- なんでも
- 徒競走
- 24/05/19 12:12:19
注文住宅「トイレ」の後悔ポイント:
●1:広く作りすぎて内側から鍵をかけられない
「トイレを広く作りすぎたために、便座に座った状態で扉の鍵をかけることができず…掃除の手間も増えてしまったので、もう少し広さについて考えるべきでした」
トイレを広くしすぎると、このようにかえって使い勝手が悪くなったりしてしまうことがあります。
中には壁に設置したペーパーホルダーに便座に座ったままでは手が届かなくなってしまった事例もありました。
●2:玄関の近くに設置してしまった
「トイレを玄関の近くに設置しましたが、家族が玄関で接客中のときにトイレに入りにくいです」
近年では浴室や洗面所付近にトイレを設けるケースが増えています。
これにより水道の配管も容易になるので、建築費用を安く抑えることが可能になります。
●3:2階に設置したが使わない
「2階にもトイレを設置したのですが、夏場には熱がこもって暑いし、結局あまり使っていません」
しかし家族の人数が多い場合や2階に寝室がある場合、2階にもトイレがあったほうが安心です。
朝の出勤時や子どもの通学前にトイレ渋滞が発生したり、夜間に1階まで降りてトイレに行く頻度が増えたりして非常に不便となってしまうためです。https://news.yahoo.co.jp/articles/66b0c5ba7c79ca3c85233456840975bc3b37131b
- 0 いいね
No.-
78
-
リレーのアンカーだいたい裸足