新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全5207件) 前の50件 | 次の50件 No. 5207 恩を忘れるな 0f3efa4422b3f 25/04/12 11:35:36 ママって宗教にハマる人みたいに何かを信じたら人の意見を聞かない顔つきしてる 0 No. 5206 一を聞いて十を知る 17dc81d1ece69 25/04/12 06:44:41 思春期になっての変化もあるかもだけど、3-4年前の動画のみっちゃんの方がよっぽど食べ方とかもうまいし会話のバリエーションも多い、受け答えの反応もいいような… 4 No. 5205 隣の芝生は青い cea51ec7328b3 25/04/11 15:57:19 >>5204 障害児の性処理のため母親が相手してるっていうのは、ままある事みたいだね 障害児専門の風俗を立ち上げた人が、youtube街録で立ち上げた経緯の中でそういう風なことを話ししてたよ ここの家がどういう対処してるかどうかわからないけどさ 家族だから大丈夫、他人は駄目っていうのが理解しにくいなら、家庭でもきちんと距離取らないといけないんじゃないかなって思う 9 No. 5204 進むべき道がある c68bde6f8e80b 25/04/11 14:40:36 最重度とか言ってるけど、もっと介助が必要な人はいる。言えばそれなりの意思の疎通は出来てるように思うから息子を信じて自分で出来ることをもっと増やしてあげればいいのに。親の思い込みが激しすぎて人権を奪ってる。本人もストレスだろうな。 ワンオペ強調してるけど自分が勝手に旦那を追い出した結果だし同情できない。女手しかないみたいだけど性教育や性処理もママがやってるのかな。普段のベタベタな接し方を見ると嫌悪感しかない。 22 No. 5203 匿名 2d57d14ee7541 25/04/11 14:03:04 まだ小学生とかなら微笑ましかったりちょっとした成長に感動したりするけど、もうみっちゃんは出来あがっちゃってるから… みっちゃんも小学生の頃、レンジ使わないで食べられるようになった話題とか凄く感動したけどね。あの頃でやめとけばよかったのに今は色々キツイ。いつまでやるのかな。 12 No. 5202 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ 77d1b9d0c12bd 25/04/11 12:20:21 再生数の落ち込みでどんどん動画あげてるみたいだけど。 高校生になった障害のある子のYouTubeで稼ぐのは難しいし、息子への接し方は放課後デイで働く人の接し方ではない。 15 No. 5201 千里の道も一歩から eb0b5e24fe095 25/04/09 18:10:01 >>5200 それならママが心理操作などしなくてもそうなるよね。中学生だから夫婦の力関係も人の心の機微も多少は読めるでしょう。子どもは見てないようで結構細かいところまで見てるよね。 7 No. 5200 匿名 5c2fd497fb007 25/04/09 17:56:49 >>5190子供って親子顔親の気持ちに敏感だよ。今誰が養育してくれてるかもわかってる。100%とは思わないけど、心理的にパパの事良く言えないことはあると思う。 11 No. 5199 匿名 5c2fd497fb007 25/04/09 17:54:18 >>5198 わたしもそう思った。髪の毛とか触っててキモッってなった。食事の時も覗き込むようにすごく顔が近いし、あれでみつき君が他の子にしてたらどうするんだろうね。あの2人はゾワゾワする。 26 No. 5198 匿名 1e1f6fb737418 25/04/09 17:27:51 >>5170 最新動画、息子の髪の毛を何度も触ったり手を繋いでゆらゆらしたり、高校生ですよね⁉︎ 接し方がさすがに気持ち悪い。ママが顔を覗き込んで距離が近いし、よく言う「息子がカレシ」みたいな奇妙さがあるんだよな。デレデレしすぎてて。 怖いもの見たさみたいな感じになってきてしまった。 31 5197 ぴよぴよ No. 5196 対話が解決のカギ 4015264ac269e 25/04/08 11:23:40 無人販売機仲間と作戦会議する 孤独な男笑 7 No. 5195 やればできる 17dc81d1ece69 25/04/08 10:34:32 なんかまた新しい副業でも始めるのかな、夏頃に新しく動き出すとか言ってるね 7 No. 5194 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない) eb0b5e24fe095 25/04/08 06:00:16 今後の方向性も定まってないと孤独の男が言ってるから、ほんとに難航してるみたいだね。1年くらいかかるんじゃない? 7 No. 5193 石の上にも三年 4015264ac269e 25/04/07 22:16:06 >>5192 結構ズル賢いと言うか口だけと言うか笑 9 No. 5192 一歩踏み出す勇気 ecfe947bc53de 25/04/07 21:57:59 >>519 元から引き取りたいって本心じゃないと思う。 あの頃同情コメがすごく多かったからちょっと調子に乗ってクリスマスプレゼントも送ってないだろうし選びに行きますって言ったり、引き取りたいって発言も出してたようにしか見えない。 9 No. 5191 明日を信じて生きろ 0abccb314546f 25/04/07 20:38:09 みっちゃんを引き取りたいって気持ち未だあるのかな? 晩酌好きなのはいいけどお酒飲んでたら急な問題が起こった時に対応できないし、偏食晒し続けてたら健康的な面で心配だからパパ側に育てさそうと思う人はいないよね 6 No. 5190 石の上にも三年 4015264ac269e 25/04/07 17:45:21 >>5189 心理的操作はしてないんじゃない? 喧嘩して家でて娘に連絡は出来ただろうけどしたのかな? 息子だけ引き取りたいとかパパは無神経な配信したりは事実として間違いないんだしママ援護したい訳でもないけど憶測での発言は意地悪だと思うな。 6 No. 5189 匿名 e66fce0d2cfb2 25/04/07 16:30:28 >>5187 ひーぼんままもだけど、何で相手のものや、してくれることが貰って当たり前って思考になるのかわからない。子供にとっては半分はパパの血が入ってるのにこっちゃんに会えないように心理的に操作したり。ママが憎く思うのは勝手だけど、子供の権利を奪う権利はないよ。虐待になっちゃう。 25 No. 5188 匿名 e66fce0d2cfb2 25/04/07 16:27:08 あのママの笑顔怖く感じる人いませんか?私は何故だかゾワゾワする。 53 No. 5187 言葉は力である(でも沈黙も強い) eb0b5e24fe095 25/04/07 14:56:06 >>5185 でもママさん、あまり焦ってる様子がないよね。まだ調停中なのかどうかもわかんないしなんとも言えないけど。 2 No. 5186 言葉は力である(でも沈黙も強い) eb0b5e24fe095 25/04/07 14:46:06 なんにしてもチップス食べ過ぎだね ゴボウ2本ほぼ一人で食べたんでしょ? ご飯も食べてるのにすっごい食欲😅 14 No. 5185 無駄な努力はない(でもダイエットは別) cf91682bc6566 25/04/07 11:16:51 住み続けたい ←わかる 住み続けられる想定で追い出した ←全然わからない まだ揉めてるのがすごいわ。ママはローン名義人になれないんだから否も応もないのに。無茶な要求をパパは飲まないけど諦めないから終わらないって事だもんね。 35 No. 5184 知識は力 90a2b4160421d 25/04/07 09:57:18 はー。難しいよね。 みっちゃんの特性から住み続けたいママの気持ちもわかるけど、パパが名義人のままならパパの気持ちも全然わかる。 23 No. 5183 みっちょみ ae5b3cb000323 25/04/07 04:22:33 >>5134はい? 0 No. 5182 千里の道も一歩から a7d0782f7b34d 25/04/06 19:04:23 >>5179 ポテトとか好んで食べる理由ももしかしたらここにあるのかなと思った。 ポテトの時はママが手づかみ注意しない→他は注意される→面倒くさいからポテトだけ食べよみたいな思考回路だったりして。 あとよくここで指摘されるママとの距離感もママにはくっついて良くて 他の人にはダメって感覚がつかみにくい特性だから ママとの距離を注意しないと将来みっくんや周りが困った事態に陥るよと言ってるんだと思う。 24 No. 5181 匿名 aa9b2bf0029d6 25/04/06 17:56:40 名義人が居ないのバレるのが怖くて相談に行って無いんだね。契約違反じゃん。転勤とか単身赴任でも無いんだから。ローン会社としては払ってるって言っても不安定でしょうがない人から支払われてるとなると、ローンの取り立てを専門にしてるところに移しちゃうかもね。 21 No. 5180 匿名 aa9b2bf0029d6 25/04/06 17:52:11 全然薄情な事じゃ無いけどね、ママが何かしらで支払えなくなったら住んでもいないのに督促が来るのパパだし、競売にかかられるより自ら売った方が値段もいいから残ローンをママも追い出したんだから半分っこして終わりじゃない?ママの働き方じゃ永遠にローンの名義人にならないよ?いい年して何で色んなバージョン考えなしで追い出しちゃったんだろうね。名義人って重いものだよ。 35 No. 5179 無駄な努力はない(でもダイエットは別) eb0b5e24fe095 25/04/05 22:32:10 >>5178 お菓子感覚なのかなあ。手が汚れるのは同じなのにね。うちの娘なんかチョコフレークをお箸で食べてるけどw 本を読みながら食べるから指がチョコでベタベタになると困るんだって。 4 No. 5178 何事も一度に決めるな 885bd594deb3a 25/04/05 22:13:54 ごぼうチップスも箸使わせないと習慣づかないよ。 これは手づかみOK、これはNGが通用しない特性なんだし、食事は全て手づかみ禁止令出さないと。 28 No. 5177 無駄な努力はない(でもダイエットは別) eb0b5e24fe095 25/04/05 17:54:04 >>5174 ママがズルいのかどうか知らないけど、パパが結構しんどそうにしてるとこ見ると、家のことではまだ揉めてるんだと思う。さっさと売って分ければいいのにって外野は考えるけどさ。パパもそう薄情なことはできないんじゃないの?子どもたちのことを思えば。 28 No. 5176 知識は力 9f19720a65825 25/04/05 13:30:05 >>5175孤独な男呼びに吹き出してしまったw 9 No. 5175 実るほど頭を垂れる稲穂かな 4015264ac269e 25/04/05 11:35:08 金融機関とかに相談って形で一時しのぎは出来ると思うけど根本的解決は孤独な男が口だけじゃなく子どもの為に〜を実行しないなら家はさようならだよね。 14 No. 5174 匿名 aaa8b7bb6b067 25/04/05 10:13:13 >>5173 一般的にはパートでシングルとなると新築戸建てには住めないよ。YouTubeがどれだけ稼げるのか知らないけどさ。パパが不倫でもして家はママ達がこのまま住むってことに納得せざるを得ない状況とかだったらまだわかるけど、なんかママずるいんだよな。策士だよね。 36 No. 5173 善は急げ 681d05e79e840 25/04/05 03:37:18 この家がパパ名義なら本人が住んでいない時点で住宅ローンの契約違反となり一括返済でしょ。 もう手放すしかないだろうねw 38 No. 5172 高嶺の花 aaa8b7bb6b067 25/04/04 21:21:14 普通にしれっと普段の様子の動画あげてるけど、この家パパの家じゃないの?当たり前に自分達のものみたいになってるけど引け目ないのかな??財産分与の件解決したの?? 44 No. 5171 一石二鳥 bc6b0b17ce8b3 25/04/04 18:16:47 >>5170 ママも距離間の事を動画に出してたけど内容が私達が言ってる距離間の話と違ってて分かってないんだなと思った 40 No. 5170 匿名 23eb83762daf5 25/04/04 14:09:13 もうみっちゃんとママのコミュニケーションの取り方が青年なのに幼児との接し方だからちょっと見るに耐えない。 45 No. 5169 知識は力 9f19720a65825 25/04/04 10:40:05 シチューの食べ方がちょっとお行儀悪く感じる⋯ 13 No. 5168 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 33189cf938e25 25/04/03 21:26:05 >>5167 たしかに数字見るとジリ貧だね。 パパの方はすぐに1万を切りそう。 11 No. 5167 泣きっ面に蜂 ecfe947bc53de 25/04/03 19:40:24 夫婦共にもう動画再生数伸びないし飽きられちゃったね。 ママもパパも離婚に関連してそうな動画だけ少し稼げる程度で、日常動画はもうほとんどの人が興味ないって再生数が物語ってる。 私もサムネみたらいつものだなって動画開かなくなっちゃったしw 28 No. 5166 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 33189cf938e25 25/04/03 17:38:58 >>5164 以前は結構嫌味なコメントもあったけど最近はみんな飽きてきたんじゃない? あまりにもキツいのは非表示にしてるんだろうけど。 13 No. 5165 何事も諦めるな、でも休憩は大事 339ff822cbf43 25/04/03 14:57:04 >>5163 見栄っ張りそうだしね笑 8 No. 5164 努力すれば報われる 5175ace19fded 25/04/03 12:01:37 ちらほら前からあるのを視認できてるなら言うほど消してないんじゃないの? 登録者数も再生数にも差があるのにコメント数が有意に少なく、一切の批判が見当たらないママの方はガンガン消してるだろうけど。 14 No. 5163 夢は追いかけるものではなく、作るもの ae5b3cb000323 25/04/03 11:39:34 >>5157プライドは人一倍強そうですよ! 9 No. 5162 夢は追いかけるものではなく、作るもの ae5b3cb000323 25/04/03 11:38:27 >>5153批判はチラチラ前からあるが、パパさんが消してるみたいだよ! 3 No. 5161 他人のことをあれこれ言うな 1952376529ccb 25/04/02 17:46:21 >>5158 ダイエット目的ではないけど新たな習慣にしようとしてるのかな。私は気休めでも気晴らしでもいいと思うけどね。苦行のようになったら続かないだろうし。 5 No. 5160 他人のことをあれこれ言うな 1952376529ccb 25/04/02 17:29:52 >>5156 YouTubeでただゴハンを食べながら雑談しているだけのVlogを何年もやってる芸人さんがいるけど、見てもらえているのはその人が強烈な個性の持ち主で自身の魅力を心得て売りにしているからなんだよね。そういうのと比べたらパパさんの動画はまず話が退屈だし料理もアレでしょw癒される人もいるのかもしれないけど続かないと思うね。 14 No. 5159 笑う門には福来たる cf91682bc6566 25/04/02 16:23:37 >>5158 欲しがるままに好物を食べさせまくってるだけじゃない。ちゃんと運動だってさせようとしてるというママのアリバイ目的。 ママはダイエットというより現状維持でと言ってるけど、行先のコンビニで買ったものを食べるくらいなら行かない方がまだカロリー制限できて太らずいられるよ。 25 No. 5158 恩を忘れるな bc6b0b17ce8b3 25/04/02 15:49:26 みっちゃんの散歩はダイエット目的? ただの気分転換? 5 1件~50件 (全5207件) 前の50件 | 次の50件
No.-
5207
-
恩を忘れるな
- 0f3efa4422b3f