- なんでも
-
確かに機械工学に興味がある子が行くのは多いと思う。ロボコンなどに触発される場合もね。でも高専は機械工学分野だけではないよ。地域によっては化学や環境工学の学科もあったりする。メリットは準学士のタイトルだけでなく、国立の工学部への推薦もある。ただ、実験や演習の多さと高専特有の理系科目の内容はかなり特殊。授業時間も長いし、赤点基準ラインも大抵60点未満と高い。中学までは理数得意だと思い込み入ったはいいがついていけない子もチラホラ出る。実際留年も多いし。何より、途中で路線変更しようにも普通科と違い選択肢が限られることが一番のデメリット。機械、ロボットが好き、理数が得意たけでなく、進学にあたり色々考えた方がいい学校だと思うわ。
- 2
25/01/16 09:03:57