パート先に退職伝えたら引き止められたけど

  • なんでも
  • 🌞
  • 24/05/26 08:51:28

6月いっぱいを7月いっぱいに変えてくれないか
出れる時だけでいい。って言われて次は社員なので土日休みしかないので出れません。って伝えたらじゃあ土曜日出れる時だけでも良いから!平日も仕事終わってから2時間だけでも良いから来て欲しい。って言われたけど馬鹿なのかな?
社員になるし副業になるので無理です。って伝えたらじゃあ有給消化だけでも7月にしてくれないかな?ってなんの意味があるの??
7月まだ在職してるってことになるので無理ですって言ったけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 24/05/26 09:26:04

    ですよね。
    今まで散々良いように使われてたのでこちらもメリットないので出ません笑

    • 2
    • 24/05/26 09:27:41

    そう言うところだよ。
    って言いたい。
    オープニングスタッフで3人雇われたけどもうみんな居なくなります笑

    • 1
    • 24/05/26 09:58:13

    >>7
    オープニングで3人雇われて1人すぐ辞めて2人で2ヶ月まわしてたけど2人ももう辞めます。

    • 0
    • 24/05/26 09:58:48

    有給先延ばしにする意味あるの?
    って聞きたかったんです!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ