シンママ 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 筆跡鑑定人 24/12/25 10:55:43 養育費のほかに誕生日とかクリスマスとかならわかりますが塾代まで負担するのはどうだと思いますか?彼氏が子供の塾代を負担することを知りました。養育費も高額なのにプラスαのお金を出すことが許せません。相談してきた元妻が図々しいと思います。他のみんなは出してないよ!と言ったのですが聞く耳を持ちません。みなさんはどうですか?私も離婚してますが養育費も貰ってないので信じられません。 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 13 助産師 24/12/25 15:45:11 彼氏が子供にどれだけ援助しようも主さんには関係のないことだよ。 3 No. 12 医師 24/12/25 15:24:15 他人の家庭のお金に口だすのは卑しい。 あなたが養育費貰えてないのは全く関係ないし。 3 No. 11 パティシエ 24/12/25 14:56:06 旦那さんでもなくお付き合いしてる彼の家庭の金銭的な面に口出しするのっておかしいよ。気持ちいいものではないかもしれないけど、その感覚は彼とあなたは合わない。あまり言うと別れ話になっちゃうよ。 0 No. 10 デザイナー(インテリア) 24/12/25 12:49:01 主は元旦那や義実家に金くれって言ってみたら 彼が子供のことを考えて支払うならいいんじゃないの? 0 No. 9 ファッションモデル 24/12/25 12:31:23 養育費を貰えない主がそこに口出しをする神経が信じられません。 彼と元妻と子どもの事で主が口出しする権利は一切無し。 逆に塾代まで出そうとする彼は責任感のある男性だと思います。 まぁその話が主にお金を使いたくないための嘘では無かったらだけど。 0 No. 8 和菓子職人 24/12/25 11:54:06 その考えならバツイチと付き合うの合ってないよ。彼のお金なんだし主が口出す事じゃない。 1 No. 7 sum 24/12/25 11:50:45 あの〜さきほどコメント書いてしまったのですけど、違う視点もあるなって。 その彼氏さん、信用できる方ですか? 結婚していないから、本当に子どもがいるとか戸籍を見て確認できていませんよね? 「お金が掛かって大変」って言われて、主さま、お金を貸したりしてません? お気をつけて。 息を吸って吐くように、嘘ばっかりつく人って、たくさんいるんですよ。 1 No. 6 医師 24/12/25 11:20:57 彼が親権を持って子供を育てていたら、元妻からの養育費だけでは子供は育てられないよね 本当なら元妻と同じだけ子供にお金を使うべき 塾代ぐらい出させてあげましょう そのうち高校や大学の進学費用も出すことになるけど、主は大丈夫? 1 No. 5 sum 24/12/25 11:16:29 だって実の子どもだもの。 かわいいよ。 自分がその人のいちばんになれると思いました? まだ「彼氏」なんですよね。 嫌なら、さよならで済みます。 あなたも離婚するとき、きちんとすれば、もしかして有責側でも、養育費ももらえたでしょうに。 1 4 ぴよぴよ No. 3 パン職人 24/12/25 11:07:09 まさか彼氏のそのお金は私と主の子に使ってよーと言う気持ち? 1 No. 2 助産師 24/12/25 11:04:31 離婚してようがしてまいが、親が自分の子供のためにお金使うことの何が信じられないんだろう? 0 No. 1 ボーカリスト 24/12/25 10:59:39 こんな事を思ってる主が信じられません。 主は何故養育費を支払って貰ってないの? そっちが信じられないから目を向けるのは元旦那。血の繋がりを大事にしてる彼氏素敵じゃん。 3
No.-
13
-
助産師