『まどか26歳、研修医やってます!』TBS系

  • TV・エンタメ
  • デザイナー(ファッション)
  • 24/11/26 12:51:55
2024年1月スタート 
毎週火曜 夜10:00-10:57

芳根京子が約10年ぶりにTBSドラマ主演を務める、水谷緑の同名漫画を原作にした研修医の成長物語。

“お医者さんだって、幸せになりたい!”と願う医師1年目の研修医・若月まどか(芳根)が、令和の働き方改革で変わりゆく医療現場で、医師として、女性として、人生と向き合う濃厚な2年間を描く。

キャスト:
若月まどか…芳根京子
菅野尊…鈴木伸之
尾崎千冬…髙橋ひかる
五十嵐翔…大西流星

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全437件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 437
    • 千里の道も一歩から

    • 25/03/20 19:54:28
    まどかは元々あの走り方なのかな

    • 0
    • No.
    • 436
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/03/19 14:56:08
    最初はこんな優しい医者ばっかりいるか!と思って見ていたけど、なんだか毎回ホロッとするし仲間も医者も患者すら普通にいい人しかいなかった。笑
    見てられないみたいな場面もなかったしずっと楽しく見てたな。

    • 6
    • No.
    • 435
    • 言わぬが花

    • 25/03/19 14:01:18
    お亡くなりになる患者さん達のお芝居が、
    すごくリアルで見てるの辛くなった。
    でもいいドラマだったわ。
    医療従事者の方々には本当に感謝してもしきれないです。

    • 6
    • 25/03/19 13:48:54
    >>391
    視聴率

    第10話(最終回)

    5.8%

    平均 6.0%



    ◆次回作(4月1日~)

    「対岸の家事〜これが、私の生きる道!」

    多部未華子
    江口のりこ
    ディーン・フジオカ
    一ノ瀬ワタル
    島袋寛子
    田辺桃子
    松本怜生
    川西賢志郎
    永井花奈
    寿昌磨
    吉玉帆花
    五十嵐美桜
    中井友望
    萩原護
    西野凪沙
    緒形直人
    田中美佐子

    ★原作 朱野帰子
    『対岸の家事』(講談社文庫)

    ★脚本 
    ※は単独脚本/無印は共同脚本
    ①青塚美穂
    「ゴシップ」(黒木華)
    「推しが上司になりまして」(鈴木愛理)
    「やんごとなき一族」(土屋太鳳)
    「ラブコメの掟」(栗山千明)
    「じゃない方の彼女」(濱田岳)
    「この恋あたためますか」(森七菜)
    「伊藤くん A to E」シリーズ(岡田将生)
    ※「家族のはなし」(岡田将生)
    「弱虫ペダル1,2(ドラマ)」(小越勇輝)
    「プリズンホテル」(田中直樹)
    ※「逃走中The movie」(川西拓実)
    「やわ男とカタ子」(三浦翔平)
    「25時、赤坂で」(駒木根葵汰)
    ②大塚祐希
    経歴不明(新人?)
    ③開真理
    ※「ふったらどしゃぶり」(伊藤あさひ)
    「往生際の意味を知れ!」(三上愛)
    「ガチ恋粘着獣」(石井杏奈)
    ※「君には届かない。」(前田拳太郎)
    「シジュウカラ」(山口紗弥加)
    ※「ロマンス暴風域」(渡辺大知)

    ★主題歌
    離婚伝説「タイトル未発表」

    • 2
    • No.
    • 433
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/03/19 01:18:59
    >>430
    大学の医局派遣だと科によっては
    1年で移動
    たいていの科は2年で移動
    まあそうやって経験を積んで行くことになるのだが医局派遣は栄転地もあれば左遷地域もある
    専門医を取得するとさっさと医局を辞めて好きな都市また地方の市中病院で働く医師が多い
    専門医を取得すれば鬼に金棒だからね

    • 0
    • No.
    • 432
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/03/19 00:18:08
    まどか不釣合いみたいなタイトルの漫画良いよね。まどかフランス語で言ってくださいみたいな。
    トカゲ「あんたらあんたら男ってよあんたらあんたら」

    まどか(学会)みたいな。

    • 0
    • No.
    • 431
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/03/19 00:12:24
    まどか「悪いけどあなたとは釣り合いません。」みたいなタイトルにしてもよいね。

    • 0
    • No.
    • 430
    • 持つべきは友

    • 25/03/18 23:14:50
    自分の担当医は転勤ばかりなんだけどこの先も続くのかな?
    その度に引っ越しとか大変そう

    • 0
    • 429

    ぴよぴよ

    • No.
    • 428
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/03/18 23:06:10
    初期研修2年終了すれば医師として働けるのだが
    どこの病院も採用しないよね
    採用するのは美容外科だけ
    実家を継ぐと言っても専攻医で専門医を取得しないと跡取りとし恥ずかしい

    • 0
    • No.
    • 427
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/03/18 23:02:44
    初期研修医時の指導医と結婚はあまりきかないけど、、
    産婦人科だと麻酔科医とかあるよね
    ほとんどは大学時代からのお付き合い者同士
    初期研修医が終了したところで結婚
    あとは医局の上司からの紹介とかもある
    男女ともプライドは高いからやはり医師同士の結婚が圧倒的に多い
    ただ地方や僻地の病院で働く医師はまだまだ看護師との結婚も多いそうだけどね

    • 0
    • 25/03/18 23:01:10
    意外に良いドラマだった
    特に患者さんの演技が良かった

    • 9
    • No.
    • 425
    • 馬の耳に念仏

    • 25/03/18 22:59:46
    自分もまどか先生みたいな主治医がいいな
    野球ファンで話が合いそうだしいつも寄り添ってくれて優しい

    • 2
    • No.
    • 424
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/03/18 22:58:34
    コードブルーコードブルーって聞くと、
    やまぴーが走って来そう🏃

    • 8
    • No.
    • 423
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/03/18 22:57:04
    まどか呼びなのに菅野先生ってw

    • 2
    • No.
    • 422
    • 時は金なり

    • 25/03/18 22:56:09
    まどか〜って元カレ登場かと思った(笑)
    続編希望やわ。

    • 4
    • No.
    • 421
    • 時間が解決する

    • 25/03/18 22:55:23
    まどかの走り方いつも笑ってしまう

    • 0
    • No.
    • 420
    • 覆水盆に返らず

    • 25/03/18 22:53:50
    お姫様抱っこ♥️
    いいなー

    • 1
    • No.
    • 419
    • 隣の芝生は青い

    • 25/03/18 22:52:43
    なんだ仲間内でくっついて。ビバヒルか

    • 2
    • No.
    • 418
    • 時間が解決する

    • 25/03/18 22:52:19
    やっぱり医者って医者同士くっつくんだね
    いちばんの理解者だしね

    • 4
    • No.
    • 417
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/03/18 22:51:14
    若月先生細いから、
    あんなボール当たったら骨折れちゃいそう💦

    • 1
    • No.
    • 416
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/03/18 22:51:02
    なんだこのコメデー

    • 1
    • No.
    • 415
    • 口は災いの元

    • 25/03/18 22:49:18
    島に移住するんじゃないのかw
    良かったね

    • 1
    • No.
    • 414
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/03/18 22:48:18
    泌尿器科かマイナーな科ではあるが、、

    • 0
    • No.
    • 413
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/03/18 22:42:08
    このドラマ好きだな…
    終わってほしくない

    • 3
    • No.
    • 412
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/03/18 22:37:30
    患者にしっかり寄り添っている医師
    どれだけいるだろう
    年齢を重ねると基本に立ち返る時間さえなくなる
    ただこれも医師の性格もある
    まどか先生も専攻医ではじめて外来を受け持つ事だろう
    いろんな患者がいる
    でも彼らは皆何かの病気を抱えて受診するのだから彼らの話に真剣に耳を傾ける

    きっといしとして良い道が歩めるよ

    • 1
    • No.
    • 411
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/03/18 22:37:22
    ドクターKって角田先生だったのか!

    • 1
    • No.
    • 410
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/03/18 22:36:42
    まどか先生の驚き方面白い

    • 1
    • No.
    • 409
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/03/18 22:31:09
    生と死だね

    • 2
    • No.
    • 408
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/03/18 22:31:08
    あげたボールを返されるのはきついな
    いい意味でなのはわかるだけに

    • 2
    • No.
    • 407
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/03/18 22:31:03
    >>406その後の芳根さんの涙で涙腺崩壊。

    • 1
    • No.
    • 406
    • 時は金なり

    • 25/03/18 22:29:13
    ベタやけどデスターシャの手紙に泣いたわ

    • 5
    • No.
    • 405
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/03/18 22:26:41
    医師は不足していない
    だが殆どの若い医師は都会で働きたがる
    地方病院へ行くと言う事はしないんだよね

    • 0
    • No.
    • 404
    • 努力すれば報われる

    • 25/03/18 22:26:29
    「また来ますね」で 亡くなるフラグ立ってたよな…

    • 2
    • No.
    • 403
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/03/18 22:20:08
    外科医は術前には2ー三の術式を頭に描いている
    1の術式が患者に合うという事も無いしいざと言うときのためだ
    膵癌の手術は消化器外科の仕事
    膵癌は予後が悪いからね

    • 0
    • No.
    • 402
    • 井の中の蛙

    • 25/03/18 22:20:03
    菅野先生 かっこいい

    • 3
    • No.
    • 401
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/03/18 22:13:27
    まどか先生、優しくて いいお医者さん

    • 1
    • No.
    • 400
    • 時は金なり

    • 25/03/18 22:12:56
    前回も今回もがん患者の役者さんの演技が上手すぎる。

    • 4
    • No.
    • 399
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/03/18 22:06:17
    金田さんの演技で泣いちゃう…

    • 4
    • No.
    • 398
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/03/18 22:05:00
    まどか先生前髪切ったのかな?

    • 0
    • No.
    • 397
    • 努力すれば報われる

    • 25/03/18 22:01:17
    最終回か

    • 0
    • No.
    • 396
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/03/14 18:49:42
    >>394
    初期研修には地域医療というローテが2年目に課されます
    諸島部の救急搬送業務を担っている病院で研修を行っている初期研修医、
    は2カ月の離島派遣はあります。
    知り合いは大島や三宅島に派遣されていましたよ。
    でも強制ではないです。行きたいと手をあげた研修医のみ。
    ただ自治医大卒の学生は強制的だそうですけどね。

    • 0
    • 25/03/12 18:37:10
    ひとりの為に時間をかけてやるの?
    そんな時間あるの?

    • 0
    • 25/03/12 18:19:48
    研修医って、離島にも研修には行くの?

    • 0
    • No.
    • 393
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/03/12 15:20:05
    >>387
    医師=カップラーメンはステレオタイプ
    病院1Fにあるコンビニで弁当、パン購入
    医師はとにかく早食い
    当直の時は別科と一緒に出前もある。

    • 3
    • 25/03/12 13:39:03
    今やってる別のドラマでも医者の母親役やってるからこんがらがる。

    • 1
    • 25/03/12 12:07:42
    >>370
    視聴率

    第9話

    6.4%

    • 1
    • No.
    • 390
    • 言葉は力である

    • 25/03/12 06:13:38
    >>389
    私も思ったよー。
    あの先生も柴咲コウのお母さん役で出てたよね。

    • 4
    • No.
    • 389
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/03/12 02:34:43
    菅野先生が行った先の病院、コトー先生の病院みたいだった。

    • 3
    • No.
    • 388
    • 自分を信じて、前に進め

    • 25/03/11 22:54:55
    高橋ひかる、切ないね
    好きになった人が自分に入り込めない大切な家族がいるって

    • 4
1件~50件 (全437件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック