コロナ終わったのに未だにお店の人マスクしてるよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 179
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/27 21:39:25

    >>176マスク依存や忖度保身の為にマスク強要するのもクソだが、こういう逆の奴もまたクソだな…
    街で会ってもわからない?
    顔覚えりゃいいだろうが!

    あーあ、マスクというものが、こんな小さな島国全体をここまで狂わしたなんて…ある意味すげー…

    • 0
    • 24/05/27 21:25:56

    販売業してるけど、お客様によってはまだコロナ感染を気にしてる人もいるから、そういう人に安心して買い物してもらうためにマスクしてるよ。
    職場に箱マスク置いておいて、出勤したら付ける感じ。
    これから暑いけどね…

    • 0
    • 177
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/27 15:08:37

    >>174
    感染者は減ってるよ
    増えたり減ったりを繰り返してるけど、5類前よりは少ないし、波も小さい。不安ならちゃんとしたデータを見てから言って欲しい

    >>175
    給食のマスクは感染対策のためではなくなってきたよね。コロナウィルスはなくならないから、ずっとやることになりそうで不安。飲食店だってノーマスクの店員は増えて来たし、中学校では当番だけマスクなのに、いつまでやるんだか。。

    • 1
    • 24/05/27 14:22:16

    パート先の会社社長が、何でいつもマスクしてるの?いつ外すの?理由でもあるの?マスク外したら街で会っても気付かないわ、そんな顔なんだね、て言ってくるクズなんだが。
    てめーは鏡見てから言えやってキレそうになったわ。

    こんなヤバい会社社長も世の中いるんだな。

    • 2
    • 24/05/27 14:09:49

    >>173
    うちの子の学校もそうだよ
    マスクは必須らしいけどコロナ感染者は減って無いんだから当然だと思ってた

    • 0
    • 24/05/27 14:07:50

    全く感染者も減らないし死者もまた増えてるらしいじゃん
    ニュース良くみてないのかな?

    • 0
    • 173
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/27 14:01:41

    >>147
    給食当番だけマスクじゃなくて、それ以外のクラスメイトもみんなマスクさせられてるんだよ。いただきます、と言うまでマスクなの。おかしくない?

    • 1
    • 24/05/26 16:52:59

    この主、どこからコロナ終わったなんて聞いたのかしら?

    • 4
    • 24/05/26 16:45:04

    >>169
    中にはマスクしたくない店員もいる。会社からの強制がなくなってマスク外して勤務できたらいいなって話。国でもマスクは任意ってなってるし

    マスクは感染対策にも逆効果ってチラシ。だからマスクしててもコロナにかかってる人いるし、日本は99%の人がマスクしてた時も感染者数世界一だったんだなと思った
    ・マスクは感染対策に逆効果
    ・マスクの様々な害
    https://drive.google.com/file/d/1IWAXqNm-HlE4ya0Fi6C2JWQb_Tpn4rDA/view?pli=1

    • 2
    • 170
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/26 16:23:22

    何故マスクしてるかまだわからないの?
    鈍感!

    • 0
    • 169
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/26 16:22:28

    コロナ終ってないよ?
    マスクするもしないも自由なんだからしてもいいでしょ。
    その他色んな感染病もあるわけだし私はしてる。
    汗かいたときに店の中で気軽に外して汗を拭けるのは助かると思ってるけど。

    • 5
    • 24/05/26 16:05:43

    >>163
    マスクつけてくださいって言ってる店あるよ。地方ではスーパー行ったら店員みんなマスクしてて外してる店員見たことない

    • 3
    • 24/05/26 12:12:44

    でも、コロナってただの風邪っていう人いるけど、体に明らかに風邪とは違う違和感があって、ただの風邪ではないなって思った。
    インフルのが高熱出てしんどかったけど、コロナも行動制限されるから辛い。体も特定薬がないから、いつまでもスッキリしない。

    • 6
    • 166
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/26 11:08:54

    お店とかだと、あの店の人がマスクしてなかったとか言われて店の評判落ちたら嫌だからマスクするんだろうね。

    • 0
    • 24/05/26 11:02:34

    >>162
    ご自分でそんな社会を作るか日本から出ていかれたらどうですか?他力本願でブツクサ言ってるだけでは何も変わらないのでは?

    • 1
    • 164
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/26 09:11:43

    >>163同調圧力。
    間違いなくこれあるから。
    つけたくないけど暗黙の了解みたいな。

    • 1
    • 24/05/26 09:05:10

    >>3
    今どきマスク強要してるところなんてないでしょ
    どこもみんなマスク着用については従業員の判断に委ねるって書いてるあるよ

    • 2
    • 162
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/26 09:00:19

    >>161いいんじゃない?
    死ぬまでやるんだろうから。
    私はもちろんつけてない。煩わしいから。
    矛盾したことありすぎて。だからただ隠していたいだけなんだろう、としか思わない。

    もう社会を分断してほしいよね。
    マスク民族としない人たちの生きる社会は別々に。
    それしかなさそう。

    • 1
    • 24/05/26 08:54:30

    >>160
    これからもマスクつけたいみんなは死ぬ時までマスクだね。私はマスク外して快適。風邪もひかないし

    • 2
    • 160
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/26 08:36:16

    >>158そりゃ終わると思ってる方がアレよね…
    ウィルス撲滅できるのって地球上から人間がいなくなる時しかないもの。その時だけが終わり。

    • 2
    • 159
    • バブルサッカー
    • 24/05/26 07:04:47

    販売、接客業です。
    私はマスク有難い。歯並び悪いのコンプレックスだったし、皆んなには全然歯並び悪く見えないって言われるけど、見えない場所はガタガタ。コンプレックスの塊だから笑い方とか不自然になるし、マスクがあれば自然に笑えるし、マスク様様。私はこれからもマスクで接客します。

    • 3
    • 158
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/26 07:01:30

    コロナ?終わってないよ。
    マスクしたくないならしなけりゃいいよ。
    イチイチうるさい

    • 8
    • 24/05/26 06:59:44

    コロナは永遠に終わりません。
    ただ、マスクするしないは自由だし、多分してない人の方が色々もらうのは確実。
    病気になりたくないから、なるべく私は頑張ってつけよー。

    • 5
    • 24/05/25 13:47:08

    >>142
    日本に住んで日本の文句言うなら、自国へ帰ればいいのにね。

    • 4
    • 155
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/25 13:46:32

    5類移行から1年も…今も続く「コロナ感染死」3カ月で1万3千人超が死亡
    https://mamastar.jp/bbs/topic/4442151

    • 0
    • 154
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/25 13:45:56

    富士山やばいねあんた!個人の自由なんだから!マスクしようが勝手じゃんw

    • 3
    • 153

    ぴよぴよ

    • 152

    ぴよぴよ

    • 151
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/25 13:14:17

    なんでそんなに気になるの?
    人がマスクしててもそんなに気になったことないな。
    外してもいいのに。とすら思うこともない。

    • 10
    • 150
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/25 13:10:09

    このスレの元々の主題は販売職の人達がマスクやめていいのでは?いう話。
    販売職も任意になって欲しいよ

    • 2
    • 149
    • リレー(逆走)
    • 24/05/25 12:39:22

    つけたい人はつければいいし、つけたくない人はつけなければよくない?
    どっちの人に対してもやめればいいのにっていうのをやめたらいいのに。
    個人の判断で個人の自由でしょ?

    • 9
    • 24/05/25 11:54:44

    >>145
    奇異な国民とは、世界的に見て奇異な国の人という意味ですか?それなら自覚はありますよ。日本ほど奇異な国はないと思います。

    • 0
    • 24/05/25 11:44:58

    >>113
    コロナ前でも冬場はインフルエンザ気にしてマスクしてたからなぁ。
    マスク拒否派さんらはコロナが終わったからと給食の配膳時のマスク着用にまで文句つけてるんだって。やり過ぎ。

    • 4
    • 24/05/25 11:41:43

    >>144それ一部だし。
    それ見てるからまだするー、情弱日本人。
    ただ顔出せないだけじゃん

    • 1
    • 24/05/25 11:40:41

    >>142出た笑
    バカの一つ覚えのセリフ。
    奇異な国民だと自覚ないって可哀想ー。

    • 1
    • 24/05/25 10:38:28

    >>135
    テレビで見たけど、台湾の人も結構な確率で街中や飲食店でマスクしてたよ!

    • 1
    • 143
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/25 09:54:23

    この前年配の大御所アーティストのライブ行った。
    マスク着用のお願いメール来てたのに。
    2割くらいしかマスクしてなかった。

    • 5
    • 24/05/25 09:51:03

    >>141
    日本から出ていけばいいのに

    • 6
    • 24/05/25 08:25:27

    >>135私もそれ思うんだけど、>>137みたいに思う人も多数いるからさ。
    というか、そっちの方が圧倒的に多いでしょ。
    保身でしかないからどうしようもないわ。

    テレビやネットの記事じゃ、感染症煽り相変わらずだし、塩野義製薬のワクチンの件で、次のパンデミックに備え…とかなんちゃら。
    もう次も起こす気満々じゃん。
    終わったのよ、日本は。
    国のトップが、日本を治験の国にするとか名言してたと聞くしね。
    地方ニュースじゃ、未だに週一の定点把握。
    前週より0.17人増とか昨日ラジオで聴いたよ。うんざりよ。
    たったそれしきの人数の増減と、県内の各保健所管内に報告あった数字、病床使用率のパーセンテージ。
    それ言われても何の参考にしろと?
    増減意識して今生きてる人いる?
    で、そのニュース2分くらいでただ読み上げ、その後はイベント情報とかやってるんだよ。
    テレビ局もお金もらってんだろうね。
    マスク外す人多くなったら困るもんね。全ては繋がってる。
    パンデミック、コロナ禍は人災。
    精神病患者でに溢れてる終わった国。

    • 1
    • 24/05/25 00:56:01

    >>133
    最近だけど、飛沫感染、接触感染も可能性を否定できないって指導が出されたってニュースでやってたよ。
    医療機関に対して。

    • 4
    • 139

    ぴよぴよ

    • 24/05/25 00:33:09

    そのまま、マスクしていてほしい。

    • 8
    • 24/05/25 00:31:33

    神経質なお客さんもいるだろうからマスクしてたほうがトラブル少ないんじゃないの?

    • 6
    • 136
    • リレー(逆走)
    • 24/05/25 00:11:27

    私も飲食店でバイトしてるけどうるさいお客がいるからマスクは継続してるって言ってた。
    暑いしすっごく嫌。なしでいい

    • 4
    • 135
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/24 23:56:27

    飲食店、販売店もう全て要らないと思う。日本だけこんなのしててバカみたい。

    • 8
    • 24/05/24 23:51:11

    予防だよ。感染症のウィルス有無関係なく、唾を飛ばす阿保客もいるしね

    • 6
    • 133
    • ファストパス発行して
    • 24/05/24 21:43:56

    コロナ前から給食当番とかマスクしてたと思うけど
    飲食はマスクでいいよ

    ちなみに劇症の溶連菌はマスクでは防げない
    傷から入るので

    • 5
    • 24/05/24 21:43:35

    飲食店パートだけどずーっとマスクするよ。
    料理人さんもしてるし。

    • 5
    • 24/05/24 21:39:05

    飲食店や病院ではマスクしていてほしい。飲食店でペラペラ喋る店員さんがいると、飛沫が飛び散るからヤメてよ…と思ってしまう。

    • 6
    • 130
    • みんなでゴール
    • 24/05/24 21:35:40

    もう店の人も外していいよ、見てて暑苦しいわ

    • 5
1件~50件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ