母子家庭手当

  • シンママ
  • 明日を信じて生きろ
  • 25/04/26 21:52:00
私の友人の男の話です。
男性(A男)は、シングルマザー(高校生、中学生)と付き合ってます。シングルマザーをB子とします。
5年前に家をA男が購入して、そこでみんなで暮らしてましたが、今は遠距離。
その家は、B子親子が現在も住んでます。
遠距離なので、毎月B子に20万仕送りをしています。
会うのは年に数回。
日々の連絡は主にラインだそうです。
家や車の名義がA男なので、事実婚と見なされ、母子家庭手当が貰えないと言ってるそうです。
そんな事あるのでしょうか?
そしてこのA男は騙されてると思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 65
    • 一喜一憂

    • 25/04/30 08:29:16
    10才も下の無職のカレシに、貢ぎまくる太っちょオバチャンなんて、ほんとにいるのー?!
    ランチ代もオバチャン持ち、子もいる自宅へ呼んでホテル代わりに、、なんて
    絶句もんやで

    • 0
    • No.
    • 64
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/04/30 00:28:43
    >>63
    元々は、みんなでランチしよう!という事だったんです。私は幹事みたいは流れでした。
    予約も完了した後に、お金ないからごめんなさいってなって。その内容がこんな感じだったのでびっくりしてしまった流れです!

    • 0
    • No.
    • 63
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/04/28 22:48:18
    >>54

    本当に「相談」だったのかなぁ
    主のアタマ、だいぶ偏っているし。

    • 2
    • No.
    • 62
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/04/28 17:25:39
    すぐにフラれるシングルマザー。結婚願望だけは、人一倍らしーんだけど
    結婚どころか、プレゼントは1000円程度しかもらえないのに、こんどは老後がどうの。
    と言い出してるのが、、、
    いやいや、半年もてばいーね!

    • 0
    • No.
    • 61
    • 一期一会

    • 25/04/28 13:48:34
    >>59
    ですから不正受給というのが無理だよねって話。
    住所の名義はAでしょ?
    光熱費もAの名義でしょ?
    例え病気が原因で働けないとしてもそれだけ世話になる人がいるんだから貰えないと思う。

    • 2
    • No.
    • 60
    • 一日一善

    • 25/04/28 11:29:32
    >>56
    不正受給してるんじゃないかと私は予想してるんです

    • 0
    • No.
    • 59
    • 一日一善

    • 25/04/28 11:28:59
    >>58
    私は、Aが騙されてるんじゃないかと。
    不正受給してるんじゃないかと予想してまして。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 一期一会

    • 25/04/28 11:13:00
    >>52
    シングルです。

    自分名義ではない家に住んでる
    子供が学生で私立
    Bは無職
    Aが学費も生活費もだしてる

    このような前提があってなぜ母子手当がもらえると思うのか理解できない。
    遊ぶ金が無いなんてやりくりの問題。
    主が可哀想と思うのはなぜ?
    主はAにもっとお金出せって思うの?
    遊ぶ金が無いのにも関わらず働かないのもBの自由だし、可哀想ではない。
    母子手当が貰えないと分かってるなら働くべきでしょ。
    主もズレてるしBも激甘というよりなめすぎ。

    • 1
    • 57

    ぴよぴよ

    • No.
    • 56
    • 一日一善

    • 25/04/28 10:31:44
    そりゃ児童扶養手当(母子)貰えるわけ無いじゃん。
    男の家住んで養ってもらってるんだから。それをきっちり申告しているから、貰えない。貰ってたら不正受給だよ?

    騙すって何を?何の心配を主がしてるの?

    • 2
    • No.
    • 55
    • 口は災いの元

    • 25/04/28 10:22:39
    >>54
    相談されたなら、生活費20万は多くない?見直すべき、B子を働かせる。前夫からの養育費とかどうなっているのかB子とちゃんと相談させる…etc
    でも結局は、言われるがままお金を出すA男が悪い。外野が何を言ってもA男が動かなきゃこのまま

    • 0
    • No.
    • 54
    • 一日一善

    • 25/04/28 01:03:34
    >>53
    お誘い後にいけなくなり、このような相談を受けた流れです!

    • 0
    • No.
    • 53
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/04/27 23:52:56
    A男が好きでやってるなら、人様の家庭に首を突っ込むなよ。A男から相談されたならまだしも。

    • 2
    • No.
    • 52
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 23:51:00
    >>38
    A男はB子のことが大好きで、二人はそれで良いのならいいんです。
    ただ、こうやって自分で遊ぶお金がない状態らしくて。他の誘いもいけないみたいです。今回私が誘ったあとにこのような話を受けたので、同情というか、、かわいそうだなって気持ちが大きいですかね

    • 0
    • No.
    • 51
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 23:48:20
    >>46
    前の職場の同期たちです(今回集まるのは)

    • 0
    • No.
    • 50
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 23:47:35
    >>47
    もともとみんなで久しぶりに会おうってことだったんです。
    日にちも決まって、予約もした直後にこんな話を受けてしまったので、私も周りも含めてびっくりしちゃって。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 23:45:00
    >>45
    ご飯は2人ではなく複数ですよ!
    男女含めて。
    私が連絡したら、最初は行くとの返事だったのに数日後にこんな話を受けて行けないと。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 人生は一度きり

    • 25/04/27 09:12:43
    >>42
    じゃあ、ほっときなよ。

    • 2
    • No.
    • 47
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/27 08:17:15
    友達とはいえ、他人でしょ?
    人のことはほっといたら?
    なんか主、気持ち悪いよ。

    • 4
    • No.
    • 46
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/04/27 08:07:06
    主の男友達、、?

    主、男好きそう。不倫してんの?

    • 3
    • No.
    • 45
    • 言わぬが花

    • 25/04/27 08:06:45
    カツカツで貯金できないなら老後心配だね。
    どうしてB子は働かないんだろう。
    だけど他人だからA男に相談されたわけじゃないなら放っておいた方がいいよ。
    それと、男女でご飯とか内縁の妻からみたら感じ悪いだろうし。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 08:04:02
    >>30
    その家は、B子の住んでる地域なんです。
    そこで家を買いその地域で働いてたけど、給料も安い地域なので、給料の良いA男の地元に戻ってきて遠距離となりました。
    B子は子供を転校させたくない理由で、地元を離れたくないとのことでした。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 08:01:07
    >>37
    これで良いと思ってるなら良いのだけど、A男の生活費が無い状態なのが気がかりで。
    友達とも遊びに行けない状態なんです。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 08:00:08
    >>35
    私は全く好意を持ってないです

    • 0
    • No.
    • 41
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 07:59:18
    >>29
    気があるわけではなく、稼いだお金を根こそぎ持っていかれてて、、アプリ?で知り合ったと言うし。
    金目当てで寄って来たんじゃないかなと思ってしまって。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 07:56:22
    >>39
    A男は、籍は入れてないから、、市役所で教えてもらえるんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 39
    • 覆水盆に返らず

    • 25/04/27 07:50:55
    そんな事あるのでしょうか?

    市役所に聞けば分かる。
    本人が聞きに行きたくないなら誰が変わりに行って聞いてもらえばいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 38
    • 一期一会

    • 25/04/27 07:40:49
    >>25
    元夫から養育費貰ってるかどうかなんてここで聞いてわかるわけない笑
    家が自分の名義でなければ母子手当はもらえないという自治体は多い
    高校無償化の恩恵は受けられるはずだけど
    主は何が言いたいの?
    Aが納得してやっていることをあなたがとやかくいうことではないでしょう

    • 1
    • No.
    • 37
    • 進むべき道がある

    • 25/04/27 07:25:18
    事実婚とみなされって書いてあるじゃん
    そんな事あるよ、養ってくれる人いるんだから人様の税金は使えません!って事でしょ
    騙されてるのかは知らんけどいいようには使われてるよね、自分で稼ぎもせずに男の金で子供達とのびのび生きてるんだからさ
    でも男性側もそれでいいと思っての事だろうから他人がとやかく言う事ではない

    • 1
    • No.
    • 36
    • 隣の芝生は青い

    • 25/04/27 06:44:42
    手当 手当て 主みたいな奴の為に
    税金払ってるのでは無い

    • 1
    • No.
    • 35
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/04/27 06:42:21
    >>28

    そういうことか(笑)
    A男さんは彼女がいるから他の女性の誘いに乗らない人なんだよ。
    主に一切下心がなくてもね。

    • 1
    • 25/04/27 06:34:40
    >>17

    B子さん自身が働いていなくて
    それで生活できて子供は私立の学校に
    行けるほどの金額をA男さんが渡し
    かつ住んでいる家がA男さんの名義

    どこからどうみても内縁関係だから
    ひとり親手当の受給資格は無い。
    住民票にはおそらく「見届けの妻(夫)」の表記が載る。


    A男さんは騙されてはいないでしょう
    むしろ
    主がいらんことしてA男さんとB子さんたちを引っ掻き回しそうだけど?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/04/27 06:04:15
    事実婚ってやつね。
    もはや母子家庭ではないよね。

    • 1
    • No.
    • 32
    • 一期一会

    • 25/04/27 05:34:15
    最寄りの役所に通報して確認したら?

    • 1
    • No.
    • 31
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/04/27 01:59:52
    >>28
    それ断る口実だと思う

    • 2
    • No.
    • 30
    • 花より団子

    • 25/04/27 01:41:27
    >>28
    A男がその関係でいいと思ってるなら主が口だす必要はないよね?
    もし、A男が納得いかないのなら別れて家から追い出せばいいだけでしょ。
    妻でも内縁でもないんだから。
    そもそも、何でA男は買った家を出て実家暮らしなの?

    • 2
    • No.
    • 29
    • 暖簾に腕押し

    • 25/04/27 01:35:02
    内縁の場合は貰えないかもね
    でも騙されてるかは
    主に関係ないから放って置けばいい
    それとも主は友人A男に気があるの?

    • 2
    • No.
    • 28
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 01:17:40
    A男と私は友人で、この前久しぶりに会った時に「久しぶりにご飯でもいくー?」と誘ったのですが「金が無いから」と言ってて。
    今回の話を聞いてココで相談してみました。
    金が無いのに全てB子にむしり取られてる感じ。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 01:15:25
    >>26
    A男は高級取りではなく、給料のほとんどをB子に渡してるんです。
    今、A男は実家暮らしです。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 馬の耳に念仏

    • 25/04/27 01:06:27
    騙されてないと思うよ。
    A男B子家庭の生計はA男が維持してると役所は承知してる。
    だから母子手当は出ない。

    120万払ってるのは諸経費込みかと。
    学費以外にも納入金は多いんだよね、私立は。
    修学旅行の積立て金も高いし、部活動等にもお金がかかる。
    交通費も一ヶ月で1.5万とか掛かったりする。
    ちょっと多めに渡しといて、何かあったらそこから出してねーって感じかもしれないしね。
    無償化支援も昨年までは所得制限があったから、A男が高給取りなら対象外だし。

    騙されてることにしたいのかもしれないけど、可能性は低いかと。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 01:01:31
    あと、元夫からは養育費などはもらってるんでしょうか?
    離婚したら養育費は必ず支払いはするものなのですか?

    • 0
    • No.
    • 24
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 01:00:24
    >>23
    今はAとBは一緒に住んでないんですよ。
    Aの買った家に住んでるだけです。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/27 00:52:33
    >>19同一生計わかる?

    • 3
    • No.
    • 22
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 00:51:53
    高校の学費もA男が全負担していますが、今は高校も無償化になり返金されることをA男は一切知らない感じです(一緒に住んでないから知らされてない)
    それなのに120万も支払いをしてるのです。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 00:46:01
    >>20
    B子の子供が私立の高校入学をするとのことで、A男は120万渡したそうです。
    今って私立もお金返ってきますよね?高校生いないのでここらへんは分からなくて。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 努力すれば報われる

    • 25/04/27 00:41:52
    >>17
    就学援助は児童扶養手当が貰えてることが条件のところが多いよ
    だからBは手当関係は貰えてないと思う
    みんなが大体貰ってる子供手当くらいじゃない?

    • 2
    • No.
    • 19
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 00:37:06
    >>18
    収入が低くても?
    B子は働いてないし。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/27 00:27:08
    男名義の家に住んで同一生計ってみなされた時点でひとり親関係からは除外じゃないかな。

    • 6
    • No.
    • 17
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 00:06:17
    >>12
    ひとり親関係は一切もらえないんですか?
    義務教育だと、母子家庭の家は給食費が免除されたりしませんか?
    それも一切なし?

    • 0
    • No.
    • 16
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/27 00:04:46
    >>13
    年収で手当の額って決まるんですよね?
    仕送り20万でも年間240万。それだと手当は出ると思うんですけど。

    • 0
1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック