新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全73件) 前の50件 | 次の50件 No. 73 早起きは良いことを引き寄せる 25/04/28 22:32:48 性格悪い男なんて、話す価値ないよね。当たり前じゃん。 0 No. 72 某 25/04/28 20:16:27 実兄 特性持ちなので、とにかくマイルールが多いのと地雷原が在り過ぎ、でもって考え方が独特過ぎて…相互理解は不可能。 以前、兄は付き合ってもいない一方通行の同僚女性にいきなり結婚を申込み、当然ながら玉砕。相手には「長男との結婚は無理」と断られたらしいんだけど、それをどう解釈したのか、兄の妹として生まれた私と妹がいたから自分が長男になった。だから、私達が兄と相手の女性の仲を引裂いたと罵られたわ… 私と妹は兄を宇宙人だと思ってる。 0 No. 71 百聞は一見に如かず 25/04/28 20:01:04 独身男性上司 私 入社式の時期ですね~ 上司 俺の入社式の頃は~ は?だる!興味ないわ 0 No. 70 明日を信じて生きろ 25/04/28 19:59:10 賃貸なのに引きこもりのねんじゅう家にいて家中の窓開けてる周り監視してるおばちゃん 0 No. 69 富士山 25/04/28 19:52:58 公園で出会った娘のそれほど親しくはない同級生。 喉が渇いたらしく、娘の持っているペットボトルをガン見して「ちょっと飲ませて」。 娘が拒否すると、私に向かって「じゃあそこの自販機で飲み物買って」だとよ。 ムカついたので、「お家の人に頼んで買ってもらってね。そこの水道水飲んだら!」 と言ってあげた。図々しい子供は嫌いだわ。 0 No. 68 匿名 25/04/28 19:41:59 隣人、挨拶無視する。 0 No. 67 口は災いの元 25/04/28 19:38:07 「ほんとA型きらーい!あ、〇〇(私)はA型っぽくないから大丈夫だよ」 っぽくないけど一応私A型なんだけど…とりあえず色々バカ過ぎてなんだこいつ?って思った 3 No. 66 やればできる 25/04/28 19:37:23 初日から意地悪してきたパートリーダー 2 No. 65 少しの勇気が大きな変化を生む 25/04/28 18:34:57 >>63 子供とブランコに並んでたんだけど、視界の先にずっといたんだよ。 まぁ、あんまりびっくりして、つい見ちゃったのもある(笑) 0 No. 64 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ 25/04/28 18:29:55 フリマアプリでサイズ聞いたら「何サイズだと思いますか?」って返されたこと。即ブロ。 0 No. 63 石の上にも三年 25/04/28 18:29:00 >>57 ずっと見てたの? 0 No. 62 隣の芝生は青い 25/04/28 18:28:58 息子なんて日常的になんだこいつと思う行動するわ 5 No. 61 欲をかいても得られぬ 25/04/28 18:27:01 >>50 小さかったら割り込んでいいと思う親っている そんなんしてたら小学生の我が子ずっと見れんじゃんって科学館でなったことある 2 No. 60 隣の芝生は青い 25/04/28 18:20:22 正社員のママ友に仕事はパート?って聞かれてそうだよと答えただけなのにいいわよパートでと言われたこと。私何も言ってないしマジでなんだこいつって思った 2 No. 59 口は災いの元 25/04/28 18:18:51 >>44 同じコップで出すか、コップを並べて置いておく。当然洗わせる。洗うの拒否なら紙コップで出す。 0 No. 58 隣の芝生は青い 25/04/28 18:13:33 映画館で見終わってトイレに行ったら、行列。 並んでたら、先頭にいた女が私の2人後ろにいる親子連れに「良かったら先にどうぞー」って言って入れてた。 じゃ、お前最後尾に行けよ。 そういうのはあんたの後ろの人にちゃんと許可取ってからにしろ。 4 No. 57 少しの勇気が大きな変化を生む 25/04/28 17:44:02 昨日大きい公園に家族で出かけたんだけど、小学校高学年位の娘2人連れた夫婦が、娘達が遊具に行った瞬間から見つめ合って抱き合い始めて目が点になった。 娘が戻って来たらお互い腰に手を回して、旦那の方は娘に見えない位置で奥さんのお尻や股を揉んでてオエってなったよ。 仲がいいのは結構だけど、他人に見える場所でやめてほしい。気持ち悪い。 6 No. 56 踏み出さなければ、何も始まらない 25/04/28 17:43:05 >>50 私も全く同じ経験した。私の場合は母親と父親が子供を割り込ませようとしたから「後の皆さん並んでますよ。」と鬼の顔で圧をかけたら逃げてったわ。やだよねー馬鹿親。 2 No. 55 変化を恐れるな 25/04/28 17:39:34 >>1風圧でプレスされてる状態で身動きとれないんだよ。息もできないんじゃないかな 0 No. 54 口は災いの元 25/04/28 17:35:02 数年前、義母に「(義親の老後の世話は)私がやる事になると思う。そのつもりでいます」と話したら、 「嫁ちゃんには無理!出来ない!」と拒否否定された。 旦那含む義母の実子達の現状や性格的に、自主的にやりそうな人達じゃないのがわかっていたから言ったのに。 拒否否定された時に、なんだこいつ?と思ったけど、その数年後の最近、義母から 「何かあったら嫁ちゃんよろしくね」と猫なで声で言ってきた。 なんだこいつ?って思ったから今回は、 「私を拒否否定したのに、何を言っているんでしょうか?」「拒否否定した人に言わないで、実の家族内でどうにかしてくださいね!!」と返しておいた。 義母から「なんだこいつ?」って思われたかも(笑) 0 No. 53 一石二鳥 25/04/28 17:22:36 前にも何かのトピで書いたことあるけど あるグループで集まってお食事会する日の前日 ↑のグループのメンバーの一人Aと偶然会った A「今からどこか行くのー?」 私「うん隣町イオンまでお買い物に行ってくる」 A「あぁ、隣町イオンといえば、最近人気のプリン屋が中に入ってるよね。いつもすごく並んでいるらしいよ食べてみたいんだけどなかなかねぇ…」 私「混んでると並ぶのしんどいよねー。じゃあまた明日ね!」 って感じの会話をして別れたんだけど 翌日お食事会に行ってみたら A「プリンは?」 私「え?」 A「えー?(笑)普通あんだけ言われたら買ってくるでしょ?」 私、絶句 あのときの衝撃はいまだに忘れられない… 7 No. 52 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ 25/04/28 17:16:04 >>37ちょっと笑ってしまった 0 No. 51 匿名 25/04/28 17:14:00 住民税非課税世帯のくせに 他人の乗る車にけしからん 他人の働き方がけしからん キレまくる夫婦 税金納めてないくせに何様か? 1 No. 50 馬の耳に念仏 25/04/28 17:06:37 子どもの遊び場で何人か並んで順番に遊んでて、うちの子がもう終わるタイミングでいきなり並んでなかった3歳くらいの子が入ってきた。 「後ろ並んでますよ」とその子の母親に伝えると「ダメなんだって~」とこっちに聞こえるように言いながら離れていった。 ダメじゃなくて並べって話なのに。 6 No. 49 言葉は力である 25/04/28 17:01:35 あるバンドのライブでグッズ買うのに並んでいたんだけど、いちゃつくカップルが側にいた。 女のがかなり年上で男が女の後ろに立って体に手をまわしたり。 なんか浮いてるよー。 0 48 ぴよぴよ No. 47 富士山 25/04/28 16:53:00 PTA役員で知り合ったとあるママ。 自分から立候補したくせに、実は体が弱くて具合が悪いときは寝たきりになるからよろしくね〜と言われた。そして具合が悪いで一年押し通して活動には知らん顔。 その後「もう役員やったから二度はやりません!」と言いやがった。 こういう人は心底軽蔑するわ。 7 No. 46 富士山 25/04/28 16:21:24 毎回愚痴だけ 3 No. 45 口は災いの元 25/04/28 16:20:57 学校の提出物を持っていってほしいよろしくと言われて快く引き受けたが、あなたの子供じゃない!あなたの子供は頼りないから一緒に行ってる高学年に頼んでと言われたとき。 え? 0 No. 44 七転び八起き(そのうち体力が限界になる) 25/04/28 16:19:47 食前酒用 ビール用 日本酒用 水割り用 食後のコーヒー用… 一回の食事でコップいっぱい使う夫 自分で洗え 2 No. 43 隣の芝生は青い 25/04/28 16:12:15 夫のこと書こうとしたらトピ文も夫だった笑 自分(夫)の親に、私たち家族が海外旅行してることを言えなかったことかな笑 何故隠したいのか意味不明だけど、向こうの親が我が家に来る時にその旅行の痕跡を必死に片付けてた笑 結果しばらくして娘が「〇〇と〇〇行ったこたあるよー」って言ってしまい 姑からしたら内緒で海外旅行行く息子夫婦みたいななってて、余計気まずかった 2 No. 42 自分を信じろ、でもGPSも使え 25/04/28 16:04:25 歩道をチャリで当然のような顔して走ってる子乗せチャリのばばあ 2 No. 41 三日坊主 25/04/28 15:59:29 私は右腕全面に茶色いアザがあるんだけど、3歳児検診の時に隣に座った人が私の腕を見て「わぁーすごい日に焼けてますね!」と話しかけてきてなんだこいつ?ってなった。 5 No. 40 正直者が馬鹿を見る 25/04/28 15:42:31 私はあなたみたいじゃなくて良かった~!と言ってくる人。 7 No. 39 耳にタコができるまで言え 25/04/28 15:38:02 最初、口調がキツかった人が丁寧な口調になってて笑った 私が大人しいと思って舐めていたみたいだけど、気が強いのに気がついたか? 3 No. 38 口は災いの元 25/04/28 01:12:11 「度々休んですみません。」と言う社員さん。 「いえいえ、私も体調悪くて時々休みますから」と言うと、 「あなたとは立場が違いますから。」と返された時。 はぁ? それならシフト通りに出勤しろや。 10 No. 37 七転び八起き(そのうち体力が限界になる) 25/04/28 00:49:32 公園で、チワワを散歩させてる人がいた。 子供が「可愛いー!」というので、私も「可愛いねー」と合わせてたら 飼い主が「25万です。」とひとこと。 はっ?なんだこいつ? 11 No. 36 手を伸ばせば、届くところにある 25/04/28 00:31:20 お菓子外しおばさん 2 No. 35 蓼食う虫も好き好き 25/04/28 00:15:18 生意気な職場の後輩 0 No. 34 足元を固めることが最初の一歩 25/04/28 00:14:02 歩行者は右側通行だから右側歩いてると前から左側通行で歩いてくる歩行者たち 8 No. 33 時は金なり(でも寝る時間も貴重) 25/04/28 00:12:18 遊びに来ると必ずスマホ充電させてと言うママ友 5 No. 32 目には目を、歯には歯を 25/04/28 00:10:38 いちいち言い方キツい女 1 No. 31 手を伸ばせば、届くところにある 25/04/28 00:07:57 パート仲間のK!人がやることは絶対に褒めない!良く動いて他のパートさんが働きやすい環境を作ってるМさんのこともほんとーーに、すごく些細な事でも否定する!自分が1番仕事できる!と自信たっぷり!実際はそうでもない(笑) しかも、会話泥棒(笑)「あたしの〜」「あたしが〜」とほんとーーに捻り潰したくなる(笑) 4 No. 30 自分を信じて、前に進め 25/04/27 22:18:48 予約してた人数を当日の開始時刻3時間前に「10人減るから、では。」で済ませようとした某役所の小娘。 減るのはまあ仕方ないとして当日キャンセルなんだから全額頂く事を告げると「30〜40人って予約してたんだから30人行きます」って。 いやいや、こちとら予約された時に「人数が多いから2日前には人数確定してくれ」って言ってるんだわ、とその旨伝えても「言ってない、聞いてない、どうしたら良いの?30人しか行かない、この事は上司には言わないでくれ」ってパニクってた。笑 1 No. 29 案ずるより産むが易し 25/04/27 22:12:55 コーヒー牛乳をストローで飲む夫 ストローを洗って捨てるのが地味に面倒くさいので自分で洗うかストローやめるかしてくれと言ったら、朝の忙しい時にそれくらいやってくれてもいいのにと言われた。 朝忙しいのは私もだしそれくらいって思うなら自分でやれって言ったら黙った 1 No. 28 泣きっ面に蜂 25/04/27 22:12:40 40のパートさんに偉そうにする20代の女社員 立場上は社員の方が上かもしれないけどね… 2 No. 27 覆水盆に返らず 25/04/27 22:09:05 開店準備に遅刻してきて開店と同時にトイレに駆け込む人が居る 忙しくなってくると急に水下痢になっちゃったって言って早退する 何しに仕事に来てるんだか(ほとんど仕事しないで帰るけどw) 2 No. 26 羊頭狗肉 25/04/27 22:04:56 マンション内であいさつしたらフル無視。理不尽なクレームを入れてきたから正論パンチしたら引越してった。まさになんだこいつ?だった。 3 No. 25 自分を高めるために生きろ 25/04/27 21:54:21 帰省して義両親と外食…に毎回呼んでないのにタダメシ喰らいに来る義妹家族。何も言わず奢る旦那。 3 No. 24 時は金なり(でも寝る時間も貴重) 25/04/26 18:32:29 長くいるだけでただのパート。徒党組んで気に入らないパートや社員を攻撃する。 頭おかしい下等生物だと思う。 5 1件~50件 (全73件) 前の50件 | 次の50件
No.-
73
-
早起きは良いことを引き寄せる