旦那なんて血のつながりないし、本当どうでもいいのだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • 言葉は力である

    • 25/04/26 14:39:11
    >>6
    私も正直これだな。
    もちろん好きで結婚した人だけど、20年も過ぎたら結婚当初のような気持ちはもうない。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/04/26 14:15:26
    血のつながりのある子どもが最強!

    • 1
    • No.
    • 25
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/04/26 08:35:37
    稼いでるの誰だよ
    他にも抜け落ちてそう

    • 2
    • No.
    • 24
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/04/26 08:33:56
    歳とってボケたら放っておこうと思ってる
    世話なんてしない

    • 0
    • No.
    • 23
    • 持つべきは友

    • 25/04/26 08:21:53
    血のつながりはないけど、愛はもうないけど、情はうまれちゃったなぁ。
    一人っ子の夫、親戚との付き合いも薄く、義両親がなくなり、賃貸だった義実家も解約、この人には何もかもなくなってしまったんだな、と思うとなんかかわいそうになった。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/26 08:09:11
    >>13
    あれってずっと貰えないの?子供いない人は5年になったんだっけ?!

    • 0
    • No.
    • 21
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/04/26 07:54:20
    大好きでずっと一緒にいたくて、家族になりたくて結婚したよ。
    10年たっても、変わらず大切な人だよ。

    どうでもいい人とは一緒にいられないなー。

    • 4
    • No.
    • 20
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/04/26 07:41:30
    私も旦那大事にしてる
    病院も一緒に付いて行くし
    子供もパパ大好きだから一緒にいるのが当たり前かな
    休みの日も家族で出掛けるの好き

    • 4
    • No.
    • 19
    • 一期一会

    • 25/04/26 07:40:38
    どうでもいい人と結婚して子供作って家族してるとか私は理解しがたいけど、やっぱりそういう人は旦那からもどうでもいい扱いうけてるのかな。
    お互いがそうなら契約結婚って感じでむしろ離婚しなさそうだね。

    • 2
    • No.
    • 18
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/04/26 07:36:23
    私も旦那は大切だよ。
    子供自立したしこれからはのんびり夫婦で過ごしたい。
    先に逝かれたら寂しくて泣くわ。

    • 1
    • No.
    • 17
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/04/26 07:29:57
    結局大事にされたりいい旦那さんだったら先に行かないでほしい!っていえるんだよ。
    関心なかったり優しくなきゃ生活していてつまらないし尊敬できない。

    それは妻も同じじゃない?

    妻に覚めて不倫していたとかよくある話

    • 0
    • No.
    • 16
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/04/26 07:23:26
    >>15
    父親の自覚なさすぎて気持ち悪いね
    あなたの選択は正しいと思う

    • 3
    • No.
    • 15
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/04/26 06:36:22
    どうでもいいというか
    子供の方が大切だったから
    盛大に赤ちゃん返りして我が子を攻撃する
    30過ぎの男とは一緒にいたくなくて離婚した。

    • 3
    • No.
    • 14
    • 人生は一度きり

    • 25/04/26 06:30:42
    >>7
    簡単だよ。パパと喋ったら子供にあんたあの人の愛人?って毎回いえばいい。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 笑う門には福来たる

    • 25/04/26 06:01:05
    遺族年金が5年で打ち切られると言う恐怖。生きてもらわなきゃしょうがない。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/04/26 05:48:04
    >>7
    よく結婚したね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/04/26 05:14:30
    保険金くらいにしか見てない。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 目先の利益を追うな

    • 25/04/23 15:53:56
    主にとってはその考えが普通でいいんじゃない
    私は旦那大好きで大切だからどうでもよくないのが私にとっては普通だよ

    • 6
    • No.
    • 9
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/04/23 15:51:06
    旦那LOVEの私からすると、そう思えない相手と一緒に暮らしている理由が皆目分からない。
    結局「仕方ない」だけで済ませられるなら、最初っからグダグダ言わなきゃ良いのに。

    • 2
    • No.
    • 8
    • 石の上にも三年

    • 25/04/23 15:28:27
    他人だから尊重できるのよ。
    子どもも他人、自分ではない。そう思うと尊重できる。
    自分はこどもを飲み込んじゃう系毒母との確執があるので、あくまで「他人」である夫が好きです。「他人」だから義母も好き。関係を自分で選べるのでね。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/04/23 15:21:02
    私のほうが倍以上稼いでいるし
    私のほうが子育てと家事しているし
    本当に夫なんてどうでもいい。
    出て行ってほしい。
    でも子供がパパ大好きだから仕方なく一緒にいる

    • 3
    • No.
    • 6
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/04/23 14:34:23
    どうでもよくはないけど、とりあえず学費終わるまでは生きててほしい。

    • 7
    • No.
    • 5
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/04/23 14:28:50
    子どもが産まれると、多少夫への執着は減るね
    その程度かな
    どうでもいいとは思わない

    • 3
    • No.
    • 4
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/04/23 14:25:59
    >>3同じく。絶対先に死なないでねって旦那にお願いしてる。

    • 3
    • No.
    • 3
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/04/23 14:19:28
    私は旦那命です
    先にいかれたら後を追います

    • 2
    • No.
    • 2
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/04/23 13:21:26
    私は旦那は家族だと思ってるし大事だよ。

    • 5
    • No.
    • 1
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/04/23 13:20:30
    関係性によるけどあまりに自己中な夫にはトピのように思ってしまうわ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック