介護の移乗介助

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/22 21:16:16

    >>8
    私も足の間に足を入れる派。でも、最近の自分の膝と膝でおさえる事で膝折れ防止みたいだよ。私は慣れないからやりづらい。

    • 0
    • 10
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/22 21:14:29

    >>7なんか尊厳が傷付くらしいよw

    • 1
    • 9
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/22 20:46:38

    今、初任者研修を受けてますが足と足の間に
    自分の足を入れた事ないです。
    自分の足をストッパーみたいにする
    やり方は習いました。

    • 0
    • 8
    • 仮装リレー
    • 24/05/22 15:42:34

    間に足入れてやってた
    別なやり方ってどんなの?

    • 0
    • 7
    • 仮装リレー
    • 24/05/22 15:40:10

    なんであいだに足いれたらだめなの?

    • 0
    • 6
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/22 15:20:32

    今でも入れてる
    人いますよ

    • 0
    • 5
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/22 06:48:17

    私も。それのが踏ん張れるし力はいるし安定する。でも知識だけの教科書みたいな偉そうな人にバカにされたよ。あとぽっちゃりした全介助の人のズボンも持つなって。腰に手回らないし重いしできるか!って感じ。
    安全にできたらやり方なんてやりやすいようにやればいいだろと思うわ。

    • 2
    • 4
    • よさこい
    • 24/05/21 16:59:25

    介護福祉士辞めて10年だけど。
    もし今トランスファーをしてくださいと言われたら主さんの方法でしかできない。

    • 2
    • 3
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/21 16:56:26

    私も足と足の間に足入れないとやりづらい。膝で挟むやり方は私は苦手。

    • 2
    • 2
    • デカパン競走
    • 24/05/21 10:05:54

    あースライディングシートみたいなのつかった
    私も足と足の間に自分の足を入れるのに慣れてしまってね、、、

    • 2
    • 1
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/21 10:04:52

    それぞれやり方あるよね。絶対こうじゃなきゃダメって言うのではないと思う。他のスタッフに聞けないの?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ