余った部屋、皆さんだったらどうしますか?

  • なんでも
  • 執事
  • 24/09/16 23:17:58
事情があり東京ではないですしそんな便利なところではないですが5LDKの築浅の家を親戚から安く買うことができました
家族構成は4人家族で、
一部屋は夫婦の寝室、一部屋書斎(夫が使用)、二部屋は子供たちの部屋にする予定です
一部屋余りますが私は部屋を必要としていませんし、宿泊するような来客もありません
ちなみに納戸がしっかりとあり収納には困らないと思います

皆さんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全52件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/09/17 15:13:46
    洗濯物干す

    • 0
    • No.
    • 51
    • 筆跡鑑定人

    • 24/09/17 14:52:07
    夫婦の寝室じゃなくてひとり一部屋使えば?
    わたし自分の部屋あるよ
    快適

    • 2
    • 50

    ぴよぴよ

    • 24/09/17 14:31:12
    お昼ご飯食べ終わって「さてスマホ見るか!」と思ったらたくさんコメントついててびっくりしました!
    皆さん本当にありがとうございます

    今犬飼ってるのですが猫も飼いたいね〜なんていってたので猫部屋もいいですね
    それにジムに行くの面倒だから家にランニングマシン欲しいとかも言ってたのでそれもありだし…
    ただの空き部屋にしておく、共有スペースにするのもありですね
    ここでいただいた意見はどれも参考になりますし全てリストアップして夫や子供達とどうしようかわくわくしながら考えてみたいと思います!

    • 1
    • 24/09/17 12:43:22
    プレイルームと呼んでゲーム機とかステッパーとか置いてる
    座椅子とそれぞれ家族が読まなくなったコミックスも置いてある
    ちょっとした漫画喫茶みたいになってる

    • 0
    • No.
    • 47
    • 小学校教師

    • 24/09/17 12:28:06
    自分の寝床

    • 0
    • 24/09/17 12:27:24
    衣装部屋するのオススメ
    それ用に部屋もリフォームしたよ

    • 0
    • No.
    • 45
    • 絵本作家

    • 24/09/17 12:18:48
    収納部屋にしたら魔窟になりそう

    • 2
    • 24/09/17 11:54:24
    衣装部屋にする。
    靴やバッグも沢山あれはそこに収納する。

    • 0
    • No.
    • 43
    • デザイナー

    • 24/09/17 11:45:07
    収納はいくらあってもいいよ

    • 2
    • No.
    • 42
    • 筆跡鑑定人

    • 24/09/17 11:44:21
    猫部屋!

    • 4
    • No.
    • 41
    • 気象予報士

    • 24/09/17 11:29:00
    共用の勉強部屋にしてる。余計なモノがないから、集中してるよ。

    • 0
    • 24/09/17 11:21:02
    うちは娘の衣装と趣味部屋になってるよ
    自分の寝室とは別で

    • 0
    • No.
    • 39
    • カメラマン

    • 24/09/17 11:03:57
    空き部屋としとくのはダメなの? うちの実家はそうだった
    何もない、換気だけする部屋

    • 2
    • No.
    • 38
    • 絵本作家

    • 24/09/17 10:14:30
    住んでみたら自然と決まりそうだけどな
    収納だって動線次第で変わるし思ってたより入る/入らないで予定とは違うところに置こうとかのものがでてくるよ
    空いたならそのままにしておけばいいよ
    そのうち一部屋あってよかったと思うときがきっと来る

    • 2
    • No.
    • 37
    • パート(レジ打ち)

    • 24/09/17 10:08:03
    そのままもらうの?
    水回りリフォームとか、しない?
    1部屋とりあえず部屋干しの部屋として使う

    • 0
    • 24/09/17 10:07:57
    余らせとけばいいよ。
    部屋が余って困るなんてないから。
    なにかに使わないと気が済まないって人なら、そのうちどんどん荷物が増えてくから大丈夫。

    • 5
    • No.
    • 35
    • 言語聴覚士

    • 24/09/17 10:05:00
    別にいますぐ部屋を全部埋めなくてもいいんじゃないの?
    これから来客が一度も無いとか、先のことなんてわからないじゃん
    自分の部屋が欲しくなるかもしれないし
    子どもの友達がきたりさ
    生活環境って変わってくんだから

    • 5
    • 24/09/17 10:04:02
    実際その家行ったことないの?
    まだ住んでないの?
    一部屋余るから何にしようー?なんて実際住んでたら言わないよ。笑

    • 3
    • 24/09/17 10:02:39
    室内干しする部屋

    • 2
    • No.
    • 32
    • パイロット

    • 24/09/17 10:01:54
    洗濯物干す部屋

    • 1
    • No.
    • 31
    • 動物園の飼育係

    • 24/09/17 10:00:41
    趣味部屋か子供の遊び部屋

    が、理想だったが我が家はただの物置になってる笑

    • 2
    • No.
    • 30
    • 自衛隊(海)

    • 24/09/17 09:58:59
    ホビールーム

    とりあえず壁1面は全面本棚。
    いざとなったら寝られるカウチを置いて、電子ピアノ置く。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 催眠術師

    • 24/09/17 09:58:23
    ウチはいつの間にかフィギュア部屋になってしまった。幸せな空間だよ。

    • 1
    • No.
    • 28
    • カメラマン

    • 24/09/17 09:51:41
    客間にしとく。子供のお友達とか来た時に閉じ込めておけると楽ちん。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 自衛隊(海)

    • 24/09/17 09:43:26
    できれば収納とかモノで埋めずに一部屋開けておくといいよ
    ちょっとしたストレッチするとか、床に広いスペースあるとできることがいろいろある

    • 1
    • No.
    • 26
    • ドラマー

    • 24/09/17 05:14:46
    住んでるうちにそのうち決まるよ。
    うちは何だかんだで収納になってる。だからついまとめ買いしちゃうのよね。

    • 1
    • No.
    • 25
    • ハガキ職人

    • 24/09/17 01:59:56
    説教部屋

    • 0
    • 24/09/17 01:57:48
    ジムルームにするかな

    • 0
    • 24/09/17 01:55:54
    ランドリールームにしてる。
    干すのもしまうのも家族分全部そこ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 自衛隊(海)

    • 24/09/17 01:52:56
    茶室にした

    • 0
    • 24/09/17 01:38:25
    ジム部屋にしてる。

    ウォーキングマシーンとか、ジョーバとかトランポリンとか、ワンダーコアとか、ブルブルマシーンとか、フラフープとかある

    • 0
    • No.
    • 20
    • 腐った臭いチーズケーキ

    • 24/09/17 01:23:44
    支給品段ボールの ぶちこみ部屋

    物置小屋

    • 0
    • No.
    • 19
    • 催眠術師

    • 24/09/17 01:16:01
    予備室

    • 0
    • No.
    • 18
    • パイロット

    • 24/09/17 00:44:45
    メルカリ販売用の一時保管部屋にしたりとか

    • 0
    • No.
    • 17
    • ファッションモデル

    • 24/09/17 00:39:14
    うちは物置きしてる

    • 0
    • No.
    • 16
    • 公園でハトに餌与える人

    • 24/09/17 00:30:09
    何畳の部屋かによるかな。室内干し部屋や、子供達の遊び部屋、納戸やファミクロとか使い方は色々あると思うよ。うちも部屋余ってるんだけど、子供達が友達連れてきた時の遊び場になってる。リビングがごちゃごちゃしなくていいよ!
    将来的に子供達が高校生くらいになったら、コタツ置いてタコパとかするスペースになるんだろうなーって思う(笑)

    • 0
    • No.
    • 15
    • スタントマン

    • 24/09/17 00:25:28
    オーディオルーム

    • 1
    • No.
    • 14
    • スタントマン

    • 24/09/17 00:24:54
    余ってる部屋なんていくらでもあるでしょ

    • 0
    • No.
    • 13
    • スタントマン

    • 24/09/17 00:23:21
    仏間にして仏壇を置く

    • 0
    • No.
    • 12
    • 臨床心理士

    • 24/09/17 00:12:00
    本棚おいて図書室みたいにしてみたら?

    • 2
    • No.
    • 11
    • パイロット

    • 24/09/17 00:09:00
    遊び部屋にする
    漫画やゲーム、マッサージ機やトレーニング用品を置く

    • 0
    • No.
    • 10
    • 絵本作家

    • 24/09/17 00:01:40
    リビング横を余らせておく
    その他は一人一部屋で夫婦寝室いらない

    • 1
    • No.
    • 9
    • 漫画家

    • 24/09/16 23:51:30
    余らせとく
    余ってる部屋がたくさんあるけど換気と掃除くらいしかしてないわ

    • 0
    • No.
    • 8
    • 保育士

    • 24/09/16 23:49:20
    私の家も奥に1部屋空いているけど
    病気をした時用の隔離部屋にしています。
    折りたたみベッドも常備。
    使わない時は部屋干し室にも使うし
    家族全員各自個室はあるけど便利です。

    • 2
    • 24/09/16 23:32:53
    自分の趣味がゲームと漫画で、ゲームは寝室でやるし漫画は電子書籍だしでベッドでゴロゴロしながらやりたい怠け者なので本当にあっても使わないんですよね

    遊ぶ用の部屋、いいですね
    あと夫のいびきがうるさくて、あまりないですが神経過敏な時とかは起こされてイライラするので別で寝るとき用にするのもいいかもです!
    ここで聞いてみてよかったです、色々考えていただきありがとうございました!

    • 0
    • No.
    • 6
    • 小説家

    • 24/09/16 23:23:53
    うちもそんな部屋ある。
    娘のピアノと息子のギター置いて、CDプレイヤーとDVDプレイヤーも置いてある。
    あと漫画と小説大量に。
    あとライブグッズなんかも。
    漫画喫茶みたいなイメージの部屋

    • 0
    • No.
    • 5
    • 薬剤師

    • 24/09/16 23:22:04
    部屋干し用

    • 6
    • No.
    • 4
    • 税理士

    • 24/09/16 23:21:42
    どして自分の部屋いらないの?
    余ってるなら自分の部屋にする。

    • 13
    • 24/09/16 23:21:27
    自分の部屋っていらないんですね
    でも一応自分の部屋兼子供が遊ぶ部屋にしたらどうですか?

    • 1
1件~50件 (全52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック