中国企業、資金繰り悪化で星野リゾートトマム売却

  • ニュース全般
  • 我が子の好きな子をこっそりチェック
  • 24/07/02 10:14:27
中国企業、星野リゾートトマム売却

時事通信
024年07月01日23時50分配信

 【上海時事】中国・上海市内の観光名所「豫園」で宝飾店や飲食店を経営する上海豫園旅游商城は1日までに、北海道のスキーリゾート「星野リゾートトマム」を売却する方針を明らかにした。売却額は約408億円。上海豫園は資金繰り悪化で、非中核資産の売却を進めている。

 北海道占冠村に位置する星野リゾートトマムはスキー場やホテルなどを備えたリゾート施設で、上海豫園が2015年に買収した。売却先は不動産投資合同会社の「YCH16」(東京都港区)。上海豫園は中国の民営複合企業、復星国際の傘下にある。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024070101145

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 24/07/27 18:31:51
    >>21
    ドイツ銀行も中国への投資を引き上げたからね
    かなりヤバそう

    • 0
    • No.
    • 21
    • ジャイアントバレー

    • 24/07/20 12:37:32
    そういや中国って不動産バブル弾けそうでヤバいんだっけ?
    有望な資産をダミー会社に所有させてやりすごす方針なのかな

    • 0
    • 24/07/19 11:42:28
    >>15
    星野リゾートは日本の企業だよ
    10年くらい前にトマムの所有だけ中国系に売却したのよ

    • 0
    • No.
    • 19
    • 白組優勝

    • 24/07/19 11:40:43
    >>17
    生活保護目当てのこじきが大挙して押し寄せて来そう

    • 1
    • 18

    ぴよぴよ

    • No.
    • 17
    • 若い力(金沢市限定)

    • 24/07/19 11:37:47
    中国や韓国がどうなろうが知ったこっちゃないけど、日本に影響してきそうなのが怖いわ

    • 2
    • No.
    • 16
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/07/17 21:28:55
    中国経済崩壊のカウントダウン

    • 0
    • No.
    • 15
    • パン食い競走

    • 24/07/16 20:39:00
    えー。星野リゾートっていつの間に中国に買収されてたんや

    • 3
    • No.
    • 14
    • デカパン競走

    • 24/07/12 10:44:45
    中国も景気悪そうね

    • 1
    • 24/07/06 23:10:37
    売却先の合同会社YCH16の登記住所は青山のレンタルオフィス。

    同じ住所にYCH1〜15までの別会社があり、これまでも不動産売買を仲介した後、現存する別会社や過去に民事再生して現存しない会社と合併したり清算されている。
    そういうスキームのようだ。

    大きなカネが動く時ならではのアレコレがふんだんにまぶされていそうだね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック

    • 24/07/05 14:59:14
    星野リゾートトマムの売却先の合同会社YCH16について調べてみたら、意外なことがわかりました。
    https://www.daizu-lab.jp/blog

    • 0
    • No.
    • 11
    • 雨天決行にブチ切れ

    • 24/07/05 10:36:51
    >>10
    えー。なんか気持ち悪いね。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 茶色い弁当

    • 24/07/04 13:40:41
    >>9
    YCH16を調べると、東京都港区南青山2丁目2番15-825号という住所が出てくる。
    この住所を検索すると、山星金星、三洋興業、苫小牧ニューステーションホテル、MY株式会社、YCH14、YCH12、YCH7,YCH8,総和エステーツ、オフィス新丸子、大和キャピタル等といくつかの屋号が同じ住所を使ってる。
    バーチャルオフィス?
    それともただのペーパーカンパニー?

    • 0
    • No.
    • 9
    • よくわからない来賓の人

    • 24/07/02 22:16:48
    >売却先は不動産投資合同会社の「YCH16」(東京都港区)

    売却先も中国企業なんだろうか?
    ググっても詳細が出てこない

    • 1
    • No.
    • 8
    • 綱引き

    • 24/07/02 12:53:48
    >>4
    私も知らなかったしまさか中国のものだとは思いもしなかった。こうして侵略されていくんだね、怖いね

    • 0
    • No.
    • 7
    • 玉入れ

    • 24/07/02 12:49:36
    中国のバブルってもう弾けたの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 紅組優勝

    • 24/07/02 12:13:45
    中国経済も怪しくなってきたね

    • 1
    • No.
    • 5
    • 紅組優勝

    • 24/07/02 11:35:40
    >>2
    でも中国人が来なくなったら嬉しいなー。

    • 6
    • No.
    • 4
    • むしろ雨よ降れ

    • 24/07/02 11:23:47
    星野リゾートって中国資本だったんだ
    だからTVでやたら推してるのか

    • 1
    • No.
    • 3
    • 俵型おにぎり

    • 24/07/02 10:47:47
    世界中の投資している物件を売却して金を回収しないとヤバイんだろうなぁ

    • 2
    • No.
    • 2
    • バブルサッカー

    • 24/07/02 10:25:26
    このホテル行ったことあるけど、ロビーが中国人客だらけだった
    中国が不景気になって中国人客が来なくなったら厳しそう

    • 1
    • 24/07/02 10:23:13
    その国の不動産業界がガタついて来たら、かなり国内経済ヤバイと思った方が良い

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック