子ども鼻水、咳からの

  • なんでも
  • まずはやってみること
  • 25/03/26 21:26:22
今朝から下痢です。風邪ひくと比較的お腹壊しやすいんですけど、そんなことありますかね?
風邪薬は飲んでいて、整腸剤も毎日飲ませています。
明日から私の用事で関西から関東へ帰省しなければならず、2歳8ヶ月の子どもも連れて車で帰ります…
咳と鼻水と下痢以外は元気なんですが悩んでいます。
ただ本当に行かなきゃいけない用事があります。
旦那には仕事の事情で頼まないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全193件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 193
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 17:00:08
    >>192
    まぁでも私も不安だったし
    旦那が今ミヤBの処方箋もってきてくれた

    • 0
    • No.
    • 192
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/03/27 16:57:57
    結局下痢もすぐおさまったんでしょ?
    それならママスタで聞かないで最初から今日車で移動すればよかったのに笑

    • 0
    • No.
    • 191
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 16:49:11
    >>190
    大人1人で行くなら日帰りでもいいんじゃない?私はしないけど。

    • 0
    • No.
    • 190
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/03/27 16:46:40
    >>180
    うちは関東だけど関西や東北北陸くらい何度も日帰りしてるけど

    • 2
    • No.
    • 189
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 16:44:40
    >>185
    そういうやつじゃないってば笑しつこいな

    • 0
    • No.
    • 188
    • 覆水盆に返らず

    • 25/03/27 16:43:44
    なんかおっさんの会話にしか見えなくなってきた😂

    • 1
    • No.
    • 187
    • 努力すれば報われる

    • 25/03/27 16:34:39
    咳止め出してもらったなんて言っただの処方してもらってるだの病院連れて行くけどだの行かないだの毎回書き込む事変え過ぎ
    設定作るにしても自分で何書いたかくらい確認してから書き込みなよ

    • 3
    • 25/03/27 16:31:32
    >>183
    職権濫用の医師が捕まりますように

    • 5
    • No.
    • 185
    • 努力すれば報われる

    • 25/03/27 16:29:14
    >>182
    推し活してる人にとっては遊びじゃないってことだよ
    推しとの握手会も舞台もライブも推しのためになるし舞台とかライブは空席作ると失礼になるから遊びじゃないって人種なんでしょ
    推し活に命かけてる人にとっては趣味とか遊びじゃないんだよ

    • 3
    • No.
    • 184
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 16:25:53
    >>182
    そりゃ色々あるだろ

    • 0
    • No.
    • 183
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 16:25:17
    >>179
    細かく書こうか?
    ザイザルとカルボシステインとアスベリンのシロップミックスと気管支拡張剤のホクナリンテープの処方

    小児科の処方をまるっとそのまま旦那に頼んでこれで出してと頼んだのは私

    • 0
    • No.
    • 182
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/03/27 16:24:26
    >>180
    遊びじゃない推し活って何?

    • 4
    • No.
    • 181
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 16:22:19
    >>178
    咳と鼻水くらい子どもならしょっちゅうするだろ

    • 0
    • No.
    • 180
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 16:21:22
    >>176
    日帰り?あなたならする?
    推し活も遊びに行くわけじゃないですよ。

    • 0
    • No.
    • 179
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/03/27 14:29:46
    >>155
    お腹ゆるい以外は旦那から鼻水と咳の薬出してもらって飲ませてるし、
    って自分で書いてるよ

    • 4
    • 25/03/27 14:09:42
    >>38
    600kmの距離を咳、鼻水、下痢の子連れて行くわけない。
    子供の病気より大切な用事なんてない。

    • 4
    • No.
    • 177
    • ままままま

    • 25/03/27 14:04:56
    だんだん主が壊れてきた

    • 3
    • No.
    • 176
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/03/27 13:54:57
    関西から関東なら大人なら頑張れば日帰りできる距離
    具合の悪い子を半日もかけて連れて行ってファストドクター呼ぶくらいなら、息子に交通費送って関西呼べば?
    娘の推し活って、要は自分が遊びに行きたいってことなんじゃないの?
    実家で深刻な用事があるのかと思ったのに

    • 3
    • No.
    • 175
    • やればできる

    • 25/03/27 13:54:40
    多分これ見た人で主の事知ってるって人案外いるかもしれないね

    • 2
    • No.
    • 174
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 13:46:51
    >>173
    それで?だからどうしたの?

    • 0
    • No.
    • 173
    • 覆水盆に返らず

    • 25/03/27 13:46:01
    >>171
    誰も主に共感する人いないから…

    • 3
    • No.
    • 172
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 13:44:49
    >>170
    まぁそうだろうけど…息子自衛隊行ってから全然会えてなかったから会いたいのもあります。

    • 0
    • No.
    • 171
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 13:43:15
    >>169
    そんなコメントしてるお前が893

    • 0
    • No.
    • 170
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/03/27 13:40:50
    >>166
    成人済みの兄からしたらまだ2歳の弟が具合悪かったら委任状でいいじゃんってなりそうだけどなぁ…
    今更ママが具合が悪い弟のこと優先させたぁ🥺なんてならないと思う

    • 4
    • No.
    • 169
    • 思い立ったが吉日

    • 25/03/27 13:40:31
    主がコメントしてる暴言見たら頭の悪いヤ◯ザみたい

    • 4
    • No.
    • 168
    • 七転び八起き

    • 25/03/27 13:37:35
    >>167
    それあんたやろ(笑)

    • 1
    • No.
    • 167
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 13:35:23
    >>164
    頭悪いんか

    • 0
    • No.
    • 166
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 13:34:51
    >>161
    そこはちゃんと2人で行って変更したいんだよ。気持ちわからないかな

    • 0
    • No.
    • 165
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/03/27 13:28:14
    >>164
    医者もピンキリだから仕方がない

    • 3
    • 25/03/27 13:26:51
    医者の嫁がこんなに言葉遣い悪いなんて旦那立場ないじゃん

    • 2
    • No.
    • 163
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/03/27 13:23:42
    >>161
    委任状っていう手もあるよ

    • 4
    • 162

    ぴよぴよ

    • No.
    • 161
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 13:21:53
    >>160
    名義変更は2人で店舗行かないとって知らないのかな。郵送じゃ済まないよ。
    娘の予定も前々から約束してたことだし。
    貴方にとってどうでもいいことでも私には大切な子供達との約束なんだけど。

    • 0
    • No.
    • 160
    • ままままま

    • 25/03/27 12:58:28
    >>157
    綿密に準備しようが子供が体調くずしたら「こんなタイミング」じゃないと思う。しかも郵送で済むような用事で。

    • 7
    • No.
    • 159
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 12:06:23
    >>158
    普通食です

    • 0
    • No.
    • 158
    • 早起きは三文の徳

    • 25/03/27 11:56:56
    子供は何歳か分からないけど今日は普通食?

    • 0
    • No.
    • 157
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 11:55:09
    >>154
    こんなタイミングでもなければ気軽に帰れるきょりじゃないからね

    • 0
    • No.
    • 156
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 11:52:54
    >>152
    違うよー笑

    • 0
    • No.
    • 155
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 11:52:23
    >>153
    咳止めって私言った?

    • 0
    • 25/03/27 11:52:01
    >>149
    帰る為の派遣とか準備は素晴らしいけど、帰る理由がしょーもな。大人相手に携帯買って届けるとか推し活の援助とか。

    そんなもののために体調不良の小さい子を何時間もチャイルドシートにしばりつけて「夫に頼めないしどうしても行かなきゃいけない」って…ここまで付き合ってみんな損したね

    • 8
    • No.
    • 153
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/03/27 11:30:33
    >>135
    2歳8か月に咳止め出すパパか
    今流行りの医師免許とって研修もろくにせず訪問医療で年寄り相手に稼ぐ系の医者かな

    • 6
    • No.
    • 152
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/03/27 11:26:18
    >>149
    離婚して会ってなかった元夫の子って感じが......

    • 0
    • No.
    • 151
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 11:02:01
    >>150
    3回くらい休憩は挟みますよ。
    休まずにいけば6時間くらいで帰れるけど、いつも8〜10時間かけて帰ってます

    • 0
    • No.
    • 150
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/03/27 11:00:46
    >>143
    今日だけじゃなくて治るまで休ませてあげなよ。
    体調悪いのに長時間チャイルドシートに座りっぱなしはかわいそう。
    子供より優先させる用事なんて無いでしょ。
    行かないと死ぬの?

    • 4
    • No.
    • 149
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 10:59:06
    >>147
    ありがとうございます。
    成人してるけど息子が航空自衛隊辞めて、4月から地元の市役所勤務になるので携帯の名義変更とプレゼントでiPhone Pro買ったので渡すのと、も娘の推し活のために29日にどうしてもはずせない予定があるんで…
    しょーもなって思われるかもしれないけど離れて暮らしてるし、なかなか帰るに帰れない距離だし私も普段仕事あるしだから今回流すとまたいつ帰れるかわからないのでどうしても帰りたいんです。
    帰るために派遣さん募集かけたり準備沢山してきたのに…って気持ちではありました。

    • 0
    • No.
    • 148
    • 石の上にも三年

    • 25/03/27 10:53:42
    主のみをザッと読んで思ったのは…

    ママスタは基本主叩きのサイトだからあれこれのキツいレスはあなたに対してに限らずって事を念頭に置いといて、主はどんな言葉がけをされたら満足だったのかな。どんなレスに対しても不満だらけでつっかかってるね。

    あと、医師である夫よりも、 見ず知らずの匿名サイトの言葉を受け止めたいの?

    どう言って欲しかったの?

    お子さんの状況がそんなでも、『大丈夫でしょ、そんなん気にしなくてもいいから用事を済ませればいいよ』って言って欲しかったってことかな?

    主がさっぱりわからんな。

    • 3
    • No.
    • 147
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/03/27 10:52:22
    >>89
    移動日ずらせたんだね。
    とりあえずママスタもうやめた方が良いと思うよ。
    やりとりにイライラしちゃってケンカになっちゃってるからさ。
    煽る人も多いし。
    お子さん回復傾向見えて安心して移動できるといいね。

    • 0
    • No.
    • 146
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/03/27 10:49:51
    >>141
    ほらね(笑)こわいこわい
    そして主とも同類でもないし(笑)うける

    • 0
    • No.
    • 145
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/27 10:48:36
    >>144
    お父さんとお母さんのハーフです

    • 0
    • No.
    • 144
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/03/27 10:45:47
    日本人?

    • 0
1件~50件 (全193件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック