女装男児流行ってる?

  • なんでも
  • 耳にタコができるまで言え
  • 25/04/15 22:50:15
最近しまむらのモデルでも男児の双子が女児服のモデルをやっていたりして驚いた
リアルにこういう事させる親会った事ないけど周りでいる?
ちなみに本人の性自認が違うとかではなく親の趣味でやってるやつね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 25
    • 習うより慣れろ

    • 25/04/17 16:17:56
    双子の子のインスタ見てみたけど、
    ストーリーに丁度、男子の水着は全く可愛いのがない!って女児水着買うって載せてた汗

    こういう人ってどんなものなら気が済むんだろう…大きくなっても男子服は可愛くないからって女の子物から探すのかね〜

    • 1
    • No.
    • 24
    • 人生は一度きり

    • 25/04/16 11:56:37
    >>23
    はぁ〜なるほど。やっぱり理解できないや笑
    てか夫にも女子の服着せたら良いのにね笑

    • 4
    • No.
    • 23
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/04/16 11:37:30
    双子モデル君達のインスタ見てた事あるけど、
    「女の子は欲しくない!女の子の服しか可愛いと思えないだけ。ジェンダーレスな時代だから、女装とかいう人達が古くて可哀想!もし息子の性自認が違った時に受け入れたいし!」
    のような事言ってたよ。
    何だかズレてるよね、、親がわざわざ女の子側に寄せようとしてるのに。
    女の子が欲しくてたまらなかったり女児服しか可愛いと思えなくても大抵の男児親はこんなことしないし。

    • 8
    • No.
    • 22
    • 人生は一度きり

    • 25/04/16 11:22:45
    こういうことする母親って、一体どんな気持ちでやってるんだろう。
    女の子が欲しかったとしても、実際男の子なわけだしいくら女児に見間違えられたとしても風呂入れば男だし。そこで余計にガッカリしないのかな。
    だったらみんなが羨むくらいカッコいい男子にさせたい!ってならまだ分かるんだけどね。
    女児目指したところで「あぁ、欲しかったんだね」って思われるだけなの、嫌じゃないのかな。
    本気で謎。

    • 7
    • No.
    • 21
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/04/16 10:33:30
    >>14
    良い加減にしろ

    • 6
    • No.
    • 20
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/04/16 10:02:00
    リアル知り合いには居ないけどTwitterやインスタでは見る

    • 6
    • No.
    • 19
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/04/16 09:58:38
    しまむらの双子の子達、マーキーズとか楽天でもモデルやってるよね。性別もあまり明記されてないし母親が女子双子に思われたいのかなって感じた。
    あれだけ女児服着て長髪ならいくら顔は男でも女の子って思うよね
    フリルとかパフスリとか母親の趣味なんだろうけど、水着と下着と浴衣に関しては本当に似合ってないし親の趣味押し付けすぎだと思った。

    • 10
    • No.
    • 18
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/04/16 09:26:08
    本人の意思ではなく親の意向で子供が女装
    気持ち悪い

    • 11
    • No.
    • 17
    • 高嶺の花

    • 25/04/16 09:17:51
    10年前、うちの子が幼稚園だったとき1人女装させられてる子いた。
    私服にスモックの園だったから、女の子なんだと思っていたらお母さんに「男の子なんですぅ~」っていわれて反応に困った。

    • 7
    • No.
    • 16
    • 知らぬが仏

    • 25/04/16 09:11:22
    さっそくあの気持ち悪いコメントする人がやってきた

    • 8
    • No.
    • 15
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/04/16 09:08:28
    >>8
    保育園にもいた、さすがに女の子の格好ではなかったけど髪伸ばして女の子みたいに結ばれてる子。

    • 7
    • No.
    • 14
    • 良薬は口に苦し

    • 25/04/16 08:49:15
    うちの中1の息子がまさに女装してる。
    本人は性自認は男で単に私の趣味。可愛い顔してるから中学の入学が始まる前に思いっきり可愛く女装させて女湯に連れて行ったら見事に脱衣所まで入れた!裸を少し見た後、トイレで大きくなってるものを小さくしてそのまま帰らせた。本人は今、裸になっても女性に見られる方法で私が温泉に行くときは一緒に女湯に入ってる。はあはあ温泉で言ってて可愛い笑

    • 1
    • No.
    • 13
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/04/16 08:39:42
    >>12
    三男でしたね。

    三男あるあるですよね。ロン毛にされてるの。

    • 5
    • No.
    • 12
    • 人生は一度きり

    • 25/04/16 08:31:12
    >>11
    まーくん三男坊じゃなかったっけ?

    • 3
    • No.
    • 11
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/04/16 08:18:29
    >>10
    次男だっけ

    • 1
    • No.
    • 10
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/04/16 07:07:11
    そういえばあの中居正広も6歳まで女の子みたいだからという理由で女の子の服を着せられたって言ってたな。そこからなんかゆがんじゃったのかな。

    • 5
    • No.
    • 9
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/04/15 23:24:26
    >>2
    母親で息子を女装させたがる人はいるけど、男親って嫌がる人多いから、父親もノリノリなのは珍しいしどんな考えか単純に気になる。
    どうしても娘が欲しかった父なのかな。

    • 8
    • No.
    • 8
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/04/15 23:24:12
    男3人兄弟の末っ子が、幼稚園に入るまで女の子の服装と髪型をさせられてた。
    女の子が欲しかったんだろうね。
    入園直前にある日突然男の子になってて、男の子と知ってたひとは戻れてよかったねだったし、知らなかったひとは逆にびっくりしてたよ。
    今、その子は普通の小学生の男の子です。

    • 7
    • No.
    • 7
    • 覆水盆に返らず

    • 25/04/15 23:19:59
    周りにはいない。ヘアドネーションのために髪の毛伸ばしてて優しい顔してるからパッと見女の子みたいな子はいたけど、女装では無いし。

    • 3
    • No.
    • 6
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/04/15 23:14:31
    生まれてからずっと女装の6歳の子知ってる。
    母親がそういう趣味で、男児しかいないから末っ子のその子に女装させてたら本人も女装が好きになったらしい。でも6歳だと顔も体格も男児だと分かるから違和感だけど。

    個人的にはまだ女児が欲しくて今だけ楽しんでる!みたいに素直に認めてる人ならまだマシだけど、
    「ジェンダーレスの時代!この子には性別とかない!」みたいなのが一定数いて、それ系が苦手
    ジェンダーレスとか言う親に限って女児に寄せてるんだよねぇ

    • 11
    • No.
    • 5
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/04/15 23:08:22
    いる。中学生の上の子の時は見たことなかったけど、真ん中の小3の周りには数名、いる。
    髪伸ばしてるけど服装とかは男の子〜な子から、服装やら持ち物までガッツリ女の子なスタイルの子まで。
    その子は親の趣味なのかは分からないんだけど、本人は俺と言うし見てる限りでは中身はそんなに女の子女の子してないんだよね。
    今後どういうふうに育つのか。
    末っ子の幼稚園には、もう当たり前のように男児が髪長くて結んだりピンつけたりしてる。
    すごい世の中だよね。

    • 6
    • No.
    • 4
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/04/15 23:07:05
    流石に下着や水着系は引く
    ジェンダーレスでも何でもないじゃん

    • 6
    • No.
    • 3
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/04/15 23:04:06
    パリコレなんかでは昔から、華奢な体験の男性モデルが女性の服のモデルやったりってあるから、性別関係なくその服が似合う子を選んでるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/04/15 23:00:02
    しまむらモデルの双子くん達父母共にインスタグラマーみたいな感じでインスタ見た事あるけど、昔からドレスやワンピ着てたり三つ編みやツインしたり、水着浴衣下着も女子物着せられてた
    ジェンダーレスのつもりらしいけど流石に水着はあり得ないと思った…

    • 11
    • No.
    • 1
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/04/15 22:54:31
    いたよ。子供もうデカいけど…同級生男子が家では女装、母親の趣味で。
    他の男子等が突然遊びに行ったらスカート履いててびっくりしたーって言ってた。
    一人っ子男の子。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック