新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全88件) 前の50件 | 次の50件 No. 88 小学校教師 24/11/25 08:49:06 したよ。 2人とも国語が得意、上の子は入試の時に国語は100点だった 0 No. 87 公園でハトに餌与える人 24/11/25 08:47:40 私が本好きだから苦もなくしてたけど、上の子は絵本開くと閉じちゃったりして、本読むよりおしゃべりしようって感じだった。 読書は興味ない感じのまま。ただ、読んでもらったって記憶は残ってて、楽しかったみたい。 雨の日とか夜の遊びって感じで、良かったとかは別にないかな。 読み聞かせが良いって言ってる人って、何人の子育てをちゃんと向き合って言ってるんだろうって疑問。もともと読書が苦手なら、他の方法でもいいんじゃないかなって思う。 0 No. 86 理髪師 24/11/25 08:46:10 役員で小学校の朝行事時間の低学年のクラスに行って本の読み聞かせしてるけど初めて読んで貰ったって子が多くて時間過ぎてももっと読んでとか毎日来てとか言われるからあんまり読まなかったんじゃないかなと思う 0 No. 85 理学療法士 24/11/25 08:44:37 読み聞かせしていたから頭がよくなるとかしなかったけど頭がいいとかっていう極論がね… やっぱり本を読むことは大事 1 No. 84 理学療法士 24/11/25 08:43:14 >>77 だから読み聞かせは大事という理解しないの? 1 No. 83 理学療法士 24/11/25 08:42:22 >>76 あなたが煽ってるのバレバレだからだよ やっぱり本の読み聞かせ大事 1 No. 82 理学療法士 24/11/25 08:41:04 >>78 それは勉強をしないからでは? 1 No. 81 探偵 24/11/25 08:39:58 >>78 同じ本ばかり読んだとか、ジャンルに偏りが合ったとかかな 0 No. 80 アニメーター 24/11/25 08:39:23 保育園に入れてたからそんなことしてる時間ない 0 No. 79 カメラマン 24/11/25 08:38:54 うちはまったくやらなかった笑 けど、上二人(小、中学生)は今のところ勉強も困ったことないくらいにできてるからもっと読み聞かせしておけばよかったーと思うことは一切ないな。 本もそれなりに好きで読んでるし。 ただここ読んでると情緒が安定するとか安心感が…とかあるから、普段あまり時間を取ってあげられない一番下の子にゆっくり読み聞かせしてあげようかな。 0 No. 78 はな 24/11/25 08:37:12 毎日読み聞かせした。(最低2.3冊、多い時は10冊以上) 現在、小2だけど国語の点数は酷いし、自分からは読まない。 読み聞かせは意味がないことを証明してみせたわ。 0 No. 77 パン職人 24/11/25 08:35:05 >>74 むしろ私は自分の子の話してるっていってるのに理解力ないね。 0 No. 76 探偵 24/11/25 08:30:17 >>75 煽りたいのに、煽られ耐性ないのか笑 2 No. 75 理学療法士 24/11/25 08:25:42 >>73 ママスタはすぐ他力本願… 本を読むことは大事だね 2 No. 74 理学療法士 24/11/25 08:24:58 >>69 こういうよそのことがわからない想像できないなんてことにならないように読み聞かせは大事 1 No. 73 探偵 24/11/25 08:24:27 >>71 何故理由を書かないのか… 0 No. 72 アニメーター 24/11/25 08:24:12 上の子のときはめちゃした。 下の子は普通。 今は中学生と小学生。 わたしが本読むの好きだから こどもたちも当たり前のように小説読むよ。 読み聞かせすると本好きにはなると思う。 暇なときは小学生時代も図書館いって 各々好きに読んでたし 知識量ふえたよ。 0 No. 71 理学療法士 24/11/25 08:23:14 理解できないとか集中できないとか言う人いるけど 読み聞かせの意図と方法がわかってないんだろうな 0 No. 70 理学療法士 24/11/25 08:22:08 >>63 違います 刺激の強い◯◯育児のし過ぎで、面白さを感じられない身体を作った事が主要因 0 No. 69 パン職人 24/11/25 08:21:41 >>68 私は、自分の子供しか育てたことないから、よその子の事わからないよ。 0 No. 68 理学療法士 24/11/25 08:20:41 >>65 あるでしょ 1 No. 67 建築家 24/11/25 08:20:09 >>58皆ちなみに 皆の皆子皆などを取り違えて皆しまった場合 皆きれいな皆豚皆に皆なって皆しまう。 皆「おまえの皆学力を皆みせておやりに!」 皆豚「はいママ!!」 皆子「皆うげ!皆なんだあいつ!!」 皆な。 0 No. 66 理学療法士 24/11/25 08:20:08 >>62 理解できるように読み聞かせるんだよ 1 No. 65 パン職人 24/11/25 08:19:51 >>64 それ以外にある? 0 No. 64 理学療法士 24/11/25 08:18:27 >>61 あなたのお子さんの場合ね 0 No. 63 理学療法士 24/11/25 08:17:45 >>62 理解できないから読み聞かせるんでしょ 0 No. 62 理学療法士 24/11/25 08:16:11 >>59 違うよ 理解出来ないから面白くないんだよ 0 No. 61 パン職人 24/11/25 08:14:41 >>59 他の遊びの代わりにあるような集中力は読書にない。 0 No. 60 弁護士 24/11/25 08:13:48 やらないよりはやった方が絶対いいだろうね。 言葉を覚えたり、ストーリーから情緒を学んだり、親とのコミュニケーションの1つとしても。たくさん読んであげる、読んでもらうってことが親子関係にも影響するだろうし、精神面での安定にも繋がると思う。 ただ将来的な学習面に繋がるかはどうかな? 元々できる子、いわゆる地頭のいい子ならいい影響の1つにもなるだろうけど、そこに多くの期待を寄せるのは無理がある。まったく読まなくてもできる子はできるし、たくさん読んでもできない子はできない。 幼少期の情緒を育てる、親子のコミュニケーション以上の効果は求めない方がいいと思う。 0 No. 59 理学療法士 24/11/25 08:13:04 >>57 飽きるほどそんな長々読んでるの? 0 No. 58 建築家 24/11/25 08:12:07 >>52皆ちなみに皆クリスマスは 皆辞書 皆バイオリン 皆ボール の三点セットに皆なさい。 皆な。 0 No. 57 パン職人 24/11/25 08:10:57 >>50 多分あなたの子がおとなしいだけ。飽きて遊びだす。 0 No. 56 探偵 24/11/25 08:10:12 幼稚園の先生って読み聞かせしないの? 0 No. 55 バウンティハンター 24/11/25 08:09:25 >>38 でも好みは出ない? 年長とかになると特に。 0 No. 54 理学療法士 24/11/25 08:08:55 >>50 極端すぎてウケるw 読み聞かせも他の遊びもバランスよくやりますけどw なんで遊びは読み聞かせしかしない設定なの? 0 No. 53 ハンター 24/11/25 08:06:48 私自身が本が好きなので、寝る前の読み聞かせは習慣として頑張った 2人いるけど、登場人物や作者の心情を読み取る能力は付いたと思う 漢字の書き取りみたいに覚えなきゃいけないところはあれだけど、国語のテストは点数高いよ 0 No. 52 建築家 24/11/25 08:06:31 >>51皆ちなみに 皆エロ、、ユルサナイ、ゼッタイユルサナイ、ゼッタイ、、 皆ラーメン、、皆うーん皆しらね。 皆体操皆勉強オオー!! 皆な。 0 No. 51 建築家 24/11/25 08:05:02 皆ちなみに皆絶対やれ皆な。 皆漢字、皆数字、皆英字 よみかきそろばん皆体操持久走皆勉強皆教養!! あっての皆旅行!! 皆な。 0 No. 50 アイドル 24/11/25 07:55:32 むしろやらなかった人って、他の遊びをめっちゃ思いついて絵本読むより楽しませてたか放置してたか、 私は絵本読むことに逃げた だって絵本読むって子どもと遊ぶメニューの中でダントツ楽だよね 0 No. 49 パン職人 24/11/25 07:46:56 旦那が激務出張多くほぼ1人で子育てし当時は疲弊してたので、3歳になり字が読める様になったら読み聞かせ止めた。寝る前も一冊読むのは3歳までだったかな。 土日も旦那居なくて暇つぶしの為に図書館通い、中学入るまで毎月40冊位は読んでた。2人とも本好き、偏差値70の進学校から大学入ったけど普通の大学。 下の子が読書好き旦那から勧められた本きっかけで、就活面接時に強みとなり大手から内定もらった。本好きは勉強以外でも理解力高いなと思う。 0 No. 48 絵本作家 24/11/25 07:40:06 障害児なので、言葉の発達に読み聞かせがとても大事ですと保健師からさんざん言われてたので、毎日何度もカラスのパンやさんと100万回生きたねこを一日中読み聞かせていた。 息子もその絵本気に入ってて、どこ行くにも絵本と一緒でした。 さすがに今は絵本持ち歩かないけど、もう20歳過ぎた大の大人なのにとうとうカラスのパンやさんを丸暗記してしまった。 1 No. 47 大工 24/11/25 07:39:22 >>43 それは勉強しないからでしょ… 大丈夫? 1 No. 46 理学療法士 24/11/25 07:38:02 >>43 そう?うちマンガ大好きだけど 国語の成績トップだよ漢検ももってるし 1 No. 45 ハガキ職人 24/11/25 07:35:39 きょうだいみんなしてもらってたけど、本が好きだったり嫌いだったりいろいろ。 あんなことしてくれてたなって言う記憶は残るだろうね。 0 No. 44 政治家 24/11/25 07:34:00 >>43 漫画は国語力つきそうだけどね 1 No. 43 自衛隊(陸) 24/11/25 07:32:48 読み聞かせしたけど、国語が得意な気配はないね。漫画をかくれて読み出した頃から成績さがってきたよ。 0 No. 42 熱波師 24/11/25 07:32:40 図書館にはよく連れて行ったけど読み聞かせはあんまりしていないや。 絵本よりも図鑑を眺めるのが好きだったので、読み聞かせようがない笑 その代わり寝る時は、もしもシリーズと勝手に名前をつけて、こうだったらいいな、ああだったらいいな、みたいな自作の物語をわいわい話し合ってたな。 そんな子ども達、国語の成績が抜群に良い。 0 No. 41 ブリーダー 24/11/25 07:28:41 結構長くしてた。 寝る前の読み聞かせ。 絵本大好きだったけど、文字が読めるようになっても自分で読む気配なし。 小学生入学くらいでこれずっと私が読むのか?って思ってやめたわ。 0 No. 40 バウンティハンター 24/11/25 07:25:33 >>21 残念と言いつつ誇らしげ 0 No. 39 看護師 24/11/25 07:21:18 2歳から8歳くらいまで毎晩やってたけど 大学生の息子は理系で国語はからっきしダメ。 だけど読書は好きになったみたいで、村上春樹とか読んでるみたい。 0 1件~50件 (全88件) 前の50件 | 次の50件
No.-
88
-
小学校教師