ディーラさん優しいけどキーの電池交換させるの甘え過ぎかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 118
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/23 11:01:20

    >>102
    これじゃあ、ご主人はそうかもしれないけど、あなたは?って思う。

    • 0
    • 24/05/23 10:59:48

    >>115
    そんなに悔しかったの?

    • 0
    • 116
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/23 10:54:44

    >>102
    うちの夫はタイヤ交換もオイル交換も全てディーラーさんにお願いしてる。車は運転するけどそういうことはしない。洗車も手洗いポリマーを販売店でしてるわ。2000円くらいできれいになるし待っている間お茶とお菓子頂いて空調のきいた部屋で待ってる。

    • 1
    • 24/05/23 10:52:40

    私は鴨にはならないから(キリッ)って電池ごときで優越感に浸ってるのやばwww

    • 0
    • 24/05/23 10:50:42

    >>102
    ヤンキー?

    • 1
    • 113
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/23 10:50:09

    >>103
    友だちいなさそうだよね(笑)

    • 0
    • 24/05/23 10:49:35

    >>107
    プークスクス

    • 0
    • 24/05/23 10:48:47

    点検に出した時に替えて貰ってるよ。
    2個で800円だったよ。

    • 3
    • 24/05/23 10:48:44

    有料なら普通に頼めばいいよ。
    チロルチョコだけ買っていく人を店員は軽蔑してると思わないでしょ。
    無だよ無。

    • 2
    • 109
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 10:46:21

    向こうも商売だし、別にいいんじゃない?
    私は自分でやるけど。

    • 1
    • 108
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/23 10:31:46

    良かっちゃない。

    • 0
    • 24/05/23 10:30:34

    >>86
    こういう人なら車検も言いなりだからだよ
    ディーラーはその先を見てるのよ
    世間知らずさんね

    • 2
    • 24/05/23 10:15:59

    >>104
    ディラーでもタイヤの締め忘れ年に何十件も起きてるよ

    • 1
    • 24/05/23 10:12:45

    ディーラーが料金を提示してやってるならサービスとして利用するのはアリだと思うよ。

    • 0
    • 104
    • スプーンレース
    • 24/05/23 10:10:40

    >>102
    タイヤ取れたら怖いじゃん
    数1000円で出来るんだから、自分でやるの時間のムダだわ…

    • 1
    • 103
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/23 10:09:14

    >>102
    わざわざ嫌味言わないと気が済まないのー??
    うちは夫はやるけど、私は一切やらないけど自分のこと無能なんて思わないよん
    トピ荒れる原因になるし変なことは言っちゃ嫌よん

    • 5
    • 24/05/23 10:05:16

    うちの旦那はタイヤ交換とかオイル交換も自分でするけど、無能って大変ね。

    • 1
    • 24/05/23 10:04:46

    点検に出すときに交換お願いしたら?
    オイル交換とかするでしょ?

    • 0
    • 100
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/23 10:01:20

    >>95
    それってディーラーで?
    安いね

    • 0
    • 24/05/23 09:56:45

    旦那は自分でやってる。
    電池さえ買ってきたら難しくないと思うよ。
    不安ならお願いしてみたら?
    無料なのか有料なのかは担当によるだろうけど。

    • 0
    • 98
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/23 09:56:21

    やだ…私、キーの電池交換って自分でやるの知らなかったわ
    ディーラーでやって貰うもんだと思ってた

    • 5
    • 97
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/23 09:52:41

    >>95
    私のは一つでそれ以上の値段だ

    • 0
    • 96
    • バケツリレー
    • 24/05/23 09:52:17

    >>94
    いたはずだよ
    勘違いじゃなければ、一回りくらい離れてるって前に言っていたような

    • 0
    • 24/05/23 09:49:09

    2個で1000円なんて電池代引いたらジュース代にしかならない

    • 0
    • 24/05/23 09:46:34

    ディーラーのトピの人だよ。
    旦那いないんだ、あの人。

    • 0
    • 93
    • パン食い競争
    • 24/05/23 09:45:58

    もちろんテレビのリモコンも電気屋さん持ち込みだよねwww

    • 0
    • 24/05/23 09:44:58

    >>91
    出来るできないじゃなくてやる気があるかないかなのよ

    • 1
    • 91
    • 仮装リレー
    • 24/05/23 09:42:33

    電池交換すら出来ないって…

    • 1
    • 24/05/23 09:39:54

    >>88
    たぶんいつものディーラーの人かな

    • 1
    • 89
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/23 09:22:15

    そんな人沢山居るからいちいち気にしてないと思う。自分はディーラー行って声掛けて交換して貰うハードルが高いから自力でやる。

    • 0
    • 88
    • キャタピラレース
    • 24/05/23 09:16:54

    もしかして、ディーラーの誰かに恋してる?

    • 2
    • 87
    • バケツリレー
    • 24/05/23 09:11:54

    >>84
    100均や安いのが売ってないPanasonicの電池だから、きちんとした物だよ
    カードキーだから切れるのも早いのかも

    • 0
    • 24/05/23 09:10:23

    >>83
    100均(笑)
    1000円で鴨(笑)

    • 2
    • 85
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/23 09:09:26

    >>81
    無メーカーや中国の電池?

    • 0
    • 84
    • スプーンレース
    • 24/05/23 09:07:30

    >>81それ電池の種類悪いのでは…
    アルカリのボタン電池とかちゃんとしたメーカーのがいいよ

    • 2
    • 24/05/23 09:05:40

    100均で電池買って、開けて交換するだけ

    わざわざディーラー行くのが面倒だし
    無駄にお金使いたくない
    軽蔑はされないんじゃない?
    良いお客さん(鴨)だなーって思うだけだよ

    • 1
    • 82
    • スプーンレース
    • 24/05/23 09:05:30

    >>70
    プラってプラスチック?そこだけ換えるとか強化したらいいよ

    • 0
    • 81
    • バケツリレー
    • 24/05/23 09:04:31

    >>77
    すぐってほどじゃないけど、一年は持たない
    8~10ヶ月くらいで切れちゃうから、点検の時には変えたばかりでって事も多いのよ

    • 0
    • 24/05/23 09:03:13

    自分自身で交換する。

    • 0
    • 79
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/23 09:01:27

    甘え過ぎではない。
    あちらは商売だから喜んでやるよ。

    私は昨日、自分で変えたけど。

    • 0
    • 24/05/23 08:59:14

    取説見たら書いてあるし自分でやってる
    ただ変えた時期を覚えてないからいつ切れるか不安w

    • 0
    • 77
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/23 08:57:58

    >>72
    そんなすぐ切れる?

    • 2
    • 24/05/23 08:56:54

    >>75
    それ以外の時切れたらどうするの?

    • 0
    • 75
    • わんわんレース
    • 24/05/23 08:55:20

    ディーラー車検だから車検の時に交換しときますって言われるから別にお願いしていいよ。

    • 0
    • 24/05/23 08:53:22

    >>67
    格安店を優遇しても、安い以外に利点がないから。

    • 1
    • 24/05/23 08:51:30

    旦那は自分でしてる
    私は面倒だから点検ついでに頼んでる
    担当さんからこれまで数台車買ってるからお金は取られたことない電池代だけ

    • 0
    • 72
    • バケツリレー
    • 24/05/23 08:49:24

    私のキーは簡単に出引っ張るだけのやつだし、ディーラーだと何かのパックでやってもらう時は無料だけど、普段頼むと結構高いし、すぐ電池切れちゃうから自分やってる
    頼む時も軽蔑の目で見られた事は一度もないよ

    • 0
    • 71
    • ぎっくり腰
    • 24/05/23 08:48:48

    1個500円。6ヶ月点検とかでついでに換えて貰っているけど、何が甘えなの?

    • 4
    • 24/05/23 08:48:15

    簡単に開くけど(マイナスドライバー差し込んで開けるタイプ)プラの部分が傷ついてしまってそれからはディーラーでやってもらってる。
    ワイパーは自分で交換するよ。軽蔑しない
    旦那はワイパーも洗車もディーラーだから。

    • 1
    • 69
    • わんわんレース
    • 24/05/23 08:44:04

    >>3
    これできなかったら家の電化製品どうしてるのと思う

    • 3
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ