3歳子供が起きて少しだけ嘔吐してしまい、さらに痰絡みの咳をずっとしている。明日休日診療いく?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/26 23:43:03

    >>35
    寝ている時は、副交感神経が優位になって、気管が狭まるんだよね。
    だから咳が出やすくなる。
    枕とかで上半身高くしてあげると少し楽になると思う。あとは、少しずつ水分補給して喉を潤してあげることかな。
    お大事にしてね。

    • 2
    • 24/05/26 23:40:43

    子供半年振りにこんなに具合悪くて参ってる

    • 0
    • 24/05/26 23:39:24

    >>34

    電話しようかな
    ありがとう

    • 0
    • 24/05/26 23:38:52

    子供が苦しそうに寝ていて寝られないな
    昼間は元気だったんだよね
    食欲もある

    • 0
    • 24/05/26 23:31:53

    今の状態で明日受診するなら、経過観察で良いと思うけど、夜間救急は急を要する時にしか行かないよね。子どもも辛いし。
    迷った時は、#8000に電話したら良いよ。
    小児医療相談だよ。

    • 2
    • 33
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/26 23:29:05

    >>32
    電話して聞けばいいのに

    • 0
    • 24/05/26 23:26:45

    >>27

    熱はないよ
    夜間救急ってなかなかいけない。これで行っていいのかなって思っちゃう

    • 0
    • 24/05/26 23:26:18

    わかるわけ無いじゃん。アホか

    • 0
    • 24/05/26 23:25:24

    >>29
    鼻詰まってたり、喉が腫れてたらイビキかくよ。

    • 0
    • 24/05/26 23:22:50

    >>26

    イビキ止まったけど寝てる
    子供のイビキてよくないのかな

    • 0
    • 28
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/26 22:07:02

    小さい子は急変することがあるから、今夜は様子見てたほうがいいよ。
    嘔吐が続いたりしんどそうなら、夜でも受診の準備しておくと慌てなくて済む。

    • 0
    • 24/05/26 21:55:26

    夜間救急行かないのはなんで?

    • 0
    • 24/05/26 21:52:26

    >>25
    イビキ?脳梗塞の人はイビキかくって言うけど。意識はあるの?

    • 0
    • 24/05/26 21:14:23

    イビキがすごくて怖い、、
    鼻詰まりなのかな

    • 0
    • 24/05/26 21:10:04

    >>23

    ありがとう
    嘔吐なしの胃腸炎は子供の胃腸炎うつった時になってしんどかった。1週間ぐったりって凄く長い。心配になるね

    • 0
    • 23
    • 茶色い弁当
    • 24/05/26 19:50:05

    >>22
    お大事に!
    胃腸炎も溶連菌も流行ってるから心配だよね。うちの子供は嘔吐無しの胃腸炎に罹って下痢と高熱で1週間はぐったりしていたよ。酷くならないと良いね!

    • 0
    • 24/05/26 19:40:21

    19時に寝たのだがまた吐いてしまった
    明日は病院いくわ

    • 0
    • 24/05/26 14:01:28

    コメントありがとうございます
    かなり元気なので受診はやめました
    しかし咳と鼻水が出てきました

    • 0
    • 20
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/25 23:51:26

    咳き込みすぎて吐いた感じかな?
    それなら月曜診察かなぁ。
    うちの地域、休日は救急医療センターなんだけど、めちゃくちゃ混むんだよね。
    ひどいと4,5時間は車内待機だからそれなら家で安静にしてる。

    • 0
    • 19
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 23:43:00

    私小学生のとき、花火の煙思い切り吸い込んだのが原因で、すごい咳と咳き込み嘔吐があった。医者行ったら気管支炎で一ヶ月吸入に通ったなぁ。咳つらいよね、あんまりひどかったら休日診療行ってもいいよ。しっかり観察してあげて。お大事に。

    • 0
    • 18
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/25 23:28:26

    うちの子は赤ちゃんのころから吐きやすい体質で咳き込み嘔吐しょっちゅうしてる。
    熱もないみたいだし痰もいっしょに吐いてスッキリしてる感じなら月曜日でいいと思うよ。吐いた後もぐったりな感じなら病院かな。
    処理も大変だし心配だしで気が気じゃないよね。
    うちは薬もらう前はヴェポラップ塗って水分しっかり取らせたらかなりマシになるよ。お大事にね

    • 0
    • 17
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 22:52:31

    みんなありがとうございます
    参考にします
    咳落ち着いて寝ました
    明日は体操教室だったのですが休ませた方がいいですね

    今から吐物洗ってきます

    • 0
    • 24/05/25 22:46:50

    私なら連れていく
    ただの咳だけなら昼間咳がおさまってたら様子見する。よく普段から咳で吐くことがある子なら様子見するかもだけど、うちは咳で吐いたことないから連れていく選択肢しかない。

    • 0
    • 24/05/25 22:45:41

    >>14
    追記。
    うちの子はだけど…痰がうまく出せず何度も咳上げの経験ありで、痰が嘔吐で出るとその後は戻すことなかったよ。
    乾燥に気を付けて、水分多めに取って、寝る時に背中少し高くしてあげると気持ち落ち着くかな?

    • 0
    • 24/05/25 22:40:36

    その症状だけなら様子見て月曜日行くかな。

    • 2
    • 24/05/25 22:39:07

    >>11水分は何でも良いけど、いつもより多めに飲ませてあげた方が良いから、気になるなら麦茶やスポーツドリンクの方が良いかな?
    あと乾燥してても辛いから、加湿してあげてね。

    • 0
    • 24/05/25 22:39:06

    うちは咳がひどかったから病院行ったら肺炎で即入院だったから、
    何とも言えないなあ。

    • 1
    • 11
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 22:36:50

    >>7

    麦茶だと嘔気がしそうでしょうか?
    リンゴジュースあたりがよいのかな

    悩みますよね
    日曜に行かなくてもいいのかな
    逆にこの症状で日曜診療って嫌に思われそう

    • 0
    • 10
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/25 22:36:41

    咳止めだけでも処方してもらえば安心だから、私なら行く。幼児は咳が悪化しやすいから。

    • 1
    • 9
    • しっぽ取り
    • 24/05/25 22:36:11

    >>6
    月曜日には受診するかな。様子見て大丈夫そうなら行かないかも。
    お子さんの体調が悪そうだけど月曜日の予定は大丈夫なの?

    • 2
    • 8
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 22:35:21

    >>5

    たん絡みが多めでその影響で咳です。普段あまり咳しないのでよくわからずです

    • 0
    • 7
    • 大縄跳び
    • 24/05/25 22:34:40

    熱ないなら月曜まで様子見るかなぁ。
    水分多めに飲ませてあげてね。

    • 1
    • 6
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 22:34:33

    >>4
    月曜行きますか?月曜は外せない用事があって悩んでいます

    • 0
    • 5
    • 仮装リレー
    • 24/05/25 22:34:25

    咳は仕方ないから様子見にする

    • 2
    • 4
    • しっぽ取り
    • 24/05/25 22:29:24

    行かないかな。

    • 2
    • 3
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 22:28:56

    休日診療やってる病院の評判がイマイチで

    • 0
    • 2
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 22:28:21

    >>1

    いやすごく悩んでいます
    熱はないです

    • 0
    • 1
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/25 22:27:54

    は?行くし、こんなとこで判断するの?!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ