【アンケート】あなたは学歴社会は正しいと思いますか!?それとも廃止すべきだと思いますか!?

  • なんでも
  • ウサギの女の子「メイベルちゃん」
  • 24/06/19 20:08:44

ちなみに私は100%正しいとは思いませんが、ある程度正しい、仕方ないと思います。

学歴というのは本人の努力(勉強)によって手に入れるものであり、人種や性別などとは性質が異なります。
また、色々と問題点はありますが、北朝鮮や江戸時代の日本のような「生まれた家で身分(階級)が決まる社会」よりは遥かにマシだと思います。

また、美容師や料理人(調理師)、自動車整備士、芸能人、スポーツ選手などの特殊な職業は別ですが、それ以外の一般的な社会人の場合、学歴が高い人ほど能力が高い可能性が高いという統計データもあります。
中には高学歴でなくても「工業高校の優等生であり、一流企業に就職した」などの人もいますが、実際にはこれらはごく稀であり、例外的なレアケースである。

ただし、実際には実家が裕福である人ほど高学歴になりやすく、逆に貧困家庭や児童養護施設(孤児院)、里親家庭の出身者は高学歴になるのが難しいという問題点もあり、100%公平な制度とは言い切れません。
また、日本は欧米ほど奨学金制度が充実していないのも問題点の一つです。

ちなみに日本以外の先進国(アメリカ合衆国🇺🇸、イギリス🇬🇧、フランス🇫🇷、ドイツ🇩🇪、韓国🇰🇷、台湾🇹🇼など)はだいたい日本以上の超学歴社会です。
特に米国では学歴によってほぼ身分(階級)が決まると言っても過言ではありません。「米国は実力主義」と言われますが、実際には「学歴も実力のうち」というのが現実です。また、平均寿命も黒人は白人より短いですが、これは黒人に高学歴の人が少ないという理由があるからだと言われています。

皆さんはどう思いますか?ご回答よろしくお願いいたします。

※画像はネット上で大人気のキャラクター、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のぷよぷよ風イラストです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 38
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/24 19:25:49

    >>33
    ちなみに原画のメイベルちゃんはこちらです。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/23 16:06:36

    >>36
    ただ学歴ってのは本人の努力だけでなく、家庭環境や親の経済力にも大きく左右されるから、学歴で100%評価が決まるのも正しくないけどね…

    特に日本は欧米ほど奨学金制度が手厚いわけでもないし…

    • 0
    • No.
    • 36
    • 仮装リレー

    • 24/06/23 15:50:25

    正しい

    100%それだけで判断しろとは当然思わないわけだけど、学歴に対して「仕方ない」という後ろ向きなネガティブ感はないわ。

    その人の努力や能力の一定の物差しにはなるので、一定割合はその評価を取り入れるのはアリだと思う。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 隣の旦那は青い

    • 24/06/23 15:37:30

    仕方ない

    金をかけて育てた頭脳には相応に働いてもらいたい。
    責任ある立場で。

    • 0
    • No.
    • 34
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/23 15:18:07

    >>33
    ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 33
    • リレー(アンカー)

    • 24/06/23 15:16:06

    メイベルちゃん、可愛い!

    • 1
    • 24/06/23 15:10:21

    あら、うち成蹊大学好きやねん。
    お洒落な吉祥寺やし綺麗な子多いで。

    • 0
    • No.
    • 31
    • スプーンレース

    • 24/06/23 14:20:00

    >>30
    代々政治家の家で、子供のころからお金かけて教育してもらってるだろうにそんな大学しか行けなかったの??って首相が何年も長期政権握っちゃう国、ぜんぜん学歴社会じゃないと思う

    • 0
    • No.
    • 30
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/06/23 14:15:51

    >>28
    日本の政治が落ちぶれたのも内閣総理大臣が低学歴になったからだといわれているよね

    東大卒の首相ばかりだった時代は良かった(田中角栄は例外中の例外だが)

    • 0
    • No.
    • 29
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/06/23 14:14:58

    >>27
    私立医科大学はそうだが、国公立医学科は学費は理工系と変わらんぞ

    ただ国医は地方の大学でも東大や京大の理工系並みの偏差値があるから、塾・予備校に通う費用を考慮すると庶民には厳しいかな…

    あと日本は奨学金制度が欧米ほど充実していないのも問題(その代わり、学歴社会の度合いも欧米ほど強くないが)

    • 1
    • No.
    • 28
    • 二人三脚

    • 24/06/23 14:13:39

    仕方ない

    だって底辺無能が上司になったらイヤじゃん

    • 0
    • No.
    • 27
    • ソーラン節

    • 24/06/23 14:12:14

    仕方ない

    本当に賢い人がそれなりの教育を受けられるようになればもっといいね
    医者になるには医者並みの稼ぎがいるなんて馬鹿みたいだとは思う
    いいお医者さんに増えてほしいもの

    • 0
    • No.
    • 26
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/06/23 14:10:13

    仕方ない

    >>25
    私もそう思います。
    血筋や容姿で身分(階級)が決まる社会よりはよっぽどマシだと思います。

    • 0
    • No.
    • 25
    • スプーンレース

    • 24/06/23 14:08:55

    仕方ない

    学歴以外で評価すると結局はお金持ちとか有名人が有利になるでしょ
    学歴は努力でどうにかなる部分が多いからまだ公平

    • 1
    • No.
    • 24
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/23 13:36:34

    あげ

    • 0
    • No.
    • 23
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/21 17:59:28

    >>22
    ありがとうございます😊

    • 0
    • No.
    • 22
    • 障害物競走

    • 24/06/21 17:54:37

    仕方ない

    全部がそうじゃないってだけで概ねあってる

    • 1
    • No.
    • 21
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/21 17:53:15

    >>20
    すまんな

    • 0
    • 24/06/21 17:52:45

    ロリコン野郎のキモいトピ

    • 0
    • No.
    • 19
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/21 17:50:10

    あげ

    • 0
    • No.
    • 18
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/20 19:09:54

    >>17
    ありがとうございます😊

    • 0
    • No.
    • 17
    • ジャイアントバレー

    • 24/06/20 19:08:06

    仕方ない

    学生時代に就活セミナーで人事担当者の話を聞く機会があったんだけど、応募者の学歴を見るのは学力よりも努力した成果として見ると言われて納得した

    • 1
    • No.
    • 16
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/20 19:03:02

    こんばんは🌇

    • 0
    • No.
    • 15
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/20 07:32:43

    >>14
    どういたしまして

    • 0
    • No.
    • 14
    • 大縄跳び

    • 24/06/20 07:27:52

    仕方ない

    他の先進国や韓国、台湾は日本以上なんだ?
    ありがとう。

    • 1
    • 24/06/20 07:13:44

    仕方ない

    しゃーない

    • 0
    • No.
    • 12
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/19 21:21:06

    >>11
    すまんな

    • 0
    • 24/06/19 21:20:30

    日本語目茶苦茶で草

    • 0
    • No.
    • 10
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/19 21:02:02

    >>8
    すまんな

    • 0
    • No.
    • 9
    • マイムマイム

    • 24/06/19 21:00:54

    ママスタ民このトピ主のおっさんやばいからレスしたらダメだよ。
    https://mamastar.jp/bbs/topic/4448850

    • 2
    • No.
    • 8
    • ハチマキ交換

    • 24/06/19 20:59:08

    仕方ない

    外国行ったら高卒の私は、短命そう😿

    • 0
    • No.
    • 7
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/19 20:38:10

    >>5
    はげど

    • 0
    • No.
    • 6
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/19 20:32:46

    >>2
    ありがとうございます😊

    • 0
    • 24/06/19 20:29:00

    正しい

    人種差別が大好きなネトウヨよりは遥かにマシ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • みんなでゴール

    • 24/06/19 20:16:35

    正しい

    おそらく学歴社会を否定している人たちにとっては「江戸時代のような生まれた家で身分が決まる階級社会」が理想的なのでしょうね。

    • 1
    • 24/06/19 20:13:44

    正しい

    むしろ何がダメなのかを教えてほしい。

    勿論、人種差別は絶対ダメだが。

    • 1
    • No.
    • 2
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/19 20:12:03

    仕方ない

    ぶっちゃけ学歴社会を否定している人の9割以上はただの嫉妬だから無視して良いと思う。

    ただ、中には本当に家庭環境が酷くて大学(専門学校)はおろか高校にすら行けなかったという人もいるから、そういう人たちに対する配慮も必要。

    • 2
    • No.
    • 1
    • ウサギの女の子「メイベルちゃん」

    • 24/06/19 20:09:31

    仕方ない

    概ね正しいと思う。
    ただ、完璧な制度ではないし、善でもない。
    必要悪というのが正しい。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ