この条件の会社みんななら働く?

  • なんでも
  • あいにくの雨
  • 24/05/22 12:03:35

知り合いの会社(親族とかではない)
従業員300人ぐらい
8時半〜17時 週3〜4
時給最低賃金+80円スタート
社員大歓迎。社員になりたければいつでもなれる。
業務内容 総務事務
制服なし ラフめなオフィスカジュアルで良いとのこと。

どう思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/23 07:58:09

    >>26
    事務員て安い傾向がある
    楽なイメージで仕事したい人が多いから、足元見られてるのかな

    • 2
    • 28
    • 運動会は暑い
    • 24/05/23 07:46:43

    知り合いのところはやめときな
    もし主がミスが多いとか、仕事覚えが悪いと知り合いに迷惑だよ。自分だって居づらくなるし。辞めたくなった時も辞めづらくなるし

    • 1
    • 27
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/23 07:45:12

    知り合いの会社が嫌
    近くないし9時開始にしてほしい
    時給が安い

    働かない

    • 1
    • 26
    • バブルサッカー
    • 24/05/23 06:54:15

    >>12
    遠い
    通勤ラッシュで無理

    なのに時給安いし

    私、品出しで最低賃金+80円だよ

    • 1
    • 25
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/23 06:47:42

    1行目の時点で無理


    時給3000円でも知り合いの会社では働きたくない

    • 0
    • 24
    • パン食い競走
    • 24/05/23 06:44:15

    >>18
    私もそれだと思った

    • 0
    • 23
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/23 06:43:13

    知り合いの会社

    の時点で無し

    • 1
    • 24/05/23 06:41:41

    制服なしはいや

    • 1
    • 21
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/23 06:39:11

    8時半がきつい
    交渉して遅くなるなら

    • 0
    • 24/05/22 13:52:25

    働かない
    知り合いの会社ってだけでも嫌だし
    社員にいつでもなれるって、離職率高い匂いがするから

    • 0
    • 19
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/22 13:50:18

    働かない

    • 0
    • 18
    • スプーンレース
    • 24/05/22 13:49:27

    前もトピ立てた人?
    元上司から1か月連絡ないとか

    • 2
    • 17
    • ぎっくり腰
    • 24/05/22 13:33:02

    1日の拘束時間が長すぎて無理

    • 4
    • 16
    • わんわんレース
    • 24/05/22 13:31:17

    あれ?もしかして勤務開始時間を少し遅くずらしてもらいたいトピ立てた人?

    • 0
    • 24/05/22 13:24:14

    私は、8時出勤が嫌かな
    8時前には出勤となれば自宅を出るのは7時半ぐらいになるよね、家のことやってから出ようと思うと朝にバタバタしちゃうのが嫌なだけ。
    それ以外の条件は特に気にならない

    • 1
    • 14
    • バケツリレー
    • 24/05/22 13:14:44

    無理

    • 0
    • 24/05/22 13:08:31

    時給 安っ!
    社員なりたければいつでもなれる 怖っ!
    知り合い 働きづらっ!
    無し

    • 2
    • 12
    • あいにくの雨
    • 24/05/22 12:43:16

    土日休み。
    長期連休あり。GW.お盆.お正月10連休ぐらい。
    有給あり。
    通勤時間は8キロぐらい。約20分。
    混む時間帯は40分ぐらいかかるかも...

    • 0
    • 11
    • あいにくの雨
    • 24/05/22 12:39:09

    知り合いの度合いは前の会社の上司(取締役)の友人(専務)の会社です。
    専務とは在職中に面識ありです。

    • 0
    • 24/05/22 12:23:05

    知り合いの会社なら辞めづらいし、人間関係悪かったらそれこそ最悪。

    • 3
    • 24/05/22 12:21:51

    知り合いの度合いにもよる

    • 0
    • 8
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/22 12:20:55

    最低賃金+80円の時点で私はムリ。
    正社員大歓迎で、年収いくらになるのかなぁ。
    期待薄な感じだけど…。
    主がいいなら良いんじゃない?

    • 0
    • 7
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/22 12:17:21

    知り合いの会社だと、辞めたい時に簡単に辞められない
    時間が長い
    よって、やらないです

    • 4
    • 6
    • ファストパス発行して
    • 24/05/22 12:15:46

    それだけしか情報がないなら働かない
    有給休暇、休日、長期休暇、賞与、退職金、通勤時間、昇給など
    知るべき条件がたくさんある

    • 1
    • 5
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/22 12:15:31

    >>2


    >>1→理由
    知り合いの会社だから

    • 0
    • 4
    • キャタピラレース
    • 24/05/22 12:14:55

    知り合いの会社では働きたくないな。知り合いが雇用主や上司という存在になって自分が下になる上下関係になるのが嫌だ。トラブった時に無関係な共通の知り合いとかにも迷惑かかりそうだし。私は誰も知り合いがいなくて同僚とは同僚としてだけ付き合っていけばいい環境で働きたい。

    • 6
    • 3
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/22 12:12:46

    知り合いの時点でナシ

    • 5
    • 2
    • あいにくの雨
    • 24/05/22 12:11:29

    理由を教えていただけると参考になります!

    • 0
    • 1
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/22 12:09:46

    働かない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ