「草なんだけど」とかコメント終わりに「草」ってみんなつける??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/19 11:21:51

    >>55
    トンクス

    • 0
    • 55
    • 借り物競走
    • 24/05/19 09:34:55

    >>50「藁」だろ!

    • 1
    • 24/05/19 07:27:56

    SNSでそういうノリが通じる人には使うけどリアルでは使わんなぁ

    • 0
    • 24/05/19 07:18:28

    淫夢語録よりはマシなんだよなぁ
    ママスタではマジで見ない

    • 0
    • 52
    • マイムマイム
    • 24/05/19 03:05:25

    使わないけど、絶妙な使い方する人には笑ってしまう。YouTubeのコメントとか。

    • 1
    • 51
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/19 02:48:29

    私草って使ったことない。大学の時オタクっぽい同級生とかが草って言ってるのきいて本当に無理ってなった。別に文章に入れる分にはどうぞだけど、ネットスラングを口に出すのだけはきつい

    • 0
    • 24/05/19 02:46:19

    >>49
    突然のお前だよには草

    とかでいいの?
    黎明期の先輩方。

    • 1
    • 24/05/19 02:39:25

    >>48
    お前だよ。いちいち突っかかってくるな

    • 0
    • 24/05/19 02:38:42

    >>47
    あなたも正しい日本語を書いているとは言えないけれどね。

    • 0
    • 24/05/19 02:31:32

    最早日本語ではないし正しい文章書けよって思う

    • 0
    • 24/05/19 00:57:02

    草っていうのはネットでももう見かけなくなってきたね。
    wは定着してるけど。

    • 0
    • 24/05/19 00:40:49

    >>43
    ちゃんとした場では使わないと思うよ。
    つまり、ここを「ちゃんとした場」と思ってるのか
    そうではない、ふざけてもいい場と思ってるのかの違いなんじゃないかな。

    私はちゃんとした場だと思ってるから
    皆もそう思ってほしい!!!

    は、たぶんだけど叶わない。
    特に釣りトピでは。

    • 0
    • 24/05/19 00:32:07

    気持ち悪

    • 0
    • 43
    • ドッジボール
    • 24/05/19 00:08:22

    きちんと教育を受けた大人は使わない
    頭も足りない人ほど使っているんじゃないの?

    • 0
    • 42
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/18 23:26:37

    個人的には「〜で草」って言い方は嫌い。
    何か、バカに見える。

    • 1
    • 24/05/18 23:19:14

    >>27
    アラサー女ねらーだけどクマーのAA知ってるクマー

    • 2
    • 40
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/18 23:16:06

    >>38
    超えてグリーンファンタジー超えてファイナルファンタジー

    • 1
    • 39
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/18 23:12:35

    >>27
    男女の違いじゃなくて時代だと思う
    私女だし2ちゃんはそんなに見てなかったけど、ネットスラングの一つとして知ってたよ。ちなみにアラフォー
    >>27さんはもうちょっと若いのでは

    • 3
    • 38
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 23:10:00

    >>26草超えて森超えてモーリーファンタジー、だよw

    • 0
    • 37
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 23:08:54

    草めちゃくちゃ使うお母さんのワイ、涙目

    • 0
    • 24/05/18 23:05:01

    >>27
    クマー

    • 0
    • 24/05/18 23:02:18

    >>26
    大草原ってのもあったね。

    私草刈りしてるAAとか
    今は反芻しているとか

    あのあたりも好きだったなー。

    • 0
    • 24/05/18 23:00:00

    笑笑はいるけどね

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 32
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/18 22:26:03

    頭悪そう

    • 2
    • 24/05/18 22:25:04

    低能丸出しだからそんなん使わんよ

    • 1
    • 24/05/18 22:19:20

    草とwwwを同時に使ってる人見ると違和感ある

    • 1
    • 29
    • アルティメット
    • 24/05/18 22:16:42

    つけない

    けど、自分の子供たちとのやり取りでレア的に出現させてみたりはする。

    • 0
    • 28
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/18 22:09:52

    ネットならママスタだろうとなんだろうとなんの違和感もない
    実際LINEとかで使われるとあーそういうタイプねって思ったりするけど、それも別に

    • 1
    • 27
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/18 22:08:16

    >>25
    男かな?
    2ちゃん歴の長い私でも知らなかっからググったわ

    • 0
    • 26
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/18 21:45:55

    草超えて森

    • 1
    • 24/05/18 21:43:01

    >>13
    ggrks

    • 3
    • 24
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/18 21:39:23

    10年以上前からあるんだから、昔から使ってて母親になってそのままでも不思議ではない。言葉遣いなんてそう簡単に変えられないしね。

    • 3
    • 23
    • わんわんレース
    • 24/05/18 21:38:25

    前略
    つけてもよろしいのではなくって?
    草々

    とか?

    • 0
    • 24/05/18 21:37:36

    Twitterでなら使うけどママスタで使ったことないな

    • 0
    • 24/05/18 21:35:59

    付けたこと無いなぁ
    付けようと思ったことも無いよ

    • 0
    • 20
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 21:34:20

    主、暇つぶしか。

    • 0
    • 19
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 21:33:06

    >>16
    え、気持ち悪い何この人

    • 3
    • 18
    • バブルサッカー
    • 24/05/18 21:32:30

    >>16
    いや主が一番毛色が違くて草

    みたいな風にも使うよ
    相手いじりみたいな
    実際主やばそうなおばさんっぽいし

    • 3
    • 17
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/18 21:30:56

    >>15
    ふーん、なるほどね
    ふーん

    • 0
    • 16
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/18 21:29:27

    >>14
    へぇ・・・そうなんだ

    ママスタにはそういう人あまりいないと思うけど
    あなたのこと覚えておくわ

    こういうトピがお好きなようね
    毛色が違う人が現れるとワクワクするわ

    あなたのこと、覚えておくわ
    覚えておく

    • 0
    • 15
    • 弁当マウント
    • 24/05/18 21:25:18


    草はえる
    草も生えん
    全部つかうよ

    • 1
    • 14
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 21:22:37

    今さら草に違和感とか時代遅れで草
    誰でもつけるよ今時当たり前ww

    みたいな感じで使ってます

    • 2
    • 13
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/18 21:20:32

    >>10
    なにそれ?
    「クマ―」?
    そんなのママスタでは見たことないけど
    えー!なにそれ?
    どう言う意味なんですか?

    • 3
    • 12
    • キャタピラレース
    • 24/05/18 20:43:06

    付けないし言わない

    wはつける

    • 2
    • 24/05/18 20:35:07

    >>6
    馬鹿にされるよそんな人

    • 1
    • 24/05/18 20:33:18

    あんまり気にしたことないな。
    ネットには色んな人がいるし。

    さすがにクマーとか今更見ると懐かしいなとは思う。

    • 1
    • 9
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/18 20:29:39

    「ワロタ」っていうのもたまに見るんだけど
    なに?それって感じなんだけど
    そういうの使いまくってる年代とかあるの?
    ネットスラングとかあるのわかるけど、もう体に沁みついちゃってるのかな

    • 0
    • 24/05/18 20:23:59

    見るとイライラするし嫌いだからつけないよ

    • 4
    • 24/05/18 20:09:41

    つけない
    つけるような年でもないし

    • 4
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ