学校からもらってくるキャンプとかのチラシ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/23 15:13:42

    うちの子は割と色んな所に参加したけど問題あったことは無い

    • 1
    • 17
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/23 14:59:53

    女の子です。
    見る限りキチンとしてそうには思えるけど、少し様子見しています。
    自分が子どもの頃野外活動クラブに入っていたので何となく雰囲気は分かるけど、単発のイベントで来る子やスタッフはどんな感じかなーなど。
    過去の情報や口コミ探してみます!

    • 0
    • 16
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/23 14:18:14

    英会話教室が主催のに参加したことあるけど、別に普通の子たちだったよ
    いかにもキャンプって感じじゃなく水場には行かず宿舎でBBQやレクくらいのゆるいのだったけど、スポーツ教室だとまた違うかな
    検索してみたら過去の様子とか見られるんじゃない?
    友達と参加で、評判も良さそうなら考えてみてもいいのかな、子供の性格によるよね

    • 1
    • 15
    • 弁当マウント
    • 24/05/23 14:09:36

    うちの子は毎年行ってる。初めての時は緊張したけど、子どもが次も行きたいってなってリピーターです。
    どんな感じかと言われたら、キャンプ運営する会社?NPO?によりけりですね。
    初めてのとこは微妙だったけど、次のところでは、スタッフが子どもに上手に接してくれて、そこを気に入って毎年行ってる感じです。

    • 1
    • 14
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/23 13:11:05

    >>11
    泊まりは怖いけど、日帰りで友達も一緒なら大丈夫じゃない?

    そして本人にも気をつけるように言っておく。なにかあったら必ず親に報告するようにとね。

    • 0
    • 24/05/23 13:05:21

    男の子?
    男の子のほうが、心配なのよね…

    女の子の方は女性のスタッフさんが見てくれるけど、男の子は男のスタッフが担当するからさ…

    • 2
    • 12
    • 我が子が一番
    • 24/05/23 13:03:21

    1泊2泊ならいいけど、9泊のキャンプの案内もらってきたよ。
    犯罪の温床になりそう。

    • 2
    • 11
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/23 13:00:25

    流れたと思ってたらコメントついててうれしい
    日帰りなのと、スポーツ教室を複数運営してる会社のイベントだから他よりはしっかりしてるのかなと思ったりしたけど、やっぱり不安はあります。
    でも同じことを親が経験させてあげれはしないしな、友達だけで出掛けるってこういう機会くらいしか体験させてあげれないな、と迷っています。

    • 0
    • 10
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/22 00:04:01

    男児ポルノ168人被害か 県警、男6人逮捕 強制わいせつ撮影容疑
    https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-8226.html

    男児にわいせつ行為の疑い、キャンプボランティアの男逮捕 広島県警
    https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/93309

    • 1
    • 9
    • 大玉転がし
    • 24/05/21 23:47:27

    私も性犯罪があったとか聞いたことあったから、行かせてない。

    • 1
    • 8
    • ムカデ競走
    • 24/05/21 23:36:37

    英語を使って1泊2日みたいのに行かせた。小学校3、4年のころかな。学校の友だちと一緒に。
    はじめましての友だちと2日間共にできる子たちだから元気な子が多かったと思う。

    私は川や海や水辺で遊ぶプログラムがあるものには行かせないと思ってたのと、その行かせたキャンプは少なくとも3年くらい同じ内容のものを繰り返しやってる感じで、その方が変態の学生バイトが紛れ込む確率も少ないと思った。

    楽しかった!って帰って来たよ。

    • 1
    • 7
    • しっぽ取り
    • 24/05/21 22:47:17

    ボーイズスカウトみたいなやつとフェリーで姉妹都市交流の旅といった事あるけど無事だったけどね。文通友達できたよ。今の時代はちょっと変な奴多いからわかんない

    • 0
    • 24/05/21 22:44:59

    お友達に誘われて行ったことがある。
    みんなでカレー作ってキャンプファイヤー楽しかったと。
    お金かかるから親同士で相談したけどね
    行かせて良かったよ

    • 2
    • 24/05/21 22:41:30

    親が忙しくて経済力がある家の子
    本人より親の都合で参加する
    子供の性格はさまざま と想像

    • 3
    • 4
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 22:34:13

    >>1
    こわ!人間不信になるわ

    • 0
    • 3
    • あいにくの雨
    • 24/05/21 22:34:00

    数年前に引率者が子供達に性犯罪して何人か捕まってたよね。
    動画も出回ってると聞いたが…

    • 3
    • 2
    • 二人三脚
    • 24/05/21 22:31:41

    さあ?興味ない。行った人も聞いたことがない。

    • 1
    • 24/05/21 22:30:52

    NPO法人とかの人が連れてくやつだよね?何回かそういうので子供に手出したとかでニュースになってるよね。男でも女でも。私なら行かせない。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ