昨日、浴室乾燥機のトピがあったから初めて使ってみてるけど。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全200件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 10:14:24
    電気代だけかかって全く乾かないなら意味がないわ

    • 2
    • No.
    • 2
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/02/05 10:16:37
    東北とか雪国なの?
    乾燥してるから、外に干したら2、3時間で乾くわ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 三日坊主

    • 25/02/05 10:16:58
    今から?
    うち夜間電気代安い契約だから夜寝る時に3時間だけかけてるよ
    パーカーやニットなど5、6着程度なら完全には乾かないけどだいたい乾くからあとは普通に干しておいたら乾く

    • 2
    • No.
    • 4
    • 早起きは三文の得

    • 25/02/05 10:18:44
    ギュウギュウに干しすぎているとかなら乾きにくいかもしれないけど、隣とあけて干したら3時間あれば乾くと思う。

    • 5
    • No.
    • 5
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/02/05 10:20:59
    乾燥前に浴室内の水気を全て取り換気
    風呂の線をしてドアや窓を閉める(ドアについてる換気口も閉める)
    それから乾燥機をつける
    が正しい手順

    • 0
    • No.
    • 6
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 10:23:15
    >>2東北とか雪国なの?


    この質問なんなの?(笑)
    昨日浴室乾燥機のトピックがあって、そういえば使ったことないなぁと、試しに使ってみてるって話なんだけど。

    • 2
    • No.
    • 7
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 10:24:48
    >>3
    料金以外で時間って乾燥機関係あるの?今日は仕事が休みだから今なら時間あるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 10:25:20
    >>4へー、あくまで少量ってことね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/02/05 10:28:02
    >>6
    今昼間だし6時間もかけるなら、外干したほうが早いよってこと。

    > 電気代だけかかって全く乾かないなら意味がないわ

    電気代も気にしてたみたいだから。
    余計な事言ってごめんね。
    そんなに気に触るとは思わなかったわ。

    • 10
    • No.
    • 10
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/02/05 10:28:03
    >>5
    ドアの換気口はあけといた方がいいんじゃなかった?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 10:30:53
    >>9その言い方なんとかならないの?

    • 2
    • No.
    • 12
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/02/05 11:05:27
    お風呂上がりに使うと乾かないときある。

    • 5
    • No.
    • 13
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/02/05 11:09:47
    結果どうだったか教えて。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 善は急げ

    • 25/02/05 11:10:41
    私は乾燥機より衣類に優しいんじゃないかなと思って、乾燥機にかけられないものに使ってるよ ニットを手洗いした時とか
    料金や時間なら断然乾燥機だと思う

    • 5
    • No.
    • 15
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/02/05 11:12:05
    冬は室内部屋干しで乾くよ

    • 8
    • No.
    • 16
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/02/05 11:13:56
    6時間で200円かかってるから
    ドラム式の方が安くなるね
    まぁドラム式もイニシャルコストかかるし
    回数で割れば同じようなものかな

    部屋が余ってるならイニシャルコストもランニングコストも除湿機が1番安くなるね

    • 0
    • No.
    • 17
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 11:16:32
    >>13うん。検証するね!

    • 0
    • No.
    • 18
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/02/05 11:21:13
    6時間で乾いた事ない。それで乾くのって4〜5枚しか干さない場合じゃない?

    • 5
    • No.
    • 19
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/02/05 11:22:03
    私は風呂に除湿器入れて夜中6時間回して
    朝には半渇きでそのままキッチンのエアコン下に置く
    仕事行って帰ってきたらからッと渇いてる
    畳まずに家族がそこからタオルや下着持って行って風呂に入ってくれるので
    便利だしその流れが出来上がってる
    天候に左右されずストレスかからない

    それぞれの家庭の使い方模索すると良いと思うよ

    • 5
    • No.
    • 20
    • 目先の利益を追うな

    • 25/02/05 11:22:39
    6時間!?
    2時間で乾くけどな

    • 3
    • No.
    • 21
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 11:22:47
    >>14
    ガス乾太くんの方が良いのか迷ってるんだよね。
    冬場は室内干しでもエアコン付けなきゃ乾かないから、どのやり方が良いかわからなくて。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/02/05 11:25:29
    浴室乾燥機、これでもかってくらいの量の洗濯物干してるけど3時間あればカラッカラだよ。
    中高大学生男子の厚手のパーカーですら乾いてる。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 11:32:35
    >>19
    そうなんだね。すごい手間を掛けているところ、見習うよ。去年の梅雨くらいかな、洗濯の仕方や室内干し失敗すると、菌が繁殖して生乾き臭がするってトピがあったんだけど。風を沢山当てるといいとか、すすぎは2回以上とか書いてあったんだよね。冬はどうなんだろうね。乾燥機で除菌出来てるのかな。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 11:35:11
    >>18 そうなんだ。減らしてみたけど乾くかな

    • 0
    • No.
    • 25
    • 人生は一度きり

    • 25/02/05 11:37:06
    60L8kg超えで洗って干しても
    2時間かからないよ。

    6時間はすごいな…

    • 2
    • No.
    • 26
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/02/05 11:38:53
    うちもろくに使ってないから実験してみれば良かった。
    梅雨時期でさえ除湿機かけながらサーキュレーターあてた方がすぐ乾くって思ってたから使った事ない。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 明日できることは明日やる

    • 25/02/05 11:41:14
    時々、左右や掛けてるモノの場所を入れ替えたりしたほうがいいんだよ

    • 4
    • No.
    • 28
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 11:45:15
    >>22お風呂の広さも関係あるのかな?

    • 0
    • No.
    • 29
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 11:46:07
    >>25お風呂広いの?

    • 0
    • No.
    • 30
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/02/05 12:00:44
    電気式の浴室乾燥は時間かかるみたい。
    うちはガスだけど。
    どっちの浴室乾燥使ってる?

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • No.
    • 32
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 12:05:43
    >>30ガスの浴室乾燥機ってあるの??換気扇もついてるけど。多分電気。だけど、どちらかわからないな。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/02/05 12:09:58
    うちさ、中古のマンション買ったんだけど、築15年だからしばらくたったら、故障して使えなくなった。
    換気扇も一緒だから全部ダメになった(泣)
    買い換え時だから仕方ないけど痛い出費だわ。

    • 2
    • No.
    • 34
    • 花より団子

    • 25/02/05 12:11:31
    浴室乾燥付いてるけど使ったのは最初だけだな。乾くまで時間かかるから電気代もったいなくて。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/02/05 12:29:06
    >>32
    うちはガスの浴室乾燥だよ!
    厚手のものじゃなくて2人分位の洗濯物なら1時間で乾くよ。

    • 2
    • No.
    • 36
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/02/05 12:36:54
    >>32ガスと電気があるよ。
    設置する時に教えてもらった。
    ガスの方が早く乾くって聞いたから私はガスにしたよ。
    さっきもレスしたけど、中高大学生男子のでっかい厚手のパーカーも短時間で乾くよ

    • 3
    • No.
    • 37
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/02/05 12:40:49
    ランドリールームで除湿機かけておいたら4時間で乾いてる服が殆どだよ。

    • 2
    • No.
    • 38
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/02/05 12:40:53
    途中でタオルの上下をひっくり返して干したりしないと、下の方が乾いてない時はある。

    • 5
    • 25/02/05 12:42:45
    もう浴室乾燥機トピうんざり。引っ張らないでちょうだい。

    • 7
    • No.
    • 40
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/02/05 12:54:01
    >>11主の言い方のほうが何とかならないの?

    • 11
    • No.
    • 41
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/02/05 12:56:36
    乾燥って、3段階ぐらいない?
    私は普段は天日干しだけど、日曜日の夕方に体操服や給食着だけ洗って、そのまま3時間乾燥→一晩干しっぱなしでやってる!
    これまでは、土曜日洗濯できず、日曜日雨だと絶望だったけど
    浴室乾燥あると気持ちが楽だね。

    • 3
    • 25/02/05 13:00:10
    >>32
    使ったことなくてもガスか電気か分からないのもおかしな話だよね

    • 2
    • No.
    • 43
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/02/05 13:01:40
    2階の踊り場に干しとけば3時間で今の時期は乾いちゃうから浴室乾燥使ったことないよ
    部屋の湿度の為にも部屋干しが一番
    6時間かかっても乾かないなら使う価値ないね

    • 2
    • No.
    • 44
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 13:20:12
    >>42
    キッツいなぁ(笑)その言葉になんて返したら会話成立すんの?ごめんそうだよね…とかうわべだけ謝ったら黙るの?(笑)

    • 4
    • No.
    • 45
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 13:23:21
    >>26
    サーキュレーターは梅雨時に試したけど、うちはあんまり効果がなくてさ。乾きも悪く生乾き臭もあったから。何が駄目だったか分からないまま梅雨明けしたわ

    • 1
    • No.
    • 46
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 13:25:26
    >>33私も壊れたら使わなくなりそう。修理費より室内干しした方がいいわってなりそうだな。

    • 1
    • No.
    • 47
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 13:27:06
    >>34
    うん、エアコンついてるからその部屋で乾かせば電気代かからないよね?と思えたんだけど、一応付いてるから、1回は検証してみようと思って。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 13:27:38
    >>35ガスのが乾きいいんだね。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/02/05 13:28:41
    大量の乾きにくい洗濯物で弱で乾燥なら乾かないかも

    • 0
    • No.
    • 50
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/02/05 13:30:03
    >>36ガス乾太くんとは違うんだよね?

    • 0
1件~50件 (全200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック