会社、ではない職場、どこがある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • キャタピラレース
    • 24/05/23 08:53:17

    自宅でリモートワーク

    • 0
    • 15
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/23 08:51:59

    小さな会社で誰が可愛いだの誰がどうだの、良いことも悪いことも会話がクソがつくほど、幼稚で、めんどくさい。仕事しろや仕事。ダラダラ話してばっかり。
    オフィスはもう嫌だわ。

    自分に合うところで働いた方がマシだね。

    • 0
    • 24/05/23 08:51:31

    食品工場は?おばさん多そうだしマスクとかして黙々とやってるイメージじゃない?

    • 2
    • 13
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/23 08:48:22

    介護
    看護
    保育

    • 0
    • 12
    • だいこん抜き
    • 24/05/23 08:41:17

    水商売
    風俗
    美容部員
    歯科衛生士
    ネイリスト
    しまむら

    • 0
    • 24/05/23 08:40:19

    お惣菜や食品系のパッケージ業務は
    おばちゃん率高いよ。

    おばちゃん(3070)40人に対して
    おっさん1人(現場責任者)、若者1人(補佐。次代)
    みたいな。
    おっさんは営業と事務仕事がメインなので
    パッケージ部署?はおばちゃん100%

    距離が近い人が多いから
    そういうのダメだと続かないみたい。

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • カバディ
    • 24/05/23 08:37:49

    友達が大きめの服屋さんの値付けに行ってる
    全国チェーンではなく地方のセレクトショップ
    倉庫だけど自分のスペースがあって服も社割りで買えてパートは女性しかいないみたい
    男性社員はたまにくる程度

    • 0
    • 8
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/23 08:35:11

    >>6
    そうだよね

    • 0
    • 7
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/23 08:33:11

    >>5
    オフィス、が嫌なんだ
    男と女が無駄話ばっかりして、仲良しこよしのあの空気

    • 0
    • 6
    • マイムマイム
    • 24/05/23 07:51:56

    病院、介護施設、飲食店、スーパー、ドラッグストア

    • 1
    • 5
    • ぎっくり腰
    • 24/05/23 07:48:38

    なんかよくわからない
    1人で黙々と作業できる仕事ってこと?
    清掃とか?

    • 0
    • 4
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/23 07:48:01

    >>3
    いいかも

    • 0
    • 3
    • よさこい
    • 24/05/23 07:46:06

    飲食店

    • 0
    • 2
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/23 07:45:35

    >>1
    それは無理かな

    • 0
    • 1
    • わんわんレース
    • 24/05/23 07:44:35

    美容関係

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ