- 乳児・幼児
- 実るほど頭を垂れる稲穂かな
- 25/03/12 12:13:09
園での様子を聞いたり家庭での様子を話したりする中で、担任の先生から、
「もし困りごとがあるようなら〇〇さんとかに相談してみるのはいかがでしょう?
お忙しければ電話でも受け付けてくれますよ」
と児童発達支援センターへの相談を提案されました。
これは「何かあったら相談してみてもいいかも」ということなのか、
それとも「園としても発達が気になるから相談したほうがいい」なのか分からず戸惑っています。
そのように先生に聞いてみたのですが、はっきりと明言はされませんでした。
これまで園での問題行動など指摘されたことは1度もなく、
「お友達や先生に優しいです」「トラブルはありません」と言われてきたので、
急に相談を勧められて驚いています。
これはどの保護者さんも言われるような保護者面談の定番のフレーズなのでしょうか?
- 0 いいね
No.-
14
-
思い立ったが吉日