私がおかしいのか

  • シンママ
  • 匿名
  • 24/12/28 21:23:30
6年前に離婚
コロナもあって面会させてないけど、元義両親が高齢だから、正月に会わせようかって話になってる。
向こうが指定してきた日(3〜5日)で調整しようとしたら、元々ダメって言ってた日(2日)はどうかと。ご飯屋さんとかの予約も取れるか微妙なのに。
その後、ダメって言ってたけど、調整して、行けるようにしようとしてるけど、返信なし。電話しても出ない。
もう会わせなくていいかな?
私自身はもういいかなと思ってるし、なんなら、その日に働きに行きたいから会わない方が楽。
何で自分が言った日程が変わったことて謝りもせず、ダメって言った日程を指定してきて、こちらが合わせようとしたのに反応ない人達に会わせないといけないのか。
そう思う私がおかしいのか、厳しいのか、もう少し待つべきなのか。
ちなみに新幹線日帰りだけど1時間かからないから、自由席達乗りも可能な距離。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • 熱波師

    • 24/12/28 22:52:29
    わざわざお正月に面会しなくても良いのでは?
    新幹線も混んでるだろうし、普段の休みの日でいいと思うけど。

    • 1
    • No.
    • 1
    • ボーカリスト

    • 24/12/28 21:41:44
    子どもの面会ってことだよね?
    そういう対応されて気分が悪いのはおかしくない。

    子ども自身が会いたいと希望してる場合を除いて、「忙しいとは思いますが、こちらも仕事の調整の都合もあるので○日までに返事がない場合は、今回の面会の話は一旦白紙にしましょう。落ち着いたらあらためて連絡ください。」と期限付き連絡をしておく。
    期限の○日を過ぎたら後は無視!
    期限は長めに設定すると待つのが怠いので翌日とかでも良さそう。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック