財布を拾って謝礼は?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

*アンケート回答は1人一度ですが、コメントは回答後もできます。

※画像投稿時にOpen AIを使用して投稿の可否を判断しています

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 40
    • 猿も木から落ちる

    • 25/04/27 06:08:24

    もちろん受け取る

    そりゃもらうよ

    • 0
    • No.
    • 39
    • 隣の芝生は青い

    • 25/04/26 21:30:50

    その他

    大金ならいただきたい。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 変化を恐れるな

    • 25/04/26 21:11:17

    いらない

    連絡先を教えなきゃいけないから。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/04/26 20:57:35

    いらない

    連絡先を教えるのがイヤ。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/04/26 20:56:21

    いらない

    連絡先教えるのも面倒

    • 0
    • No.
    • 35
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/04/26 20:53:53

    その他

    子供の頃に10万入った財布拾って届けたけど、どうするとか聞かれなかかったが落とし主はケーキ持ってきた

    • 1
    • No.
    • 34
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/04/26 20:46:07

    欲しいが受け取らない

    正直な話、持ち主見つからなかったら中身(お金)欲しい。
    持ち主見つかったとして知らない人に連絡先教えたくないし、知っとる人でも気まずいから要らない。
    そうなると、持ち主が見つからなかったら国庫に入るんよなぁ……わかっちゃいるが。

    • 0
    • No.
    • 33
    • やればできる

    • 25/04/26 20:37:12

    いらない

    イラネ

    • 0
    • No.
    • 32
    • 高嶺の花

    • 25/04/26 20:33:56

    いらない

    財布程度なら要らない
    大金なら連絡先書くけど。

    ちょっと違うけど子が定期券を落として警察に届いて、「拾い主さんの電話番号です。一言お礼の電話掛けて下さい」って言われたの面倒くさいと思ってしまった。

    • 0
    • No.
    • 31
    • やればできる

    • 25/04/26 20:14:52

    欲しいが受け取らない

    連絡先教えたくない
    変な人だと困るし

    • 0
    • No.
    • 30
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/04/26 19:44:49

    欲しいが受け取らない

    日本人だなぁって思う

    • 0
    • No.
    • 29
    • 羊頭狗肉

    • 25/04/26 19:44:11

    いらない

    私は要らない

    過去にお財布拾ってくれて、その時はお礼要らないと言われたから口頭でお礼言ったのに忘れた頃にお礼金貰ってないと言われた経験ある

    • 0
    • No.
    • 28
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/04/26 19:44:08

    いらない

    そらー
    億単位拾ったら頂き女子に変化するが
    多くて10万だもんな。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/04/26 19:43:22

    いらない

    財布って、一番なくしちゃいけないものでしょう。
    それをなくしちゃうような人だもん、謝礼よりそんな人関わりたくない。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/04/26 19:40:43

    もちろん受け取る

    相手が「お礼する」って言うんならもらっていいよ

    • 1
    • No.
    • 25
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/04/26 19:03:35

    いらない

    謝礼目当てだと思われたくないし、実際いらない。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 明日できることは明日やる

    • 25/04/26 19:01:58

    いらない

    前にスーパーのカートにかけっぱなしの見つけて店員さんに伝えたら、中身取ってないか?のためか名前と電話番号書かされて、勝手に相手に教えられてた。
    相手に教えていいかとか何も聞かれなかったのに。相手から電話あったけとお断りした。
    中見てないし。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/04/26 18:55:51

    その他

    子供の貯金箱(結構高額入ってた)を拾った時は、持ち主が見つかったら謝礼はいらない、見つからなかったらちょうだい、にした。
    でも万札がどさっと入った明らかに金持ちの中年以上男性向け財布の時は謝礼ちょうだい、にした。
    この間スーパーで鞄ごと拾った時は時間なかったからいらないにした。
    財布から推測される人物と自分の状況による。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 一石二鳥

    • 25/04/26 18:52:50

    いらない

    相手が良い人とは限らないし。
    警察が間に入ってくれて、相手にこちらの個人情報を一切知られないような形で交渉できるなら、謝礼を考えなくもないけど、他の人の投稿を見てると、こちらの個人情報を相手に教えなきゃいけないみたいだしね。
    ものすごく感謝してくれて、ぜひぜひお礼を!…って人ばかりじゃないと思う。
    謝礼を求めたこちらを疎ましく思う人もいると思うから。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/04/26 18:38:13

    いらない

    その方が良いことができたなあって気分が浮かれたり後悔がない

    • 0
    • No.
    • 20
    • 継続は力なり

    • 25/04/26 18:34:27

    いらない

    来世に備え徳積んでると思うから

    • 1
    • No.
    • 19
    • 時間が解決する

    • 25/04/26 18:33:13

    欲しいが受け取らない

    昨日、ショッピングモールで財布拾って近くの店員に渡したの
    これ警察なら謝礼はとか聞かれるのかなと思ってさ 落としたのが金持ちの人なら欲しいかな、、、けど要らないって言うと思う

    • 0
    • No.
    • 18
    • クレーンゲームで散財する家族

    • 25/04/26 18:14:13
    以前に家の近所で財布拾って中を見てみたら、現金は抜かれてたっぽいけど免許証が入ってて近所だったのでその足で届けに行った。
    落としたのは学生の息子だったんだけど、親が出てきたので渡したらお礼にと菓子折りを届けられたので有り難くいただいた。

    と、ここまで書いて…
    財布の中見て届けるって今更だけどリスキーだったな。現金抜いたのが私と思われてもおかしくないし、中を見た事自体良くなかったのかも。
    近所に交番がなくて面倒だったんだけどね。
    そんな風には考えずにお礼してくれた近所の人に感謝しよう。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 猿も木から落ちる

    • 25/04/26 17:59:40

    いらない

    警察で拾得物担当してたけど、お礼希望の人ほぼ居ない。(お礼希望の場合落とし主に拾い主の名前と連絡先教えなきゃダメだから必ず希望か権利放棄か聞く)
    落とし主と直接やりとりしなきゃいけないからかなり面倒いよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 時間が解決する

    • 25/04/26 17:59:22

    いらない

    面倒。うちの子が財布を落として警察に届けてくれた人も謝礼断ってた。本当にありがたかったからお礼の電話したいと言ったら警察官もプライバシーに関わってくることなのでと断られた

    • 0
    • No.
    • 15
    • 花より団子

    • 25/04/26 17:44:00

    その他

    どうしてもって渡されたら
    「あっそうですか」って貰うよ
    (若い子ならいらない)

    自分からは言わない
    貰えればラッキーぐらいかな

    • 0
    • No.
    • 14
    • 覆水盆に返らず

    • 25/04/26 17:42:08

    欲しいが受け取らない

    この前ライダーが落とした財布を届けたけど欲しいけど受け取らないって言ったよ。お礼の電話くらい。本音は欲しかった!

    • 0
    • No.
    • 13
    • どんぐりの背比べ

    • 25/04/26 17:27:23

    その他

    会社関係の現金とかなら受け取る。
    学生とかの、若い子の財布なら謝礼は受け取らない。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 何事も時間が解決する

    • 25/04/26 17:26:15

    いらない

    見知らぬ赤の他人、どんな人間かもわからないのに接点作りたくない

    • 1
    • No.
    • 11
    • 継続は力なり

    • 25/04/26 17:19:36

    いらない

    連絡先を知られたくない

    • 0
    • No.
    • 10
    • 知識は力

    • 25/04/26 17:19:09

    欲しいが受け取らない

    大金ならちょっと欲が頭を過ぎるけど、
    住所電話番号氏名まで落し主に知らされるのはやっぱり嫌なので要らない選択をする

    • 0
    • No.
    • 9
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/04/26 17:12:03

    いらない

    落とし主の元に戻ればいいと思うだけ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/04/26 17:00:10

    いらない

    何回か拾ったことある
    聞かれてもいつも辞退してる

    • 1
    • No.
    • 7
    • 羊頭狗肉

    • 25/04/26 16:56:29

    いらない

    前に交番に届けたけど断ったよ。
    関わりたくは無いからね。

    • 2
    • No.
    • 6
    • 猿も木から落ちる

    • 25/04/26 16:54:18

    いらない

    何回か届けたことあるけど、毎回連絡もいらないし落とし主に戻ればいいですっ言ってる

    • 0
    • No.
    • 5
    • 羊頭狗肉

    • 25/04/26 16:48:39

    いらない

    無事に落とし主にかえればそれで良い。お礼の電話もいらないし、ましてや物品なんかいらない。

    • 3
    • No.
    • 4
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/04/26 16:47:50

    いらない

    コンタクトとるの嫌だ。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/04/26 16:47:00

    いらない

    届けばいい

    • 0
    • No.
    • 2
    • 努力すれば報われる

    • 25/04/26 16:46:10

    欲しいが受け取らない

    恥ずかしいので

    • 0
    • No.
    • 1
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/26 16:35:48

    いらない

    めんどくさいからいつも落とし物届けた時はいらないって言ってる

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック