子供の進路を考えると絶望的

  • なんでも
  • 綱引き
  • 24/05/20 08:48:45

第一子-通信制高校3年、無気力、バイトしてる。卒業後は、進学や正社員での就職、資格を取ることは全く考えて無い。バイトで暮らすらしい。

第二子-一緒にバカやってた子が続々と普通高校進学に向けて頑張り始めて、1人取り残される。つまらない、相手にして貰えない!と物に当たる。

第三子-新任のお嬢様っぽい担任をおちょくって、休職に追い込んでもしれっとしている。

数年後どうなる?と思うと眠れなかった

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/21 10:53:02

    >>32
    今の教師なんてこんなレベル。期待なんてしたら駄目だよー

    • 0
    • 24/05/21 10:51:02

    釣り?だよね?
    こんなど底辺なかなか無いわ。
    釣りでないなら、ご主人と長男置いて別居。
    次男三男はこれから鍛え直せるかな…。

    • 0
    • 24/05/21 10:50:23

    >>31こういう考えの人の子供が教員なんて…

    • 2
    • 31
    • ドッジボール
    • 24/05/21 10:47:27

    自分の子が教職取ろうとしてるから辞めるように話してるけど、頑固だから進むと思う。主みたいな子がいてうちの子が病んだら、親子共に訴えたいくらい不愉快

    • 0
    • 24/05/21 10:46:44

    >>11
    相手に慰謝料請求してやったかい?

    • 0
    • 24/05/21 10:42:52

    子供は育てたように育つ。

    • 0
    • 28
    • リレー(50メートル)
    • 24/05/20 17:19:14

    >>26
    揶揄う→からかう

    • 0
    • 24/05/20 17:17:47

    >>25
    威厳全くなしか。

    • 0
    • 26
    • あいにくの雨
    • 24/05/20 12:25:35

    >>19 漢字読めない、=のあとのやつ、なんて読むの?

    • 0
    • 24/05/20 11:32:28

    >>11
    旦那はこどもたちから「おい」「てめー」とか呼ばれてます 新入社員の件で叱ることもできず

    • 0
    • 24
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/20 11:30:45

    実話ですか?
    絶望だね

    • 0
    • 24/05/20 11:30:26

    発達障害なの?どんなふうに育てたのか知りたい

    • 0
    • 24/05/20 11:30:12

    >>19
    担任は賀来千香子みたいな声なんですが、喋り方の真似し続けて病んでしまった

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20

    ぴよぴよ

    • 24/05/20 11:00:54

    >>14
    おちょくる…って具体的にどんなことをしたの?
    おちょくる=揶揄うこと…かと思ってたけど、もっと酷いこと?

    • 0
    • 24/05/20 10:22:40

    >>14
    主は謝罪にはいかないの?

    • 0
    • 17
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/20 10:11:07

    釣りでしょ
    まあそんなガキはその辺にゴロゴロいるわ
    放っておけばいいよ

    • 2
    • 16
    • わんわんレース
    • 24/05/20 10:08:40

    一番上の子はバイトだとしても働くんだから、いいんじゃないかな。
    二番目は私立単願ならどうにかなるし、定員割れしてる公立高校でもいい。
    下の子は学校で話があって注意されたの?何か好きな習い事とか学校以外で好きなこと見つけてあげたら?

    • 0
    • 15
    • スプーンレース
    • 24/05/20 09:46:17

    本当の話なら、主の生い立ちから聞かせてくれ。どう育てたらそんな子になるのかも含めて

    • 0
    • 24/05/20 09:39:40

    >>12
    末っ子が新任担任をおちょくって休職に追い込んだのは、
    夫が寝た新入社員に雰囲気が似ているのもありそう。

    • 2
    • 13
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/20 09:34:42

    不登校・通信制高校
    本当に大好き主ね(笑)

    • 3
    • 24/05/20 09:31:31

    >>11
    旦那がそれでは、あなたがどうにかするしかないだろうね。

    • 0
    • 24/05/20 09:30:08

    >>4
    元々第一子は不登校気味でした。子供ファーストで動いていたら、旦那が新入社員と寝てしまい、新入社員のほうが本気になって、うちに押しかけてきました。 それを子供達が全員見てしまって。 旦那は戻ってきましたが、子供達からは旦那はおちょくられています。旦那は給料運んでくれればそれでいいってポジションになりました。

    • 1
    • 10
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/20 09:27:28

    健康で働けるならなんとかなるさ

    • 0
    • 24/05/20 09:25:36

    釣りじゃなくて?
    みんな似たり寄ったりで面白いね。
    両親はどうだったの?

    • 0
    • 24/05/20 09:25:15

    >>6
    昨年度の話です

    • 0
    • 24/05/20 09:20:27

    育て方の結果。

    • 4
    • 6
    • サッカー
    • 24/05/20 09:19:33

    第3子の担任、5月でもう休職したの?

    • 1
    • 24/05/20 09:16:33

    急にそんな子になったわけじゃないし
    放置してきた結果じゃないの?

    • 5
    • 4
    • ドッジボール
    • 24/05/20 09:15:16

    家庭環境は良くないの?
    子供3人全員が問題あるってなかなかだよね。
    旦那は空気という事は主さんがやりたい放題してるとか?

    • 2
    • 3
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/20 09:06:25

    進路云々じゃなく絶望しかなくない?

    • 4
    • 2
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/20 09:02:01

    つらい。ネタじゃなければ本当に辛い

    • 3
    • 24/05/20 09:00:34

    旦那は居ますが、空気です

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ