- なんでも
-
>>5
そこまで言われてるのに、どうして母親と関わってるの?
子どもが小さくて、主さんの仕事上 実母さんに手伝って貰わなきゃいけないから仕方なく…かと思ったら
もう大学生じゃん?お母さんとは距離を置いても構わないんじゃないの?
お子さんは、おばあちゃんの事を利用してるだけでしょ
適当にあしらっとけば、お小遣いくれるし〜♪ってね
ただ、大学生(=大人)がお金を貰うという事は、いくら相手が祖母であっても、小中学生が おばあちゃんから お小遣いを貰うのとは訳が違うからね
そこには「何かしらの大人の下心」が含まれる可能性がある事は、お子さんへ伝えた方がいいよ
「あなたは祖母を手のひらで転がして、良いように利用しよう(お小遣いを貰うなど)と考えているかもしれないけど、相手はあなたより何十歳も上の人間。人生経験も、二十歳そこそこのあなたより、ずっと豊富。あなたが考えてるより、ずっとずっと利口だからね。舐めてかかると エライ目に遭うよ?それと。人を利用しようとする人間は、手痛いしっぺ返しを喰らう。その時に困っても、お母さんは助けないから。私(主さん)は あの人(祖母)とは少しずつ距離を置く。あなたはあなたで、それがどういう意味なのか よーく考えなさいね」
それくらい言ったら?- 0
25/04/05 13:42:14