縦型洗濯機の人おしえて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/22 12:37:51

    キャスターのデメリットこんなにあるって知らなかった。mybestの上位はキャスターばかりだったから……
    リアルの声が一番参考になる!
    みなさん、ありがとう。

    • 0
    • 24/05/22 11:37:33

    >>27地震もそうだし、うっかり防水モノを洗うと洗濯機が怒って暴れ出すもんね。キャスターだと危ないかも。

    • 0
    • 29
    • ぎっくり腰
    • 24/05/22 11:34:16

    >>28
    >>26
    教えてくれてありがとう!
    そうなんだね、知らなかったよ。
    家の中にあっても劣化して水漏れするなら、ウチは外にあるからちょくちょくみないどダメだね。もう15年戦士。

    • 0
    • 28
    • バブルサッカー
    • 24/05/22 11:30:03

    >>25
    寒冷地なので室内だよ。
    我が家は脱衣場にあるよ。

    • 0
    • 24/05/22 11:26:26

    >>10
    元日の地震で洗濯機が一センチくらいズレた
    もしキャスターが付いていたらすごく滑って行ったと思う
    何かにぶつかっても危ない
    防災的には勧めない

    • 4
    • 26
    • 仮装リレー
    • 24/05/22 11:18:28

    >>25
    寒冷地では、エコキュートは室内に設置すると聞いたことがあるよ。

    • 0
    • 25
    • ミッツミッツミッツ
    • 24/05/22 11:07:53

    >>24
    え?どゆこと?
    エコキュートって外に設置してるあのでかい箱のこと?家の中には壁付けのリモコンしかないよね?
    洗濯機も外にあるってこと?

    • 3
    • 24
    • バブルサッカー
    • 24/05/22 10:53:56

    防水パンは自分も考えたけど、同じくハウスメーカーの人に必要ないと言われた付けなかった。
    結果、付けた方が絶対的に良かったと思ってる。
    洗濯機の排水ホースから水漏れした時、床が濡れてね、結構大変だったよ。
    しかも洗濯機の隣にエコキュート設置してるんだけど、劣化して水漏れしたんだけど、その時も大変だった。
    エコキュートにも防水パン欲しいって思ったもん。
    今洗濯機はかさ上げしてる。高くなるけど。

    • 1
    • 23
    • みんなでゴール
    • 24/05/22 10:35:40

    >>12女に成りすましてまでママスタに寄生してるおっさん。気持ち悪い

    • 1
    • 22
    • 入れ替え制
    • 24/05/22 10:20:02

    >>16うちも洗濯機運んできた電気屋の業者にキャスター付きの台は故障した時にメーカー保証使えないって言われてのせてもらえなかったから自分でのせた。
    3年使ってるけどキャスターで移動させた事ないからやめようと思ってる。

    • 1
    • 24/05/22 10:20:00

    小さい子がいるなら、念のため防水パンにしたほうがいいと思う。
    排水溝の位置は気にしない。
    洗濯機の左右の隙間は市販の塞ぎプレートで塞いだよ。

    • 0
    • 24/05/22 10:16:20

    キャスターストッパーし忘れて恐怖体験したものですが?
    2度とキャスターは使わない。

    • 3
    • 24/05/22 10:14:04

    >>13
    かさ上げして手前に排水講つければわざわざ動かさなくても掃除できるよ
    キャスターだけのメリットはないからやめたほうがいいと思う

    • 2
    • 18

    ぴよぴよ

    • 24/05/22 10:09:57

    防水パンをかさ上げタイプにして 
    排水溝は手前の真ん中あたりが便利かと
    排水パイプって洗濯機によって左右どちから出てるか違うし

    • 1
    • 16
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/22 10:07:44

    インスタ見てキャスターに乗せたくて買ったけど引っ越し業者に拒否られたのでその場でかさ上げの足を買った。
    頻繁に動かすと思われたのかも。

    • 0
    • 24/05/22 10:06:56

    >>7
    私も経験ある
    設置して良かった
    あれがなかったらと思うと、ゾッとした

    • 1
    • 24/05/22 10:06:41

    >>13
    キャスターじゃなくても、嵩上げ洗濯パンで排水溝のは常に見えてる
    縦型だと嵩上げするときつくなるのかな

    • 0
    • 13
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/22 10:04:52

    >>10
    10年以上キャスター台に乗せてるけど困ったことはないよ。
    むしろ、一度排水口が詰まったことあったけど、洗濯機を簡単に動かせるから自分一人で対処できた。
    排水口の詰まりは洗濯機がエラー出て教えてくれたから、特に水があふれることもなかったよ。

    • 0
    • 12
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/22 09:59:10

    >>11
    おお、そうなんだ!!有益情報ありがとうございます。

    • 0
    • 11
    • 仮装リレー
    • 24/05/22 09:57:18

    >>10
    メーカー推奨ではないから、キャスターはやめておいた方がいいと、世間ではよく言われているよ。

    洗濯機を頻繁に動かすと、どうしても排水の部分が緩みやすくなって、水漏れの可能性が高くなるからね。
    しかも、メーカー推奨ではない=水漏れした時の被害はメーカーは保証してくれない。
    これで、新築で水浸しにしてしまい、泣く泣く自腹で修理したってインスタグラマーが過去にいたよ。
    弁護士使ってメーカーを訴えたけど、負けたんだって。

    • 5
    • 10
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/22 09:51:30

    キャスターつけてる人いますか?使い勝手どうですか?

    • 0
    • 9
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/22 09:46:38

    うち防水パンないや。20年住んでるけど何も問題ないよ。

    • 2
    • 8
    • 応援合戦
    • 24/05/22 09:41:11

    うちは防水パン無しでランドリーラックの下の部分に洗濯機を乗せる金具の土台があってその上に洗濯機を乗せてるよ。これだとクイックルワイパーでサッと洗濯機の下も掃除しやすいのでオススメ。

    • 2
    • 7
    • ぎっくり腰
    • 24/05/22 09:38:08

    洗濯パン(防水パン)は、ハウスメーカーなくてもいいと思うって言うんだけど、私はつけといた方がいいと思ってる。
    この間、洗濯機から ポタ…ポタ…って少ーしずつ水が垂れてたの。それずっと気付かなかったら床腐ってたと思う。
    洗濯パン(防水パン)は四つ角が嵩上げされてる物なら、排水溝の位置は何処でも大丈夫じゃない?

    • 8
    • 6
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/22 09:36:43

    >>5
    手前の方が掃除がしやすいよ。

    • 3
    • 5
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/22 09:33:30

    >>2
    排水溝の位置は手前ですか?

    • 0
    • 4
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/22 09:31:08

    >>1
    ありがとうございます。戸建てです

    (匿名投稿のチェックボックス外れちゃうのね・・・
    久々の投稿だからわからなかった)

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 24/05/22 09:29:03

    洗濯機の脚4ヶ所でかさ上げしてる

    • 2
    • 24/05/22 09:27:20

    戸建てなら洗濯パンなしでかさ上げでいいと思う。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ