。

    • 1
    • No.
    • 210
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/06/13 23:34:58
    >>189
    変わることを恐れたらいけないんだね
    良い方へ行くことを信じて選挙に行かねば

    • 3
    • No.
    • 209
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/06/13 23:10:52
    2万は貯金する気にならないから
    遊びにパーっと使う
    以前の10万はほとんど貯蓄に回ったみたいだし
    今回経済は回るかもね
    少額を数回に分けた方が費用対効果高いかもね

    • 1
    • No.
    • 208
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/06/13 23:08:06
    寝てる議員の給料減らせばかなり節約できるはず。定年もない、寝てても偉そうにしてる。
    見てるだけでイライラする。

    • 16
    • No.
    • 207
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/13 23:05:13
    >>203
    考えてるあなたは拒否するのね、もちろん。
    私は考えてても貰うし使うよ。
    貰わなかったら子供のためになるのかしら。どうぞ、実証してみて。

    • 0
    • No.
    • 206
    • 覆水盆に返らず

    • 25/06/13 23:03:02
    配る配る言うけど元は国民の血税ですから
    攻めておかえししますって言えよ
    バ◯クソ石破

    • 8
    • No.
    • 205
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/06/13 23:00:58
    これは自民か勝ったら貰えるの?
    勝たなかったら貰えないの?

    • 1
    • 25/06/13 22:55:23
    >>203
    何も知らないんだね

    • 0
    • No.
    • 203
    • 何事も時間が解決する

    • 25/06/13 22:51:05
    >>200
    こういうコメントする人は子供の将来のこと全然考えてなくて、今の自分の生活しか考えてないんだろうな

    • 4
    • No.
    • 202
    • 七転び八起き

    • 25/06/13 22:45:28
    政治って、国民の為に在ると思うの。
    この国の現状は、政治の為の国民だよね。
    そんなことしてたらほんとに滅ぶよ、日本は。

    • 7
    • No.
    • 201
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/06/13 22:45:08
    それなら食料品の消費税減税とかの方がいいよ

    • 11
    • No.
    • 200
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/13 22:43:33
    いらないって人は受け取り拒否してね。

    • 1
    • No.
    • 199
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/06/13 22:43:04
    子どもはどうせ児童手当支給対象者なんだろ。

    • 3
    • No.
    • 198
    • どんぐりの背比べ

    • 25/06/13 22:42:09
    減税もして欲しい

    • 8
    • No.
    • 197
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/06/13 22:40:54
    2万 一期分の
    固定資産税にもならない

    • 6
    • No.
    • 196
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/06/13 22:38:33
    >>154大学生の年齢で区切ると働いてる人もいるからね…

    • 2
    • No.
    • 195
    • 明日できることは明日やる

    • 25/06/13 22:38:13
    給付金よりもボーナスから税金引くのやめてほしい。。

    • 6
    • No.
    • 194
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/13 22:37:28
    一回の買い物で終わります
    20万円の間違いですかね

    • 2
    • No.
    • 193
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/06/13 22:35:12
    変わんないと思う……一瞬で消えるだろうなあ。

    • 3
    • 25/06/13 22:24:48
    こんなの金が欲しいだけのア○しか投票しないわ
    国民なめんなよクソが

    • 9
    • No.
    • 191
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/06/13 22:19:53
    変わらない、こんな案出してくるとかイライラする

    • 9
    • No.
    • 190
    • 出る杭は打たれる

    • 25/06/13 22:18:39
    >>187
    国民全員への現金給付を盛り込む方針を表明した。

    • 0
    • No.
    • 189
    • 笑う門には福来たる

    • 25/06/13 22:18:22
    日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなた達凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。 そういう特権階級の人達が、あなた達に何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれれば良いの。

    ドラマの女王の教室のセリフを思い出した。

    • 6
    • No.
    • 188
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/06/13 22:11:31
    いっときの2万もらうより、減税のほうが納税してる国民にはメリットがある
    それを分かって財務省はわざと減税させない
    頭の弱い人はいっときの2万4万の現金を喜ぶ、頭の賢い人(官僚)が頭の悪い人を騙しにかかってる

    • 1
1件~50件 (全237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック