子供の頃、夫婦喧嘩みてきた?今どう?

  • 旦那・家族
  • 大玉送り
  • 24/05/23 04:11:26

よく、夫婦喧嘩は子供にみせたらダメ、見せるなら仲直りするところまで!みたいなの見かけませんか?

皆さんのところはどうでしたか?

うちは、よくみてました。
夫婦で言い合いしたり、たまに、寝た後ヒートアップして2人で大声で喧嘩してて起きたこともあります。

でも結局毎回父親が折れて、次の日には謝ったりアイスとか買って帰ったりして仲直りしていました。

そんな家庭で育った私は、喧嘩は全くしない主義で、旦那ににイラッとしても自分で気持ちを落ち着かせています。どうしても直して欲しいことがあれば、機会を見て伝えています。

旦那側ですが、義母は夫婦喧嘩は子供に見せない派。義父が(大きくなって離婚しましたが)いきなり家を出て行き、数日帰ってこなかったそうです。
その間は子供にはパパは出張だと言って、義母がお土産まで用意していたそうです。

そんな両親のもとで育った旦那は、頭に血が上ったらどうしていいかわからなくなるらしく、私のことを無視し始めます。
義父のように家出はしないものの、家の中の雰囲気が最悪です…。

子供が4歳と6歳になり、上の子は少しずつパパの様子がおかしいと気づいてるみたいです。
子供にどうやって教育?していこうか迷っています。

いろんな家庭があるので、どんなふうに育って今どんな風に接している、みたいなのが聞けたら嬉しいです!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ