大学生の息子の嘘、友達の家に泊まる=彼女と泊まる

  • なんでも
  • 閉会式
  • 24/05/26 17:05:45

プリクラ発見したので、彼女がいるのは確かなんだけど、嘘は見て見ぬふりする?
彼女はどこの誰だか分からない。
年頃だから、見て見ぬ振りが良いとは思うけど、色々心配。(お金使いすぎてないか?とか、女の子は未成年じゃないよね?とか)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 我が子が見つからない

    • 24/05/26 17:06:56

    彼女がもし妊娠したらどうするの?

    • 9
    • No.
    • 2
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/05/26 17:07:57

    彼女について聞けないなら悪いことはしないでね?ってチクッと言っとけばいいと思うよ。

    • 10
    • 24/05/26 17:08:17

    うちは19歳だけど、「警察と妊娠だけはダメ」と言ってある。
    まぁ気休めだけどね。
    もし何かあった時には謝るしかないと思ってる。

    • 4
    • No.
    • 4
    • リレー(アンカー)

    • 24/05/26 17:10:04

    彼女がいるいないの話はおいておくけど、女の子を傷つけることは絶対するな。
    後悔することのないように責任を持ってよく考えて行動しなさい。と言っておく。

    • 3
    • No.
    • 5
    • 閉会式

    • 24/05/26 17:11:02

    >>1
    それは心配だよ。
    でも、彼女いないって言ってるのに、避妊の話するのもどういう流れで言えば良いのか。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 〇×クイズ

    • 24/05/26 17:12:02

    彼女から、泊まりたい
    という子もいる

    • 3
    • No.
    • 7
    • ハチマキ交換

    • 24/05/26 17:12:40

    プリクラがあっただけで彼女の家に泊まったに繋がるの?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 閉会式

    • 24/05/26 17:14:41

    >>7
    友達とディズニー行って泊まるって言う日のプリクラが出てきたから。
    ディズニーのぬいぐるみと共に写ってるやつ。 
    やたらと一人暮らしの大学の友達の家に泊まる(多分嘘)率も高いし。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 旦那の足が空回り

    • 24/05/26 17:15:03

    >>5将来カノジョできた時の話として話す。
    けっこう避妊とか言葉では知ってるけど実行するかと言えばその場のノリでどうなるかよくわからないので失敗すると双方が傷つくことを強く言っておかないと。

    • 10
    • 24/05/26 17:15:27

    彼女の家もなんだかなーだけど、毎回ホテルもめっちゃお金かかるよね。
    彼女が一人暮らしなのか、実家暮らしなのかさえ不明。

    • 1
    • 24/05/26 17:16:17

    >>9
    そうだね。女親が話すのは勇気がいるけど、言わなきゃね。旦那は全く関知せず、だから私が言うしかない。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 放送部のテント

    • 24/05/26 17:17:12

    聞けばいいじゃん、泊まるとかオールとか大学生なれば普通だけど、避妊しなきゃ大変だよ。

    大学生辞めて急いで就活してよく分からない仕事して養わなければいけない。
    職場の人が、それで今一緒に息子らと同居してるらしい。大学生出来ちゃった婚で。。

    • 6
    • No.
    • 13
    • しっぽ取り

    • 24/05/26 17:19:43

    私もしてきた身だからそこは気づいてないふりするかもなぁ

    • 6
    • 24/05/26 17:20:28

    彼女できたか聞いても、いないって頑なだから、それ以上聞けない。
    プリクラ見たことは言わないほうが良いよね?

    • 0
    • 24/05/26 17:21:27

    >>13
    そうなんだよね。
    私が言いづらい雰囲気作ってるのかなーとか、反省もする。我が家はオープンな家庭じゃないんだろうな。

    • 3
    • No.
    • 16
    • 紅組優勝

    • 24/05/26 17:21:48

    息子いるけど全部よく分からん
    プリクラ見たけど彼女?って聞けばよくない?
    彼女じゃなくてもプリクラ撮ることはあるし(チュープリとかでも)

    未成年はダメだよー避妊はしなよーってその時に言えばいいし
    ってか勉強と一緒で前もって意識植え付けないとダメな問題だから今更注意することに意味あるかは不明

    彼女にお金使い過ぎかどうかはもう関係ない
    こちらがあげられる額は変わらないのだから使い過ぎたら自分が苦しいだけだし

    もっとざっくばらんに悩まずさっぱりいこう

    • 3
    • 24/05/26 17:24:42

    >>16
    そうだよね、ざっくばらんに話せたら良いんだけどさ。
    プリクラも、財布の中に入ってるの見ちゃったから、後ろめたくて見たって言えないんだよね。
    コソコソ見ちゃったから。
    まぁ言動が矛盾してたから、見たんだけども。
    息子にしたら腹立つよね。

    • 3
    • No.
    • 18
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/26 17:25:20

    未成年の子も困るけど既婚者も困る。大学生までつきあった経験がない子がバイト先の既婚者に親切にされて不倫相手になってしまって大学中退した子を知ってるからそれも困るよ。

    • 5
    • 24/05/26 17:30:02

    >>14
    言えない家庭なんだね。
    小さな頃から何かあって親に報告しても悪く言われたり批判されたりしてたから、子供は何かあっても隠すものになったんだろうね。
    言えない家庭を作った主さん夫婦の責任だろうね。
    主さんから言えないなら旦那さんから言ってもらえば。
    同性同士だと話しやすいんじゃない?
    父子で居酒屋行ってもらうとかしたら。

    • 0
    • 24/05/26 17:30:12

    >>18
    それも困るね…。
    プリクラの様子では既婚者ではないっぽいけど、加工されすぎててよく分からない。

    • 1
    • 24/05/26 17:31:47

    >>19
    そんな風にしたつもりなく、なんでも言える仲だと思っていたけど、言いにくいのは私に原因があるのかもね。

    • 1
    • No.
    • 22
    • 借り物競走(教頭先生)

    • 24/05/26 17:34:27

    やっぱり男の子には旦那さんからしっかり話をしてもらうべき。
    後悔する前に。

    • 4
    • 24/05/26 17:37:43

    旦那が頼りにならないからなぁ…。
    基本本人に任せるスタイル、旦那自身もそうやって育ってきたから…。
    旦那はそれで困ってないけど、息子はそれで良いのか。高校まで男子校だったから気を抜いていた…。

    • 2
    • 24/05/26 17:40:23

    みんな、男子女子限らず、年頃の子どもに性教育ってキチンとしてるのかな?

    • 1
    • 24/05/26 17:44:11

    知らん顔しとく
    嘘をつかなくてもいい家庭環境にしておけば彼女が出来た、彼女と泊まる、とか話してくれるのに

    • 1
    • No.
    • 26
    • 赤がんばれ 白がんばれ

    • 24/05/26 17:46:30

    私も大学生一人暮らしの彼氏のとこ泊まる時友達の家に…って嘘ついてたからなぁ…
    彼氏んちって言ってそうか~いいよいいよ~って言われる訳ないしw

    うちの子は彼氏とそれぞれ違う県の大学に行って離れ離れになってしまってどうしてるのか分からないけど(GWに一緒に後輩の大会見に行ってたからまだお別れはしてないみたいw)
    とりあえず次に彼女できた?って話する機会があったら、お母さんの職場の人の知り合い(誰?って聞かれないようにあえて遠い関係を言っておくw)で娘が学生で妊娠して大変な事になった人がいるからもし彼女ができたらそういうの気をつけてね!相手も自分も人生狂うし一生責任とらなきゃだからね!みたいに大袈裟に言ってみるのは?

    • 0
    • No.
    • 27
    • 茶色い弁当

    • 24/05/26 17:48:33

    >>21
    私は恥ずかしくて親に彼氏の話とか一切しなかったから息子さんが嘘付いても「そういうもんだよねー」としか思わないな。
    主さんは学生の時、両親に彼氏出来たとかそういう話してた?

    彼女出来たとか関係なく、「貴方もそろそろ恋人とか出来る年齢だと思うけど、未成年に手を出したり、妊娠させてしまうようなことがないようにだけ気を付けてね。」「お金の使い方もきちんと考えてね」と一般的な話をそれとなくしてみるとかでいいんじゃないかな。

    • 4
    • No.
    • 28
    • ファストパス発行して

    • 24/05/26 17:49:44

    そんなもんじゃん。

    子の財布漁るような泥棒みたいなクソ親だもん。
    余計言いたくないよね

    • 4
    • 24/05/26 17:52:44

    >>27
    彼氏ができたとは話したと思うけど、泊まりは流石に言えなかったから、息子の気持ちも分かるんだよね。
    今後彼女ができたら、の話し方は良いね!
    そういうふうに話してみようかな。

    • 0
    • 24/05/26 17:53:30

    >>28そんな言い方しなくても良くない?

    • 6
    • 24/05/26 18:01:40

    >>30
    ありがとう。でも、財布の中身みるのは良くなかったよね。最低だと自分でも思うよ。
    心配でつい見ちゃったんだけどね。

    • 1
    • No.
    • 32
    • 隣の旦那は青い

    • 24/05/26 18:04:20

    なんでいないって言い張るんだろう?
    中高生とか人妻なら嫌だな…
    単に恥ずかしいだけならいいんだけどさ

    • 0
    • No.
    • 33
    • しっぽ取り

    • 24/05/26 18:12:26

    >>32
    そりゃ、心配で財布まで見る親だよ
    過干渉、過保護って想像つくよね
    色々探られるのが分かってるから嫌なんだよ

    • 0
    • 24/05/26 18:13:44

    >>32
    恥ずかしいっていうのと、言ったら色々根掘り葉掘り聞かれると思ってるのかも。
    まぁ、どこの子なのか(同じ大学なのか、バイト先なのか)は知っておきたいけど。
    何となく、オンラインゲームで知り合ったんじゃないかなーと思うんだよね。単なる勘だけど。
    だから言いづらいのかな、と。

    • 0
    • 24/05/26 18:14:27

    お金使いすぎてないってバイトさせてないの?
    もし結婚することになったらめんどくさい姑になりそうね

    • 2
    • 24/05/26 18:15:44

    >>35
    バイトしてる。
    お小遣いはあげてないよ。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/26 18:15:56

    上の子が大学生から一人暮らしだけど、彼女が出来たとか、一人暮らしの家に彼女が泊まりに来るとかは普通に聞いて知ってたけど、基本放置って言うか信頼してたから、間違っても子供出来て大学中退はナシだからねと1回言った。
    自分の将来を考えたら馬鹿な事はしないと思ってた。
    結果として無事に大学卒業して、社会人一年目。彼女とは別れてて、逆に結婚できるか心配。

    • 1
    • No.
    • 38
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/05/26 18:16:19

    大学生だよね?
    彼女だって友達には違いない。
    嘘ではないよ。

    心配しすぎだって。
    お金の事は2人の問題。
    そんなに気になるなら
    直接聞けばいい。

    • 1
    • 24/05/26 18:17:15

    うちは言ってくれるよ?
    主のとこは主があれこれ構いすぎ、聞きすぎるから嫌なんじゃない?

    • 1
    • 24/05/26 18:18:01

    いつも泊めて貰ってばかりだと失礼だから手土産買ってきたいんだけど
    「彼女さん」のお母さんの好きな食べ物なんだろう?ってカマかけてみる

    • 3
    • 24/05/26 18:18:11

    彼女できたか聞いたら?
    何歳、一人暮らしかくらい聞いてもいいと思うけどさ

    • 0
    • 24/05/26 18:18:15

    >>36
    バイトしてるなら自己責任で使わせたらいいじゃん
    グダグダ細かいやつだな

    • 2
    • No.
    • 43
    • スプーンレース

    • 24/05/26 18:18:59

    だめだよ

    • 0
    • 24/05/26 18:20:18

    みんな他人事だからいい親ぶってるけどしらばっくれてるのがいい親じゃないからね?

    • 6
    • 24/05/26 18:20:52

    みんな立派な子育てしてるんだね。
    心配したり、悩んだりしないものなのかな。

    • 2
    • No.
    • 46
    • リレー(逆走)

    • 24/05/26 18:21:56

    男子校出身なら大学で弾けるよね。開放的な気分なるだろね。

    変な話、避妊とかも女の子が大丈夫って言ったらしないだろうし、大学無事に卒業危うい感じの子供なら注意しといたら?

    • 1
    • No.
    • 47
    • キャタピラレース

    • 24/05/26 18:24:42

    >>44
    男女間育て上げた私もそう思う
    結婚する訳じゃ無いけどワンクッション置いても親の気持ちを頂けると(物じゃなくてね)ちゃんとした家庭の子なんだなって安心できるよ

    • 4
    • No.
    • 48
    • 大玉転がし

    • 24/05/26 18:25:51

    大学生になっても親が色々口出すのかー。
    バイトして自分でお金稼いでるならそっとしといたらいいじゃん

    不安なのは避妊だけだね。
    それだけは忠告しといたらいいと思う。彼女なんていつまで続くか分からんし。

    • 6
    • No.
    • 49
    • 大玉転がし

    • 24/05/26 18:26:57

    >>40これはウザイ

    • 3
    • No.
    • 50
    • 位置取り深夜行列

    • 24/05/26 18:27:22

    そもそも何でそこまで心配なの?
    息子さん信用出来ないタイプの子なの?

    • 1
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ