人によって態度変える人

  • なんでも
  • 位置取り深夜行列
  • 68ed2773d1940
  • 24/05/22 07:58:27

周りに必ずいますよね。

私もバカにされやすいのか?見下されやすいのか?
やたら、強気なお母さんが周りにいます。

他の人にはペコペコ愛想、嫌いな人や自分より格下であろう人には攻撃的。

そういう人って、生き残るの上手いよね。
どう対処する??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • ファストパス発行して
    • 29ef306cfc553
    • 24/05/23 19:30:46

    いるいる
    決まってbs・db・dsいのどれかもしくは複数該当する女だから余計にムカつく!

    • 0
    • 35
    • 徒競走
    • a08f595b2a1b6
    • 24/05/23 18:54:14

    O型がよくやるよねそれ

    • 2
    • 34
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 879ec0c223e26
    • 24/05/23 18:52:28

    当たり前のことでは?なんで自分も魅力のある人と同じように接してもらえると思うのかわからない。
    汚いおじさんに幼稚園の先生に対するのと同じ礼儀正しさで微笑むことができる人がどのくらいいるのか。

    • 1
    • 33
    • 匿名
    • a07e4853ea304
    • 24/05/23 18:41:01

    子の悪口言っておいて主みたいな態度なら徹底的に無視。そもそも自分から挨拶しちゃえばいい。

    • 0
    • 32
    • 開会式(貧血)
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/23 16:30:03

    >>31

    すごい嫌な人だねぇ。あからさますぎる
    無視でいいよ

    • 0
    • 31
    • 徒競走
    • 77ec4c6273cd0
    • 24/05/22 22:17:22

    職場の庶務のおばさん
    私「お願いします」おばさん無言
    ベテラン社員「お願いします」おばさん「はぁ~い」
    眼の前でやられたから、次から私も無言で置いてきてる笑
    他の人が担当の時はきちんと一声かけます

    • 2
    • 30
    • カバディ
    • f272d66bdbad9
    • 24/05/22 22:15:48

    聞き流す
    気にしない
    真に受けない

    • 2
    • 29
    • バケツリレー
    • 6d12fd15cac29
    • 24/05/22 22:12:01

    >>28

    わざわざコメントありがとう!
    大丈夫???話聞くよ

    • 1
    • 28
    • 障害物競走
    • 5b532cea3e797
    • 24/05/22 17:02:54

    ゴミのくせに煽ってんじゃねーよ邪魔元
    カス同士で遊んでろ

    • 0
    • 27
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 16:43:39

    >>24

    実母はすごい良い人何だろうな。ある意味
    そういう経験がない。ある意味いいことよ。

    うん。それ思うわ。要領良い。確かに

    • 0
    • 26
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 16:43:00

    >>22
    気に入られたいあるあるやな

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • 三輪車競走
    • 4daa62c0002ea
    • 24/05/22 12:34:34

    私の実母があんただけにそんな態度を取るんじゃなくて他の人にもそんな態度してるんよって言ったけど私がそんな事はない、人によって態度を変えてる人がたくさんいるよって言っても信じてくれない実母。そんな人は要領が良い。生き残る。最近は男の方がそんな人が多い気がする。でもイケメンは態度は変えない。

    • 0
    • 23
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 11:25:59

    >>13

    多分、自分は強くて凄いと思ってるんですかねー。
    確かにわざわざ揉め事起こしたくないですよー。

    • 0
    • 22
    • スプーンレース
    • 21c102089b313
    • 24/05/22 11:25:11

    職場にいるわ
    店長にだけ愛想いいひと

    • 0
    • 21
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 11:24:37

    >>14

    そういう誘いとかは全くないよ!
    とにかく避ける。目を合わさない話さないみたいな!

    頑なすぎてコントみたいなのよ

    • 0
    • 20
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 11:23:51

    >>18

    私もそのスタンスですが、揉め事が嫌なので
    無なので穏便にしているつもりです

    • 0
    • 19
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 11:09:51

    >>17

    素敵です!

    • 0
    • 18
    • みんなでゴール
    • 4bd9e94a75f55
    • 24/05/22 09:42:07

    キツい人にはあえて強気にいくわ、わたし

    • 5
    • 17
    • 若い力(金沢市限定)
    • 7b375a004f165
    • 24/05/22 09:38:18

    >>16
    目上の人や老人には丁寧に接するって事。
    あまり親しくない人には淡々とって感じかな。
    弱者に上からは行かないよ。

    • 4
    • 16
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 09:32:56

    >>12

    やる側とは?!言いやすい人には態度変えるってこと?

    • 1
    • 15
    • ダンシング玉入れ
    • bcd8ba4d5bc88
    • 24/05/22 09:32:07

    私はやられたらやり返すタイプ。
    最初は相手にしないからはじまるけど、しつこかったら言い返すしやり返す。

    • 5
    • 14
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 4022d972d51b8
    • 24/05/22 09:30:52

    心の距離をおく。
    こんな人って、見下しに明らかに自分は入ってるから嫌われてるんだろうなとは思うけど、不思議と遊びやランチの誘いはすごくしてくるよね? 謎だわ。
    職場にいるけど、全部断ってるよ。

    • 1
    • 13
    • 体操着(忘れた)
    • dd60e4dd41d3b
    • 24/05/22 09:24:34

    残念ながら一定数いるよね。
    でも、本人は上手く立ち回ってるように思ってるかもしれないけど、周囲はその人がアレな人だって結構気付いてるものだよ。
    わざわざ指摘してトラブル起こしたくないから言わないだけ。
    裸の王様だから、ほっといたほうがいいよ。

    • 3
    • 12
    • 若い力(金沢市限定)
    • 7b375a004f165
    • 24/05/22 09:21:54

    私やる側だからなぁ。
    TPOだよ。

    • 1
    • 11
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 09:18:30

    >>7

    うんうん、そんな感じ!私も

    • 1
    • 10
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 09:16:55

    >>6

    確かにそれは思います。
    ただ、そういうシチュエーションの時の話し方を見る事がないので、これから学ぶ事がありそうです

    • 0
    • 9
    • 体操着(忘れた)
    • a8da55dfa185a
    • 24/05/22 08:54:00

    態度を変えると言うか、その人のトーンに合わせることはある。
    誰に対しても自分の態度を貫くのって、下手したら自己中にもなる。

    かといって、上から目線になったり、攻撃的にはならない。
    そういう人がいても、対処とかはない。やり過ごす。

    • 2
    • 8
    • 綱引き
    • 77f4634a3b0a9
    • 24/05/22 08:52:56

    嫌な奴に気を使う程疲れる物は無い
    自分が楽しく楽が1番
    頑張れー

    • 4
    • 7
    • 大縄跳び
    • e7bc3d9e0dd4a
    • 24/05/22 08:48:36

    チビで弱そうに見えるからか、店員なんかにめちゃくちゃ見下される。とくにBBAのきつそうな店員。
    オッサンが来た時はすごくニコニコ愛想よく対応してたりする。
    あまりにも酷い時は本社に名指しでメール。

    • 4
    • 6
    • 弁当マウント
    • 5689d7adb5d09
    • 24/05/22 08:47:27

    対処なんかしなくていい。
    自分がその人よりできる人間になる。
    賢い人は行動や言動に無駄がない。
    だから馬鹿にされない。
    その人をよく見てください、何かしら優れているところありませんか。
    あるならそれを見てみる、ないならただの痛い人。

    • 5
    • 5
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 08:46:56

    >>2

    なるほど!やはりそういう接し方でいいのですね。
    大人がないと思っていたんですが

    • 1
    • 4
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 08:46:26

    >>3

    めちゃくちゃ適当な回答w

    • 0
    • 3
    • 我が子が見つからない
    • d31ae7520f09d
    • 24/05/22 08:45:51

    攻撃されたらビンタする。

    • 0
    • 2
    • 綱引き
    • 77f4634a3b0a9
    • 24/05/22 08:43:18

    同じ様に接する
    優しい人には優しく
    つっけんどな人にはつっけんど
    誰にでも同じ接し方はしない

    • 8
    • 1
    • 位置取り深夜行列
    • 68ed2773d1940
    • 24/05/22 08:27:36

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ