義父母「高校は好きなところに行かせてやって、お金のことは気にせず」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
    • 91
    • 借り物競走
    • 24/05/19 19:30:36

    >>56
    かわいそう。
    あなたはあてにしてがっかりして逆恨みするタイプっぽいね。

    • 0
    • 90
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/19 19:16:37

    >>84
    なんていうか、そもそもの話からズレてない?

    • 4
    • 89
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/19 19:16:34

    義両親の言うことなんてあてにするから腹立つんだよ
    うちは同じようなこと言われたけど自分たちで教育費全部出すつもりでいたから、実際お金出してもらえなくても何も思わなかった

    • 0
    • 24/05/19 19:15:28

    >>32
    うちの義母も凄い稼いでると思ってる。
    義兄が自営業で600〜700万くらい稼いでいるだけで、うちにマウントとってくるから。
    そこから税金やら国保やら引かれるんだろうに。

    今はそれくらいじゃ私立行かせるの大変だよね。

    • 2
    • 87
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/19 19:15:12

    トピタイみたいな言い方されたら援助してくれるのかな?って期待はするかも。でも確信できる言い方ではないから、援助して欲しいなら援助してくれるという事なのか、してくれるなら幾らまでか、その辺はちゃんと突っ込んで聞くよ。
    勝手に援助して貰える前提だと思いこんで行動したりは絶対しない。

    • 2
    • 86
    • ファストパス発行して
    • 24/05/19 19:09:58

    >>67
    旦那算数苦手なの?
    それ一人分の金額だよ
    勘違いしてると思うよ

    • 1
    • 85
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/19 19:07:55

    >>76
    当てにするのと、もらえるものはもらうって意味違うからね?
    その歳でその理解力、頭大丈夫?

    • 2
    • 84
    • ファストパス発行して
    • 24/05/19 19:04:55

    >>66
    え?義実家からもらいっぱなしでOKな実家なの?
    そういう人いるんだ
    口出すなら金を出せって言いたいの?
    両家の孫でしょ?義実家だけの負担なんて実家が肩身狭くなるじゃん

    • 0
    • 83
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/19 19:02:05

    いや、当たり前やん。大きなお世話。


    って思うだけ。お金なんかは親である私と夫が出すもの。という考えだから、出してくれるという受け止め方はしない。

    • 0
    • 82
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/19 18:59:40

    >>79
    いや、授業料以外も私立高校は高いからね。
    甘い考えよしな

    • 1
    • 81
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/19 18:58:21

    私なら期待しない
    うちの義父母のことだから
    あなた(私)がそれぐらい頑張って稼ぎなさいよ、に翻訳するな
    あくまでもうちの義父母

    • 0
    • 24/05/19 18:54:20

    義父母は関係ないし本人が決めることだから

    • 1
    • 24/05/19 18:52:32

    高校無償化になったら私立も国立も県立も市立もお金の違いはないのかね。

    • 1
    • 78
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/19 18:39:23

    その言われた時に「お金出すのは私たちなので…」って言えばよかったんじゃない?
    出して貰えるって勝手に思い込んむのもどうかなと思った。

    • 2
    • 77
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/19 18:25:20

    うちは義母が子供達に学資保険をかけてくれてるけどそれもあてにしてない。

    • 0
    • 76
    • 大玉転がし
    • 24/05/19 18:21:58

    >>67
    「まぁもうそれも絶対あてにしませんし、」

    本当にイ?思いっきりあてにしてるよね笑

    • 1
    • 75
    • ドッジボール
    • 24/05/19 18:21:52

    >>67
    それも当てにしない方がいいよ。今は1000万あったとしても、義両親のほうで必要になってがっつり減るかもね。そもそも本当に渡す時が来るのかもわからない。所詮は他人の金。

    • 0
    • 74
    • ソーラン節
    • 24/05/19 18:12:30

    孫を塾に行かせろと騒いだ義実家はお年玉すら寄越したことない

    • 2
    • 24/05/19 18:07:08

    義親から援助なくても本人の行きたいとこに行かせるけど、義親からの言葉があったなら具体的にお金の話をする
    出してくれる気で言ってるのか、いくら出してくれるのか、まとめて出してもらうようにして、とか大事な部分の話はしとかないとね

    • 0
    • 24/05/19 18:03:48

    それでお金出さないとかあるの?
    恥ずかしすぎでしょ。

    • 2
    • 24/05/19 17:58:24

    どう受け取るもなにも「いやいや、お金のことは気にしますよ。ぜんぜんお金ないんですから。好きなところに行かせてやれるほど余裕あればいいんですけどねー。」って言う。
    出してくれるんだ?なんて思わないよ。

    • 1
    • 70
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/19 17:53:10

    >>67
    そんなお金受け取ったら、のちに要介護になった時お金倍以上出すことになるね。
    それにしてもいくら貯金があるなんていやらしいね、義母はお金に汚い人とみた。

    • 2
    • 69
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/19 17:48:55

    うちの義母もそんな感じだったよ。
    高校は口出ししなかったけど、大学進学のときに言われた。
    孫ちゃんは動物好きだし獣医さんになればいい!とかめちゃくちゃ言われて大変だったよ。
    どんだけ学費かかると思ってるんだ…
    お花畑も大概にして欲しい。

    • 1
    • 68
    • リレー(逆走)
    • 24/05/19 17:41:39

    >>66
    実際「あなたの親は何もくれないの?私たちより絶対年収も良かったと思うよ」と言われて。
    めちゃくちゃ腹立ちました。

    • 1
    • 67
    • リレー(逆走)
    • 24/05/19 17:39:48

    お金がないわけではないです。
    お金はあります。
    大学費用は三人合わせて1000万旦那名義で通帳あるといっています。
    これは旦那も見たことあるので本当にあるんだけど

    「じゃーそれを先にちょうだいよ」といったら
    今はまだ下ろせないから…と言われ。
    まぁもうそれも絶対あてにしませんし、
    もう会いに行くのも嫌になりました。
    義母が全て通帳とかお金を管理していて、義父はいい人なんですが…

    • 0
    • 66
    • ムカデ競走
    • 24/05/19 17:39:28

    >>61
    なんで主の親が出てくるの?
    そもそも義父母が口出してきたから言ってるんじゃないの

    • 3
    • 65
    • ラジオ体操
    • 24/05/19 17:38:26

    子供が私立に行きたいって言った時点でお金のことをしっかり話し合っておけば良かったね。
    入学する段階でお金の話で揉めるって、主さんも能天気すぎじゃないって思った。
    お金出せないなら今後については口出しするな!で、今回は諦めるしかないんじゃない?

    • 0
    • 64
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/19 17:33:40

    気にしなくていいんだー!じゃああとはよろしくお願いしますって感じ。
    そして実際に出してくれるよ、普通の親ならね

    • 4
    • 63
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/19 17:31:40

    >>9
    それでも、20万は出してくれたんだね。
    口だけでゼロの義父母より良しとしようよ。

    • 1
    • 62
    • キャタピラレース
    • 24/05/19 17:04:31

    他人のお金はあてにしないのが一番。期待するから裏切られたとき辛い。

    • 4
    • 61
    • ファストパス発行して
    • 24/05/19 17:03:56

    >>9
    主が浅はかだよ
    そんなに出して欲しいなら自分の親に言えば?
    義実家が出すなら自分の実家も出さないと
    ってその時に思わないの?
    義実家にだけクレクレの発想をする主
    どんな育ちなのよ

    • 1
    • 24/05/19 17:01:36

    金出す気ない奴が口出しするの謎すぎる 天気の話以外しないでほしい
    うちが言われたら無視するわ
    アテにはしない 金ないって分かりきってるから

    • 0
    • 59
    • ハチマキ交換
    • 24/05/19 17:01:19

    誓約書に内容をまとめる。

    • 0
    • 24/05/19 17:00:03

    出た!また口出し!!干渉してくんな!!

    • 0
    • 57
    • だいこん抜き
    • 24/05/19 16:59:11

    鵜呑みにしないよ。
    今までの義父母の事を考えたら、お金を出してくれるとは到底思えないから。
    “お金のことは気にせず”っていうのも、孫(我が子)にお金の事を気にさせるな!って事だと解釈する。
    せいぜいお祝い金が多少増えるかな…くらい。
    中学入学で1万だったから高校なら3万?私立なら5万?って捉える。

    • 1
    • 56
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/19 16:49:07

    >>55
    わかったわかった 笑

    • 3
    • 55
    • 借り物競走
    • 24/05/19 16:47:06

    他人の財布なんて当てにしないし、
    他人の言葉は、参考程度にしか聞かない。

    後、親に学費を頼るつもりもさらさらないわ。
    親に出して貰った分は、子供名義で貯金してる。
    学費くらい、親が出さなくてどうすんの?

    あと、人が言う事、なんでも信じるの?
    ヤバいね。

    • 0
    • 54
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/19 16:44:01

    うちは大学はすきなところに行かせてあげなさい、と言われた
    高3の時から今で3年目だけど年に100万振り込んでくれてる

    • 0
    • 53
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/19 16:37:36

    トピタイの言葉言われたら普通ある程度は出してくれると思うよね。私なら旦那に確認してもらう。

    • 1
    • 52
    • わんわんレース
    • 24/05/19 16:37:22

    信じないよ。
    子供名義の通帳に貯めててそれを前もってくれたとかじゃない限りは。

    • 0
    • 24/05/19 16:36:20

    お金無いので無理です~って遠回しに言えば良かったのに。

    • 0
    • 50
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/19 16:33:52

    本当、ジジババの無責任な発言止めて欲しいよね。

    • 6
    • 49
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/19 16:33:20

    >>7無償化って言ったって、月の約一万の授業料が無償なだけで、年に3.4回PTA会費だの設備料だので4万近く引かれて、更に指定の高いタブレットだの教材だの買わされてるからあんまりな気がする。他で買えば安く済むのにあえて学校指定してくるからね。

    • 0
    • 48
    • スプーンレース
    • 24/05/19 16:32:28

    親は裕福だけど、私なら断るわ。

    • 0
    • 47
    • 茶色い弁当
    • 24/05/19 16:30:01

    そんなこと言われたら出してくれるのかと思っちゃうね
    でも確認は必須だわ

    それ言われたら、いやーでも学費もインフレが凄いんで難しいとおもいますってやんわり断る
    出してくれたら出してくれたで介護期待されそうで困るし

    • 0
    • 24/05/19 16:28:57

    いやーでも学費のこと考えちゃいますね
    って言って様子見ればよかったのに。

    • 0
    • 24/05/19 16:28:44

    旦那に聞かなかったの?w

    • 0
    • 44
    • しっぽ取り
    • 24/05/19 16:28:11

    彼氏の、何でも好きな物食べて良いよ!と同じだねw
    当然全額出してくれるものと思うでしょ普通は。

    • 3
    • 43
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/19 16:26:54

    その会話の時に詰めなかった主の負けよ

    • 1
    • 42
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/19 16:21:33

    高校無償化を勘違いしてるとか

    • 1
1件~50件 (全 91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ