- ニュース全般
- 電車運転士
- 24/10/06 20:30:11
2024.09.27
現代ビジネスオンライン
(略)
■秋篠宮様は「学習院が大嫌い」
悠仁様がトンボ論文を発表し、国際会議にも出席。それに合わせるかのように東大農学部が「国際会議への出席」を推薦要件に盛り込む……。この一連の動きは宮内庁と東大が連携して進学体制を整えているようにも見えるが、「悠仁様の東大進学」は本当に既定路線なのか。
本誌は農学部のみが「国際会議への出席」と明記した理由について東大に尋ねたが、期限までに回答はなかった。
そもそも、東大進学は紀子様の意志とされる。それにしてもなぜ、紀子様はこれほど東大にこだわるのだろうか。その理由について、秋篠宮夫妻をよく知る学習院関係者は、「出発点は秋篠宮夫妻の『大の学習院嫌い』にあるのではないか」と語る。
「幼稚園から大学まで学習院に通った秋篠宮様ですが、おそらく制約の多い皇族の暮らしが昔からお嫌いだったのでしょう。
だからこそ、その象徴のような存在である学習院も嫌いだった。その証拠に、秋篠宮様は在学中に友達を作ろうとしませんでしたし、卒業後も学習院関係の冊子に寄稿したことはほとんどないと思います。同窓会への参加も、断っていると聞いています」
■誰よりも周囲の目を気にする性格
妻の紀子様は中等科から大学まで学習院で、大学時代に学内の書店で1年先輩だった秋篠宮様と出会った。学習院関係者が続ける。
「紀子様のお父様は学習院大の教授でしたが、職員用住宅の3DKアパートに暮らしていた紀子様は、いわゆる上流階級ばかりのクラスメイトに対し、引け目を感じていた。ともに学習院に馴染めないからこそ、お二人は惹かれ合ったのかもしれません。実際、秋篠宮様は周囲にご自慢になるほど、紀子様にゾッコンだったそうです。
>>1に続く
- 0 いいね
No.-
66
-
保育士