なんだろ、ふふってなったわ笑

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/19 20:27:09

    牛肉なんて食べないわ

    • 0
    • 25
    • スプーンレース
    • 24/05/19 20:22:44

    うちよりずっといい肉食べてる…

    • 0
    • 24
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/19 20:22:04

    買い物上手かもね、ある意味(笑)

    • 0
    • 23
    • スプーンレース
    • 24/05/19 20:21:51

    画像古すぎ
    今更ネタにするとか寒いわ。良きとかおばさん
    が言ってるのもさらに寒い。

    • 4
    • 22
    • マイムマイム
    • 24/05/19 20:21:25

    単価の高い牛肉ばっかりやな。
    豚肉にすれば良いのに。

    • 0
    • 24/05/19 20:19:49

    この人生保貰ってるんだけっけ

    • 0
    • 24/05/18 19:44:59

    まあ買い物上手ではある

    • 0
    • 19
    • みんなでゴール
    • 24/05/18 19:35:53

    私も厳しい生活だったのか、自覚なかったわ

    • 0
    • 18
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/18 19:35:39

    これさ、ちょっと前までなら贅沢って言われても仕方ないけど今の物価高ならその買い物でも仕方ないと思う
    和牛半額なら買うかな笑
    下のブロックは買わないけど

    • 0
    • 24/05/18 19:33:22

    >>1このおばさんどーみても50にしか見えないけどテロップは41歳だったのにびっくりしてる

    • 0
    • 16
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 19:29:04

    こういうやりくりができない(計算ができないLDか軽度知的)からきっと貧困なんだよね。
    クレラップ使ってるしw
    ガチの貧乏なら質とか気にしてられないからラップも100均とかプライベートブランドとかよなw

    • 1
    • 15
    • バケツリレー
    • 24/05/18 19:28:37

    >>7
    病院代もかからないしね。

    • 0
    • 24/05/18 19:24:49

    >>3
    それを言うなら定価ですね。ちなみに原価は品やサービスを顧客に提供するまでにかかる費用の事を指します。

    • 0
    • 24/05/18 18:37:26

    前のやつ?

    • 3
    • 12
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/18 18:35:47

    外国人のを辞めるってみたけど本当だろうか?
    さっさと国へ帰れ。

    • 0
    • 11
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/18 18:33:38

    >>10
    釣りならもう少し良いエサ使うよ。笑

    • 0
    • 10
    • 弁当マウント
    • 24/05/18 18:29:51

    また釣りか

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/18 18:25:21

    >>6
    うちの近所のスーパー、午後3時過ぎたら菓子パン40%引きのシール貼るから(全てでは無い)よく買うわ。フジパンのばかりだけど…
    たまーーに山崎パンのに貼ってる笑

    • 1
    • 7
    • ファストパス発行して
    • 24/05/18 18:23:02

    生保の方のほうがうちよりも良いもの食べてるなー

    • 8
    • 6
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/18 18:21:30

    私も割引シールのパンばかり買うよ。「明日、捨てられちゃうのか…」と思ったら買わずにいられないw エコよw

    • 3
    • 5
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/18 18:19:50

    半額とはいえ。すごい良いお肉。

    • 10
    • 4
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/18 18:15:32

    >>3
    ロシアとウクライナの戦争前ならブラジルの鶏肉、冷凍なら39円だったわ…

    • 1
    • 3
    • ファストパス発行して
    • 24/05/18 18:13:55

    100g60円くらいのブラジル産の鶏肉の割引ならまだねぇ。うちでも原価で買えないよ

    • 2
    • 2
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/18 18:13:37

    >>1
    そうなんだ。
    今更Xで取り上げられてたわ。

    半額菓子パンめっちゃ買ってる画像と共に。

    • 0
    • 24/05/18 18:12:40

    何年も前のヤツや
    生保のおばちゃんのでしよ?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ