中学生お友達との交際費無条件に渡しますか?

  • なんでも
  • 大玉送り
  • 24/05/25 18:35:57

うちの子はクラスの打ち上げやら夏休みのイベントやらちょくちょく追加の小遣いを要求してきます。
昨年は夏休みにプールや花火大会夏祭りなど友達と沢山約束してましたが追加小遣いは渡しませんでした
毎月の二千円の小遣いとお年玉の5000円でやりくりさせました
それでも足りない場合は家事をしっかり一週間やらせて大切に使うようにと渡しました
でも子供からまわりはみんな親から沢山小遣い貰ってる。手伝いもしてない!と不満言われますが
我が家は我が家のやり方があります
将来お金にルーズにならないようお金は使わないで貯金するよう話しています
湯水のように使えると思われたり簡単に小遣い貰える体験はよくない
最近のキャッシュレスも簡単にピッてしたら買い物出来ると考えられたら困る

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/25 22:16:45

    でも現実問題昔なら2000円でやりくりできたかもしれんけど、
    今は無理だよねー。キャッシュレスとかどうこう言ってるけど、
    令和の経済を理解してないただのバカ親じゃん

    そもそも手伝いさせて釣って金渡すって躾しかできない時点で頭悪そうだけど
    家のことは「やって当たり前」じゃないの?

    貯金できるだけの金も与えてないのに偉そうに

    • 1
    • 15
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/25 21:50:58

    そうやってギチギチに管理されて貯めたお金を、お子さんはいつになったら使えるの?

    • 1
    • 14
    • バケツリレー
    • 24/05/25 21:44:51

    たかだか家の手伝いさせただけで数百円あげても意味なくない?
    そもそも大人になったら家のことしても一銭にもならないのに、やらなくちゃいけないことじゃん。私なら家の事はやって当たり前だと思ってほしいからそれで小遣いなんて渡さないし、中学生はまだ働けないからその間は渡すよ。

    • 1
    • 13
    • パン食い競走
    • 24/05/25 21:24:06

    またこの人か

    • 1
    • 12
    • 大玉転がし
    • 24/05/25 21:15:13

    そうだね。お宅はしっかりしてるね。
    でもあまり締め付けすぎると、
    変な事しちゃう子もいるから、
    よく見守ってね。
    時には黙って渡してあげる事もしてあげて。

    • 1
    • 24/05/25 20:59:19

    方針はいいけど周りとの差があり過ぎると子供は陰でお金を工面しようとするかもしれないから、ほどほどがいいと思う。

    • 1
    • 10
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/25 20:45:39

    自営妻さん、お小遣い月2000円に設定変えたのね。さすがに800円は安すぎるものね。
    https://mamastar.jp/bbs/topic/4409687

    • 2
    • 9
    • ムカデ競走
    • 24/05/25 20:41:19

    今は何かと打ち上げしたり、映画とかカラオケとかおでかけしたりお金かかるんだよね。うちはお金の大切さをしっかり伝えて。成績上位をキープすることを条件に必要なときにその都度渡していたよ🤭うちだけなんか厳しい〜って言いながらも頑張ってくれたよ。

    • 3
    • 8
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/25 20:41:03

    >>7
    追加でお小遣いあげないなら、月の2000円、それ以上は自分で考えて使え。お年玉が無くなっても追加は無し。で、全額、又は全額が高額なら多少は親が貯金するのに預かるにしても増やしてあげたら良いのに。

    • 3
    • 7
    • 大玉送り
    • 24/05/25 20:37:30

    >>6
    親類から頂いたお年玉から5000円だけ渡します

    • 0
    • 6
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/25 20:36:24

    お年玉が5000円ってどういう事?

    • 0
    • 5
    • あいにくの雨
    • 24/05/25 20:35:50

    我が家のやり方ってのがあるならそれでいいんじゃない?
    うちは毎月5000円とご褒美でPayPay送ってあげてる感じ
    お昼学食で食べる時とか遊びに行く時も追加はしてない

    • 1
    • 4
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/25 20:32:51

    私が貧乏育ちで虚しい経験しまくったから子供には渡しちゃう。

    • 1
    • 3
    • 大玉送り
    • 24/05/25 20:28:35

    >>2
    はい。そう思っています
    簡単には手に入らないお金を大切に貯金してほしい

    • 1
    • 2
    • 大玉送り
    • 24/05/25 20:27:46

    将来お金にルーズにならないようお金は使わないで貯金するよう話しています

    って本気で思ってる?逆にパパ活や売買で稼ぐかもよ

    • 2
    • 1
    • 大玉送り
    • 24/05/25 18:41:13

    お手伝いは食器洗いや庭掃除や玄関や風呂掃除などなど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ