- 相談・慣れ合い
- 鳥なき里の蝙蝠
- 25/03/21 12:10:34
結婚してからもずっと兼業でやってきました。
旦那は激務、休みも不定期でほぼワンオペで毎日慌ただしくやってきました。
子ども達も大きくなりお手伝いしてくれますが、部活や習い事、塾などもあり大変です。
三年前血尿がでるようになり、急に涙が止まらなくなったり、やる気が起きなくなったりして、心療内科と、病院に通いました。
体も心もぼろぼろで二年前に専業になることにしました。幸い旦那の給料だけで生活はできていて私の給料は全額貯金という生活だったので生活はできています。
専業になってからは初めて自分の時間をもてたり趣味のお菓子作りに励んだりずっと見たかったドラマが観れたり友達と会えたりずっとできなかった事ができてます。
体調も良くなってきていて病気も完治に向かってます。何より働いてた頃は旦那との喧嘩も多くギスギスしてた期間もありましたが専業になってからは喧嘩もなくむしろラブラブになれてます。
このまま専業でもいいなと思ってるのですが同じ主婦の皆さんの意見を聞きたいです。働いてないことに罪悪感もたまにあるので
ずっと兼業だったので何が正解かよく分かりません
- 0 いいね
No.-
27
-
千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)