これってどうなの?育児相談の相手

  • なんでも
  • 放送部のテント
  • 24/06/24 19:00:58

姉の子供が7ヶ月になります。
姉の旦那は妊娠中に会社をやめ、
パソコンを使い仕事をしてます。
(時間はいくらでも融通きかせられるみたい)
だから沐浴も自分1人でやったことない。
旦那さんがやって受け取る係。
なのに沐浴ってコツあるー?
怖いんだよねーって友達に相談したらしい。
他にも夜にまだ細かく起きちゃうんだよね。
って言うんだけど、
添い乳してるからだと思うよって言われて
うーん。でもなぁ、、眠いから添い乳になっちゃうんだよね。
って言ったらしいけど
最近までは夜は旦那が見るから耳栓して寝てるって言ってた。
それ働きながら子育てしてる友達に相談する?
なんか遠まわしに私に話が来たってことは
不満に思われてた気がするんだけど、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 宅配便リレー

    • 24/06/25 08:09:56

    >>4
    昔からふわふわ?キャピキャピしてるタイプ。
    でも裏で悪い事とかするから周りには
    深く関わるのは嫌って思われてるかもね。
    20代、人に言えない恋愛しかしてないから
    33になってやっと結婚できる人見つけて
    自分もまともになったと勘違いしてるんだと思う。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ウインナー

    • 24/06/24 19:50:22

    >>2
    ↓でも言ってる通り、主にわざわざ言うくらいだから、不愉快な気持ちは持ってそうだね。
    お姉さんはっちゃけとは違うけど、なんかおかしくなってそう…このままだとお姉さん交友関係大変なことになりそう。
    主がお姉さん大事なら、お姉さんにそれとなく伝えてあげてもいいけど…伝え方が難しそうだな。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 何とも言えない曇り

    • 24/06/24 19:37:47

    お友達相当むかついてるんじゃないの?
    今後会わなきゃいい話なのに、わざわざ妹の耳に入れるくらいなんだから

    • 0
    • No.
    • 2
    • 放送部のテント

    • 24/06/24 19:21:58

    >>1
    うん。私の先輩になるから軽く話す仲ではあるからさ。
    何か大変そうだねー、でも旦那家にいるんでしょ?って

    • 0
    • No.
    • 1
    • ウインナー

    • 24/06/24 19:19:01

    姉が友達に相談して、その姉の友達から主に、貴方の姉にこんな相談されたんだけど。ってきたってこと?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ