母親が再婚したら居場所ってなくなるんだね

  • なんでも
  • リレーのアンカーだいたい裸足
  • 24/05/26 19:06:10

一歳から母子家庭で育って中2で再婚した母。
新しい父は良い人だったし母が仕事しなくて良くなるなら、と思い賛成。
で、再婚から18年。
正直実家の居場所がないです。
帰ったら両親共に歓迎してくれるけど、何かある時には母は子供や孫よりも父を最優先です。
なんか悲しいけど仕方ない事ですよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/27 17:09:11

    再婚とか関係ないわそれ

    • 1
    • 36
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/27 17:02:51

    もうしょうがないよ
    正直再婚家庭の子で虐待されて育った子よりマシだよね
    継父が良い人だったらやるせないけど割り切るしかない

    • 0
    • 35
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/27 07:30:41

    主にはもう家族がいるんだし実母さんが父優先でもいいじゃん。

    • 2
    • 24/05/27 07:22:37

    私も母は再婚して継父の連れ子までいるけど気にせず父親と母の家行き来してたわ。父が嫌になったら母のところに行ったり、逆もあり

    • 0
    • 24/05/27 07:20:49

    主が生きづらいのは本当のお父さんを知らないからじゃない?

    • 0
    • 32
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/26 23:27:55

    うん、仕方ない
    悲しい気持ちも分かるけど仕方ない。母親が一人で寄り掛かられるよりずっといいよ

    • 4
    • 31
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/26 23:16:43

    そりゃ自立して別世帯になった娘より、今までそれをずっと支えてくれた旦那さんに恩を返したいんじゃないの?
    これからもずっと娘優先じゃあ、旦那さんこそ可哀想だと思わないの?

    • 1
    • 24/05/26 23:16:21

    主には子供も夫もいるんでしょ?それで充分な気が…。実家に何を求めるの?母親が夫婦仲良くしてたらそれでいいよ。

    • 2
    • 24/05/26 23:12:25

    実家があり、お母さんがいるだけ感謝だよ。
    私にはもう母もいないし、思い出いっぱいの実家もない。
    あなたは自分の家族をこれから築いてね。

    • 1
    • 24/05/26 23:07:57

    新しいお父さんがいい人で今も歓迎してくれるのに何が悲しいのかと思った。
    実家に帰ってもそこが自分の居場所とか思わないけど?

    • 2
    • 27
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/26 22:58:17

    そのシチュエーションは想像しかできないけど、そりゃ実父がいる実家みたいに気楽な気持ちで帰れないだろうなぁ

    • 1
    • 26
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/26 22:52:15

    うちも母は父最優先だよ。
    父は母優先。

    私は今は子供最優先。次に旦那。義理実家、最後に実家。

    トピ主さんも、母最優先じゃないでしょ?

    • 2
    • 25
    • 三輪車競走
    • 24/05/26 22:44:42

    ん?
    もう30すぎなんでしょ?
    私がその歳にはもう両親いなかったけどな、実家ガーとか甘えたこと言えているの羨ましい。
    お母様がご存命なだけでも羨ましいよ。

    • 2
    • 24
    • 父兄コケがち
    • 24/05/26 22:30:56

    >>23

    物理的にも気持ち的にも居場所なんてないよ。

    もう自分の家じゃないと思ってるし。

    • 0
    • 23
    • バケツリレー
    • 24/05/26 22:29:09

    >>22そういう意味の居場所じゃない

    • 5
    • 22
    • 父兄コケがち
    • 24/05/26 22:27:55

    そもそもみんな結婚した後に、実家に居場所ってあるの?

    私は結婚して子供産んで数年経過したら、実家の私の部屋は物置みたいになってるし、自分の居場所なんて普通に無いけど。

    • 0
    • 24/05/26 22:25:15

    大学時代の先輩はお母さんがなくなって、大学生になって一人暮らししている間にお父さんが再婚し弟が生まれたらしい。
    大学は実家から通学圏内だったけど、一人暮らしをしたのは親の再婚があったからかもしれない。
    「実家には新しい家庭ができちゃったから帰れない」って言っていたよ。
    やっぱり子供の年齢が上がってからの親の再婚って子供は気をつかうよね。

    • 4
    • 20
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/26 22:24:02

    実の親でもそういう事あるから、血縁を気にしすぎのような気がする

    • 2
    • 19
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/26 22:20:36

    それ両親じゃないでしょ
    母と再婚相手でしかない

    その状況で、まだこんな?😵
    アダルトチルドレンの自覚ある?

    • 0
    • 18
    • 仮装リレー
    • 24/05/26 22:08:54

    私の友達も高校のときに離婚して、高校卒業と同時にお母さんが彼氏と籍いれたけど、実家ではないって言ってた。
    お産のときも気を使って頼めなかったって。

    • 2
    • 17
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/26 21:55:25

    中2で母親が再婚したら、やっぱり継父とは本当の親子みたいな関係になるのは難しいんじゃない?
    実家や実親は、いざという時の心の拠り所だと私は思うから、主には同情するけどな。

    • 2
    • 16
    • バケツリレー
    • 24/05/26 21:35:41

    子供は親の離婚再婚に振り回されるし気を遣わなきゃいけないし最悪だよね。

    • 5
    • 24/05/26 21:25:37

    歓迎してくれるのに居場所がないって。
    あなたも自分の家庭を優先せず、母親優先してあげるの?
    望み過ぎじゃないかな。お母さんを取られたような気持ちで寂しかったの?
    でも、自分の家庭があるならそれで充分な気がするけど。

    • 2
    • 14
    • 父兄コケがち
    • 24/05/26 21:25:12

    結婚して子供産まれて、自分の家庭を持ってて、実家帰っても歓迎されてるのに、自分を優先してくれないー!って甘えた事言ってられるって、再婚した後も大事にされてたんだろうね。主は。

    • 2
    • 13
    • マイムマイム
    • 24/05/26 21:24:14

    また貧困国分寺ばばあか

    • 1
    • 12
    • マイムマイム
    • 24/05/26 21:23:43

    作り話気持ち悪い

    • 2
    • 11
    • ファストパス発行して
    • 24/05/26 21:22:39

    自分だって旦那と子どもと住んでる家が一番の居場所なんじゃないの?
    お母さんだって一緒じゃん。
    自分は旦那と子を優先したいのに母親には自分を優先してもらいたいって
    随分都合のいい話だよね。

    いつまでも旦那そっちのけで自分の娘に執着してる母親よりはるかにマシ。

    • 3
    • 24/05/26 21:20:13

    まぁ実家って感覚はないし、子供より旦那な感覚はわかる
    もう諦めてる

    • 1
    • 24/05/26 21:11:35

    可哀想だよね

    • 4
    • 8
    • 大縄跳び
    • 24/05/26 20:53:36

    >>7同感。私は両親共、実の親だけど結婚して家出たらもう居場所ないよ。歓迎してくれるけど、独身の時本当にここに住んでたのかな?って思う位、他所の家になってる笑

    • 1
    • 7
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/26 20:13:51

    主さんは結婚して子供いるのよね?
    それで何で実家に居場所あるとか無いとか言ってるの?
    子供が家庭を持って別世帯になったら、家族である夫を優先するの普通でしょ。
    それ再婚とか関係ないよ。

    • 10
    • 6
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/26 20:09:35

    そりゃそうだよ。両親共に血が繋がってるけどこっちも何かあったら旦那と子供を優先するからお互い様。

    • 4
    • 5
    • スプーンレース
    • 24/05/26 19:59:49

    母親の二度の再婚二度も偽りの父親と
    過ごす羽目になったあの人の長女は

    気の毒
    将来同じ道進むのだろうか

    • 0
    • 24/05/26 19:16:42

    私の母も再婚したけど、居場所あるよ。
    父優先もない。
    お母さんによるよ。

    • 10
    • 3
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/26 19:13:03

    実家に居場所?んなもんないよ

    • 4
    • 2
    • 大玉送り
    • 24/05/26 19:12:57

    それは再婚関係なく、父親を優先する家庭はあるよ

    • 2
    • 1
    • キャタピラレース
    • 24/05/26 19:10:13

    再婚を理由にしたいだけ?
    歓迎してくれてるのに高望みし過ぎなんじゃ?
    何が悲しいの?
    結婚したんだから実家に居場所なんかないでしょ。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ