今だに夫を小間使いのように扱う義理姉

  • なんでも
  • 自分を信じろ、でもGPSも使え
  • 25/04/22 14:35:48
いつまでも夫に執着する義理姉
元々、夫と姉(私からしたら義理姉)は仲が良く、メールをよくやりとってるようです。ラインではなくeメールなのです
義理姉は、30半ばを過ぎてるのに未だ結婚せず、実家暮らしで趣味に没頭してるようなので
私達の事など気にせず、用事をよく言ってきます。
昨日は、夜中の0時に「電車が人身事故で一時間遅れたから迎えに来てほしい」とメールがあったようです。私達の家と夫の実家は40分かかるぐらいの距離があります
あまりに非常識だと思わないですか?
夫は夜勤だったので、行けなかったそうですが、もし日勤なら行ってたのかな?と思うと怖いです
夫は家族が大事らしく、何か用事を言われたら極力聞くような感じなのです。私は今妊娠中で、もうすぐ5ヶ月になります。
(義理姉は知ってますが、特に祝福の言葉はありませんでした)
こちらも家庭を持ったのだから気遣ってほしいでのですが夫には今までのもやもやを相談していません
(姉と仲が良いし、私が姉の事を嫌がってると知ったら良い気がしないと思って。)

これから似たようなことがあったら、どうしたらいいでしょうか?
そもそも、もう少し夫に執着するのをやめてほしい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/22 18:39:53
    姉を優先する事があったら私より姉の方が大事なんだね。
    だって家族だからとか言われたら私は家族じゃないって事?って言う

    • 1
    • No.
    • 9
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/04/22 17:26:12
    相談しなよ
    それに、そういう旦那と知ってて妊娠したんでしょ?その前に話し合うべきだったと思うよ
    子供ができたら変わってくれる、なんて都合のいい妄想だからね
    授かったのなら仕方ない、今から夫婦で話し合うしか無いよ

    • 2
    • No.
    • 8
    • 言わぬが花

    • 25/04/22 17:22:03
    主の旦那が生まれた時から義姉にとっては子分なんだと思う、その関係性はいくつになっても変わらない。
    子供も産まれるんだし、家族を1番に考えて欲しいって旦那に言えば良い。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 一期一会

    • 25/04/22 17:21:30
    妊娠中だからナーバスになってる部分もあるのかもね。
    旦那さんは今色々用事を頼まれたら毎回対応してるの?

    • 2
    • No.
    • 6
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/04/22 15:27:39
    うちも似てる。
    なにかにつけて長男なんだから!と言われるから転勤族で地元離れた旦那は辛いみたい。
    義母が健在のときは義母にべったりで2人がかりで呼びつけられていた。
    どっちかというと義母が義姉の面倒見ている状態で突然死したんだけど、義姉が面倒見ていたという話にすり替わって義姉ますます強気。
    義母が亡くなってからは伯父夫婦に今度はべったりで叔父夫婦の家で何かあるたび義姉から旦那も呼びつけられてる。
    旦那自体、義姉がうるさいから仕方ないって気持ちと、地元を離れているからたまには身内に会いたいって気持ちとどちらもあるみたい。
    でも、家族の為には有給使ったことがないのに、義姉に言われると簡単に有給取るからいらついて言っちゃうことはあるよ。板挟みも可哀想だからいかせるけど。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 石の上にも三年

    • 25/04/22 15:17:33
    >>1
    んー
    別に主の事ないがしろにしてるとは書いてないけど…

    • 0
    • No.
    • 4
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/04/22 14:58:07
    仲が悪いよりは良い方が楽だろうけど、
    自分と子供の事をないがしろにするなら旦那に文句は言う。
    仮に先に約束してるのに義姉を優先させたら気分悪いしさ。

    • 3
    • No.
    • 3
    • 花より団子

    • 25/04/22 14:52:54
    わたしは実害がないならそういうことに口出しは禁物だと思ってる
    義実家の相続に口出しするような卑しい人間にならないように気をつけてね

    • 3
    • No.
    • 2
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/04/22 14:50:04
    家族大事なの?
    じゃあ今のあなたの一番大事な家族は?
    妻子じゃないの?
    それとも私たちは他人?と聞いてみるとか。

    正直、結婚してまで姉や妹を大事にして優先してる人は気持ち悪い。
    大体、主は妊娠中なんでしょ?
    姉なんかに時間使えるなら、その時間は主のそばにいるべき。
    主や赤ちゃんになんかあったらどうする。

    • 3
    • No.
    • 1
    • 明日できることは明日やる

    • 25/04/22 14:46:25
    旦那が一番悪い。
    家族が大事なくせに主は大事にしないの矛盾してるよ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック