中高生なのに終電逃したらどうなるんですか?

  • なんでも
  • 少しの勇気が大きな変化を生む
  • 25/06/07 22:38:00
中学校や高校の学生(その年齢の子も含む)はネットカフェにもカラオケにもホテルさえ行けない場合がほとんどなのに、終電逃したらホームレスみたいに寝るしかできないんですか?もし補導されたら警察署内に最終列車を逃してしまった小中学生や高校生を泊らせてくれるものなんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全123件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 123
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/06/14 11:36:32
    ケーサツさんは親に連絡をつけてくれるんじゃないの?

    • 0
    • 122

    ぴよぴよ

    • No.
    • 121
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/06/14 09:29:59
    途中までしかコメント読まなかったけど、外国人が誘拐や詐欺の為に質問してるのかな?と怖くなってきたわ。
    あんまり詳しく説明しない方が良いかも?
    普通日本で子供育ててわからなかったら園や子育てセンターとかで聞けば良いだけだし。
    このトピも削除願い出しておく。

    • 0
    • No.
    • 120
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/06/14 07:10:32
    >>117
    してるけど事務局は何もしない

    • 0
    • No.
    • 119
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/14 06:43:30
    っていうか、何で親が一緒じゃダメなんだろう?法を犯してまで子供だけに拘る理由は何?そこまで親子の関係が悪いの?子供に信頼されていないの?

    • 0
    • No.
    • 118
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/06/14 06:10:40
    親が迎えに行くか
    タクシーに乗るように言うか
    近場に親戚がいればお願いするか?
    人さえいればどうとでもなる
    勝手な判断で行動しないよう普段から話しておくのは前提としても
    なぜ主はそんな事を他人に聞いてみよう!となるのか
    脳の病気?
    恥ずかしいよ大人として

    • 2
    • No.
    • 117
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/06/12 03:13:51
    >>115
    いつものヤツだよ、事務局に通報しよう。

    • 2
    • No.
    • 116
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/06/12 02:10:10
    >>115

    なんで気持ちが悪かったの?

    • 0
    • No.
    • 115
    • 努力すれば報われる

    • 25/06/12 01:58:46
    知らないよ消えろ気持ち悪い

    • 2
    • 114

    ぴよぴよ

    • No.
    • 113
    • 人生は一度きり

    • 25/06/12 00:13:49
    >>112

    なるほど

    • 0
    • No.
    • 112
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/11 23:33:55
    >>111
    補導と逮捕は違う。
    逮捕は基本的には裁判所が発行する令状が無いと出来ない。ただ、猥褻や窃盗など現行犯で逮捕出来る、逆に現行犯でなければ逮捕出来ないこともある。

    補導は未成年者を非行と呼ばれる行いをさせないために警察に一時的に保護されること。夜間の出歩きも非行に含まれます。

    • 0
    • 25/06/11 16:17:27
    >>110


    補導って逮捕みたいなものなの?

    • 0
    • No.
    • 110
    • 言わぬが花

    • 25/06/11 14:26:45
    終電前に補導されて親に連絡されるんじゃないの?

    • 0
    • 109

    ぴよぴよ

    • No.
    • 108
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/06/10 16:39:00
    >>107

    違います

    • 0
    • No.
    • 107
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/06/10 16:05:08
    >>105
    未婚子無し生活保護なので、生活保護減額に焦ってます

    ママスタに張り付いてる事が生き甲斐

    • 1
    • No.
    • 106
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/06/10 16:03:47
    >>105
    あのね

    • 0
    • No.
    • 105
    • 千里の道も一歩から

    • 25/06/10 15:32:18
    ここまでのコメント見て主は何がわかったの?教えて。

    • 1
    • No.
    • 104
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/06/10 15:28:04
    • 0
    • 25/06/09 23:36:56
    >>101

    違うんだよね?

    • 0
    • 102

    ぴよぴよ

    • No.
    • 101
    • 恩を忘れるな

    • 25/06/08 22:02:52
    >>98
    人より

    • 0
    • 25/06/08 21:03:03
    >>99

    🧐

    • 0
    • No.
    • 99
    • 出る杭は打たれる

    • 25/06/08 20:30:23
    終電逃したら家族の誰かが迎えに行くよ
    どうしても無理なら、タクシーで着払いで帰っておいでって言う

    もし警察に補導されたら、警察から家族に連絡がいって、家族が警察に迎えに行く

    • 0
    • No.
    • 98
    • 時は金なり

    • 25/06/08 20:25:32
    中高生でそんな時間まで
    遊ばないから。

    • 7
    • 97

    ぴよぴよ

    • No.
    • 96
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/06/08 19:41:00
    子供いないのに何を気にしてるの?

    • 2
    • No.
    • 95
    • 時は金なり

    • 25/06/08 19:30:53
    そもそも、そんな遅くまで外出しないし。
    夜11時過ぎたら条例で警察に行く事になるよと。
    学校からも入学時に説明があったらしいです、遅くなる前に帰りなさいって。
    もし交通障害とか突発的な理由で帰宅が遅くなるような時は、どこであっても私が迎えに行く。

    • 2
    • No.
    • 94
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/06/08 19:27:33
    アンタが迎えに行ってやれ。親だろ

    • 1
    • No.
    • 93
    • 言葉は力である

    • 25/06/08 19:25:40
    走って帰宅

    • 0
    • No.
    • 92
    • 知らぬが仏

    • 25/06/08 19:21:50
    どうなるんですか?トピ=韓国人

    • 2
    • No.
    • 91
    • 恩を忘れるな

    • 25/06/08 19:20:56
    >>90

    。。。?

    • 0
    • 25/06/08 18:32:54
    そんな時間まで遊ばせてるのが悪い。補導されて学校に連絡されれば良いよ

    • 1
    • No.
    • 89
    • 何事も時間が解決する

    • 25/06/08 18:11:06
    バカを装ったかまってちゃん
    家族も友だちもいない
    反応して返事してくれるのはネットだけ~
    惨めな人生おつかれ様
    来世がもう少しマシになるようお祈りいたします

    • 3
    • No.
    • 88
    • 羊頭狗肉

    • 25/06/08 17:56:03
    >>80
    海外の事なんぞ知らんよ
    日本国内に居れば未成年は補導対象よ
    留学生が補導されたら、日本国内の連絡つく保護者役のバイト先の上司なり学校の先生なりに連絡が行くでしょ

    • 1
    • No.
    • 87
    • 明日の百より今日の五十

    • 25/06/08 17:54:07
    まぁ普通は親が迎えに行くよね。
    補導されたら親に連絡いくし、親がダメなら近い親戚とか担任とか身元の確かな人。
    警察署には仮眠室あるけど、警察官が交代で休む所だから通常は空いてないらしいよ。

    • 1
    • No.
    • 86
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/06/08 17:50:32
    >>82
    日本に住んでいない外国人はそれぞれの滞在する国の法律を守ればいいの。

    • 2
    • No.
    • 85
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/06/08 17:43:40
    旦那も子供もいないんだから気にしなくていいよ

    • 3
    • No.
    • 84
    • 隣から来たもの

    • 25/06/08 17:33:37
    >>81
    同じ国?

    • 0
    • 83

    ぴよぴよ

    • No.
    • 82
    • 隣から来たもの

    • 25/06/08 17:23:00
    >>77
    在留資格がないというより日本に住んでない外人は短期滞在とか持ってるはず

    • 0
    • No.
    • 81
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/06/08 17:22:30
    まぁ、誘っても誰も付き合ってはくれないだろうから、1人でフラフラしてる未成年者なんてまず補導されるだろうね。同じ国出身の人ならわからないけど…。

    • 0
    • No.
    • 80
    • 隣から来たもの

    • 25/06/08 17:22:08
    >>78
    K国やC国(T国)など隣に住んでる青少年(外人と在外日本人)が夜遅く歩いたりしたら補導されることもあるってことですか?
    例えその生徒の親が香港に住んでいても香港から羽田空港まで飛行機乗って入国することになる?

    • 0
    • 79

    ぴよぴよ

    • No.
    • 78
    • 羊頭狗肉

    • 25/06/08 17:10:45
    終電逃したら親が迎えにいくしかないし、補導されたら普通に保護者に連絡行ってお迎え要請だよ
    普通の親は、遅くても22時前(最低でも終電の2・3本前)には帰ってこいって、遅くなりそうな用事の出かけ前には言うよ

    • 1
    • No.
    • 77
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/06/08 17:10:09
    >>70
    警察に保護はされるんじゃない。その時点では国籍の有無なんてわからないから。見た目は外国人でも日本国籍持ってる人もいるし。迎えに来なかったら児童相談所にも行くと思う。警察に未成年者を適切に保護する施設が無いからね。その後はどうなるのかはわからない。親が迎えに行ったらまず、在留資格を確認されて、資格が無ければ強制送還だろうし、あれば返してくれると思うけど。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 恩を忘れるな

    • 25/06/08 16:59:03
    >>75
    みたい

    • 0
    • No.
    • 75
    • 恩を忘れるな

    • 25/06/08 16:58:29
    >>74
    つながらなかった?

    • 0
    • No.
    • 74
    • 隣から来たもの

    • 25/06/08 16:47:35
    >>66

    つかなかった?つながなった?

    • 0
1件~50件 (全123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック